Nicotto Town


今日もお疲れさんでした


どうなってるの?


職場の近くにある某コーヒーチェーン店。
2ヶ月前くらいに出来たんだけど、今日で5回目の利用でした。

なんで回数覚えてるかというと。


5回ともテイクアウトで注文してるんですが
5回とも、店内用のカップに入れられたの。

で、
「すいません、持ち帰りたいんですけど」
って言って、プラスチックのカップに入れ替えてもらう。
だから覚えてるんだよね。
今日も間違えられました。


何でだと思う?

今日、注文してから店員さんの声を聞いてたんだけど
注文とった人が作る人にオーダーを通すとき、商品名しか言わない。
もちろん、手元で注文票みたいなのがあって、それに書いてたらわからないけど
少なくとも声には「テイクアウトです」みたいな内容はなかった。


私(客)に対しては「お持ち帰りですね?」って復唱するのに
店員同士はそういうのないのかな。


他の店だと、店員全員で復唱してるトコもあるけど、ここは違うみたい。


いままではホットコーヒーとかが多かったから、
カップに移し変えてもらっても差し支えなかったけど
今日は暑かったからクリームが乗ったフロート冷たいコーヒーを注文。
それをプラスチックカップにそのまま移されたから、
何かクリームがデロデロになって、まずそうに見えた。

まあ、飲むときにグシャグシャに混ぜるからいいかー、と思って
そのまま出てきてしまった私は甘いかしら。

以前はまあ同業者みたいな仕事だったから、対応とかちょっと気になるよね。

#日記広場:ショッピング

アバター
2013/03/29 14:54
Aloha✿楽しい金曜日♫今日も素敵な日になりますように&たくさんのお花がメガしますように✿
みなさんのおかげで、エッグフラワー2個メガしました✿
お庭に置いておこうと思ったけど、引き抜かないとポイントもらえないので、抜いちゃいました。
早く合成してみたいな~♫
アバター
2013/03/10 13:32
5回はちょっと・・・(^^;
完全に”テイクアウト”に対する対応ができていないですよね(ノ_-。)

しかも、その場合1から作り直して提供するものでは
ないのでしょうか・・・?

6回目はありませんように!( ̄人 ̄)
アバター
2013/03/10 01:17
ええぇ~Σ(☉ω☉)
確かに味は変わらないし混ぜちゃうけど・・・
さすがにクリームのった系とかのトッピングありは
作り直してほしいかな;;見た目もやっぱりお値段の内ですよ~。

そしてオーダー通す時にイートインかテイクアウトかは通すのって普通じゃないかと(;╹﹏╹)
連続でそういうミスが出ると、あぁそういう店なんだ~。って
自然と足が向かなくなるので・・・お客様を逃しますね。
アバター
2013/03/09 23:08
そっか~(´・ω・`)
うちは、テイクアウトも店内もカップは同じなので
その点はいいけど。
テイクアウト用にカップを分けてるところがあるんだ。ほぉ~。
店内用は陶器のカップだったり、グラスだったりするのかな?
アバター
2013/03/09 18:41
なんだか、ひどい対応ですね(・。・;
五回とも、間違えるなんて・・・どういうことなんだろうね(・。・;
私なら、文句を言ってると思うわ(^_^;)
アバター
2013/03/09 13:56
酷い対応ですね@@;
私もうっかりミスする時はあるからあんまり強くは言え無いけれど、
一度間違った事をまた繰り返すのはちょっと…

そしてなにより、そのままカップに移し変えちゃうっていうのが
あり得ませんよね><。;
アバター
2013/03/08 23:15
えーーそんな事ってあるのですかぁ(;´-`) 5回・・・えーーー;;; そしてまぜまぜーー;;
飲食店の商品て見本のメニュー写真の盛り付けとか飾り付け込みでのお値段だと思うし、
クリームどろ~なんて、若干ムッとしつつ「売り物じゃないでしょそれ」って言ってしまいそう私;;
どうせ混ぜるとしても、それは受け取った後で購入者が楽しみながらする事だし。。
オーダー伝達の改善努力をせずミスして作り直しとなっても店側のせいだと思うなぁ。。
1度ならず5度までもとか無いわ~、、、;;
職場の近くだと、ちょっと行きにくくなったり・・・とも思うし言いにくいかな~~。でも酷いなぁ;;
店内にアンケート用紙とかあったら投書してみるか、後日レシートの電話番号にかけて
オーダーの伝達の改善をして欲しいと言ってみるのも良いかもです。
  
アバター
2013/03/08 22:51
5回ともって、そのミスの回数ありえないですね。
たまに間違えるなら仕方ないと思うけれど・・・
私もひとこと言って作りなおしてもらうかも。
アバター
2013/03/08 22:32
あらら~^^:残念な子にあたりましたね
でも そんなボンヤリな店あちらこちらで見かけます
時代かしら~ 

アバター
2013/03/08 22:05
え・・・。
単純にその店員さん、おバカさんな気がw

だって、余計な手間増えて非効率だよね^^;

ちなみに私ならデロデロの気持ち悪い状態で渡されたら
さすがに「すみませんが混ざっちゃってるので…」と新しいのに変えてもらう。
激怒するほどの事でもないので怒りはしないけど、お金払ってるので
一応、言うかなw



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.