Nicotto Town



宴の始末

宴の支度~始末までやっと読み終わりました^^;

この本をこれからお読みになられる方はメモを取りながら

読むことをおススメします^^;

まず、登場人物がかなり多く複雑に絡み合っているので理解するのが大変です。

ですがこれだけの複雑さ長さを読ませる京極氏の筆力はさすがです^^

心配だった関口は始末では直接的な描写はなかったのですが

礼二郎様と雪絵さんとのその後を予感させる話から

決して楽ではないだろう未来が予想されるのでちょっと・・・。

礼二郎様は期待通りの活躍をしてくれました^^

そして数々の名言(迷言)を!

今回のお気に入りは馬鹿オロカ^^

なんか語呂が良くて、礼二郎様が口にすると面白い!

これまでの京極堂シリーズのキーパソン的キャラも出てくるので

やはり本作を読む前に、シリーズを初めから順番に読んでおいた方が良いと思います。

アバター
2013/03/04 23:51
ஜあびஜさま♪

DVDは姑獲鳥の夏は昔観ました^^
うっすらとしか覚えていませんが^^;
確か堤真一さんが中禅寺役でしたか?
百鬼夜行-陽が発売とは知りませんでした!><
でも、取り敢えず今M8を読んでいるので
それもそろそろ終わるので、
次はエノ様にどっぷり浸りたいのです(=v=)ムフフ♪
という事で、次は「百器徒然袋 雨」に決定~~!!( ̄ー ̄)ニヤリッ
あぁ楽しみです♪
アバター
2013/03/04 12:45
そうそう~馬鹿オロカw
男女問わずエノさんはファン多いですねっ^^
以前、 姑獲鳥の夏&魍魎の匣のDVDを借りて観ましたが、
(関口のキャラは交代しています)が、中々面白かったです。
昨日、百鬼夜行―陽が発売されましたね!
早く死都日本を読んで邪魅の雫(4回も放置w)も読んで買わねば!
次回の京極堂の新刊は、「鵺の碑」だそーですが、
もう回り道は止めて欲しいな、と;; 
アバター
2013/03/03 22:18
火冬さま

読み終わりました♪
最近割りと本を読む時間が確保できるので^^
それに、間が開くとまた初めから・・・・
となりそうだったので^^;
エノ様最高~( ̄ー ̄)ニヤリッ
今回、悪の親玉が出て来ましたが
これからも何かと絡んでくるんでしょうかね~><
次は「陰摩羅鬼の瑕」の前に
エノ様に浸りたいので
「百器徒然袋 雨」を読もうかと(=v=)ムフフ♪



アバター
2013/03/03 07:52
もう読み終わったんですか!?
エノ様、期待を裏切らない活躍っぷりでございましょう?(*>艸<)

私はまだ、『陰摩羅鬼の瑕』が読み終わりません><;



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.