Nicotto Town



冬の将軍様

寒いですよー(`_´)

この冬はショウガをたくさん食べようと思います(`・ω・´)

ショウガ効くんだよー。。

#日記広場:日記

アバター
2012/12/05 00:36
皆様コメントありがとうございます(^O^)
生姜ですけど、うさSは2ヶ月ほど前から1日に1日回は必ず食べるようにしてるメニューがあるます。
キャベツ、ミニトマト、あれば水菜などの葉物野菜、そして生姜!それぞれを刻みお皿に盛って
チーズを乗せ、オリーブオイルをジャーッとかけてレンジでチン。
食べる時に昆布ポン酢をかける。
これは好みで何でもいいんですが。

これを食べるようになってから冷え性がびっくりするほど軽くなりました。
ホントに。
生姜やオリーブオイルがいいのかなーと思ってるんです。
他のアイデアメニューでも大丈夫と思いますが生姜を必ず使って、
騙されたと思って試してみてください^^
加工された味付き生姜より生の生姜がいいんだと思いますよ。
アバター
2012/12/04 23:09
ショウガ、体が温まりますね^^
アバター
2012/12/04 22:37
ルピシアの生姜紅茶、時々飲んでます~。
手軽に煎れられて美味しいです。
そういえば、今朝テレビ見てたら、
梅が風邪予防に良いそうなので、
面倒で途中で放置していた梅ジュースの続きを飲もうと思います(^^)
多分、賞味期限は切れてると思いまーす(全然気にしないぉ!)
アバター
2012/12/04 21:24
ちゃぷいねぇ~~~~><
ショウガ~
おいしくて簡単レシピ教えて~^^v
この冬は寒そうだから身体の中からあっためないとね~♪
アバター
2012/12/04 08:50
もう寒中のさむさですね(>_<)
生姜を心掛けます!

ソーリー村はピーターラビットの作者、ベアトリックポターさんの遺志で
ナショナルトラストの考えの発祥地です
なだらかな丘陵に小さな湖が点在して、なんとも美しい!
木が少なくてなだらかな草地に、陽が当ったりちいさな雲にさえぎられたり
刻刻と日陰が動いていきます 天国のような?気がしました

ロンドンに1週間いたあと、飛行機で向かったマンチェスターから
車でスコットランド方面を周遊する途中でした
あいにく立寄った日は、ポター記念館は何と休み!
イングリッシュガーデンだけ散策できました 絵本のようでした♪

ソーリー村で採ってきた タンポポの種は残念 
当時都区部では発芽しませんでした
アバター
2012/12/04 07:09
ほ~~い!!

どんな風に 食べるの?

私は ガリが 尋常じゃないほど好き!




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.