急激な気温変化
- カテゴリ:日記
- 2009/07/17 09:20:11
人間の身体ってのは、急激な気温の変化の対応に3日ほどかかるそうな。
梅雨あけ10日。
梅雨明けすると、しばらく晴れの日が続いて、暑くなるわけですが。
そんなわけで、梅雨明けして3日位の間は、死亡率が上がるそうです……。
いきなり暑くなって、身体がついていけないんだね……。
といっても、まだ、東海地方は梅雨明けしてないし、今日も大雨なんだけど。
明けたら気を付けないとねえ~。
あと。
熱中症。
意外にも、夜中に熱中症になって、病院に搬送される方が多いとか。
この時期だと、まだ、エアコン入れるって事もないだろうし、窓が締め切ってあるとか多そうだし。
要するに空気が動かなくて、熱が発散できないのがいけないらしいので、
身体に風を当てないように扇風機を回すのがベストだとか。
へえってかんじ。
今日は、大雨で気温自体はずいぶん低いのですが、そのぶん湿度が……。
というか。
暑くなったばかりって、本当に疲れますからねえ~。
気をつけませんとvv
熱中症もね~
こちら滋賀ですが、すでにかなり暑いです。
急激な気温の変化は、確かに体力を使うような気がするので
死亡率が上がるのも、納得です・・・
夜中の熱中症も、なるほどです。。。
要は、汗が蒸発しないと、体温が下がらないってことですよね。
湿気がありすぎると、蒸発もしにくいのて
梅雨時の熱中症も多いようです。