Nicotto Town



痛い検査

私、痛い検査を受けることがとても多いの。


先日の検査はストレスレントゲン検査。



負荷をかけてレントゲンを撮るの。


靭帯がきれている不安定な足首を、どこまでおかしな方向に曲がるか、
負荷をかけてその状態でレントゲンを撮るの。
曲げたり引っ張ったりするのが、痛いの。


左右2枚ずつ、合計4枚。





んで、驚くべき真実が発覚。

過去のレントゲンよりはっきりした結果が出たのだけど。



私の左足首は20年前のひどい捻挫のときに靭帯が切れているのね。
もともと足首は両方とも普通の人よりゆるいんだけどね。

右は1回しか捻挫したことないし、軽い捻挫だったの。
だから右足は左足よりずっと状態はいいはず、って思っていたのよ。
右足は痛みもないし。


ところが。

医師が言うには
「右のほうがすごく悪い状態だよ。
左は靭帯が切れているんだけど
右は靭帯が骨からはがれてる。
自覚はないみたいだけど、右のがひどい。」


まあ、両足手術することには変わりないから、いいんだけどね。
とほほ、だわ。


今のところ、2月に左足を手術。
4ヶ月以上あけて、右足を手術、の予定です。


これが8回目と9回目の手術になる予定。

生きてるうちに二桁、いくなきっと。

#日記広場:日記

アバター
2012/11/19 06:32
あいりーさん。

お医者さんは
「バレエレッスンしてていいよ。
今までもやってたんでしょ。
サポーター付けてね」
ということでした。

というわけで、今まで使っていたサポーターより強力そうなやつ、買ってきたわ。
アバター
2012/11/18 23:38
大丈夫?
お医者さんのいうことよーーく聞いて、大事にしてね。
アバター
2012/11/18 18:30
ゆいみさん。

うん、これから手術が2回。
手術受けすぎちゃって、特に緊張や不安がない自分が図太くなりすぎてちょっといや。

バレエ踊りたくて、これで足首がしっかりしたら良いな!!
アバター
2012/11/17 22:34
聞くだけでイタタタ…となっちゃう検査です。
必要な検査なんだろうけど……うーむ、なんとかならないものか。

2月と、そのあともう1回手術ですか……。
手術のあと、颯爽と踊れるようになるためにがんばってね!

それにしても、いっぱい手術してるんだねー。



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.