Nicotto Town



きゅうり3本百円なら買い

材料:きゅうり1本、砂糖、ゴマ油、醤油、酢、だしの素、ビニール袋


・きゅうり1本の皮をむいて縦に割り、横に3頭分します。

・きれいなビニール袋に砂糖大さじ1(適当)、ゴマ油大さじ1(目分量)、醤油大さじ2(目分量)、酢大さじ2(目分量)、だしの素(気持ち)を入れ、混ぜます。

・先ほどのきゅうりをビニール袋に入れ口を縛ります。

・冷蔵庫で1~2時間寝かせます。

これが我が家の夏の定番料理です。
こればっかり食べてるので、夏のきゅうりの消費量は半端無いです…

#日記広場:グルメ

アバター
2012/08/19 16:46
七味ですか、オイキムチにしたいのかしら
買うといいお値段よね

飲んでるね、これは・・・・
アバター
2012/08/18 23:57
ビールにはすごく合います!
もう夏はこれと冷奴だけでいいや。

唐辛子系はそうとう辛いしお腹にくるよね…
アバター
2012/08/18 23:22
七味もしくは一味をドバっとね、入れてくれるんですぅ(><; )
私には辛くて、、、
アバター
2012/08/18 06:18
美味しそう、ビールにもよさげ♪

消費量が半端ないって・・・
アバター
2012/08/17 23:44
ゴマ油のおかげで中華風の味です。
1時間位しか漬けなければあっさり味、2時間以上だとコッテリな味です。

しかし自己流味付けのきゅうりで香辛料って…まさかきゅうりのキムチ!?
アバター
2012/08/17 23:38
結構しっかりめの味ですか?
でも美味しいそう(^o^)
ダンナも自己流味付のきゅうりを作ってくれるのはいいんだけど、香辛料が大めなので辛いですぅ(><; )
今年は3本100円というのは見たことがないかなぁ~




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.