Nicotto Town


つむぎのニコタブログ


コーデの評価基準


私のコーデは一応、父が判断しています…


その評価基準ですが…


評価のいい順に書くと…



A評価
Cアイテムのみでコーデしたもので、かつ、オリジナリティがあるコーデ

一番難しいコーデだと思っています…
短期間では簡単にできません…
アイテムのみに頼れないものですからね…


B評価
PまたはCアイテムでコーデしたもので、かつ、オリジナリティのあるもの

Pアイテムで多少助けられながら、オリジナリティを出せるので
作りやすいですね

C評価
セット服などをベースにしながら、オリジナリティのあるもの

ここでのオリジナリティというのは、
他の人とアイテムがあまり重ならないコーデのことです…
セット服は簡単に決められますが、オリジナリティにやや欠けてしまいますね…
ここまでが合格ラインです

D評価
セット服のみとか単発ガチャのコーデ

ただお金を使ったというコーデですね…
これは不合格にされてしまいます…




ちなみに
今着ている制服コーデは B評価です…

A評価を目指してがんばります!

#日記広場:日記

アバター
2012/08/01 00:35
こんばんは。
つむぎさんのお父様が何者なのかが気になりますが、
ぜひぜひおしゃれ道を究めていただきたいです。

自分も精進します。
アバター
2012/07/31 16:59
とにかくセンスを高めるですっ!
アバター
2012/07/31 09:13
おぉー
なかなかレベルが高いですねー!

あ、わたし初めて会ったかもしれませんが、実は初めてじゃありませんw
わたし、前つむぎさんと友達だったふぅかですが、退会してしまい、またお話など
したいので、お友達にまたなっていただけるとうれしいです
アバター
2012/07/30 22:31
むむっ、なかなか難しいですねっ!
日が浅いとどうしてもアイテムかぶっちゃいますよね~(><)
A評価目指してがんばってくださいp( ´∇` )q
アバター
2012/07/30 21:59
先程は ありがとう。^^

「コーデ」と言えば・・・
ニコタに登録したばかりの頃を思い出します。
それまでは・・偶々、ブログ等のサイドに貼られたアバターは、地味目の人が多くて・・
背景からフレームから周りのアイテムまでめいいっぱい!というのは中々なかったので、
登録後にタウンのあちらこちらに「コスプレ軍団」(笑)居る~~!って驚いたものでしたw
(軽い?カルチャーショックというものかもね?w)

そんな・・・(@@!)←こんな風に見ている中でも、
心惹かれるアバターには「勘」で感じとってました。
今思うと、上の日記にある様な見せ方の人がそうだったように思います。^^

そうそう!
入会間もない頃、ニコタの友達が「アバターも自分の看板だからね。」と言ってくれた人や、
「何でも盛ればいいというもんじゃない。^^」と教えてくれた人も、いました。^^
アバター
2012/07/30 20:39
私が判断するとしたら、毎日Aだよ~!!

だってセンスすっごいいいもん!!
アバター
2012/07/30 17:39
う~ん
頑張りがいがあるね^^

やってみようと~
アバター
2012/07/30 16:54
頑張って、いいセンスしてるよ☆



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.