Nicotto Town



スライムの思い出

タイアップ企画ブログイベント

「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」
タイアップ企画ブログイベント

こんばんは!

久しぶりのブログ更新ですw

ぷにぷにしている食べ物と言えば・・・スライムでしょう!w

あれ見た目めっちゃおいしそうじゃないですか!?

子供の頃スライムがあまりにもおいしそうだったので、食べたことがあります;;

緑色のスライムだったので、これはメロン味に違いない!と思い口にしてみると・・・

絵の具の味でしたw

口は緑色になるし、気持ち悪くなるしで最悪だったなぁw

まあ誰でも一度はスライムを食べた経験があると思いますが^^

最近のスライムはどんな味がするのだろうw

誰か試食はよ!w

アバター
2019/09/22 12:22
まいろさん、こんにちは。

また台風ですね・・・
昨日は台風が来る前に、と思って、お墓参りに行ってきました。
1日かけて、両親、祖父母全部まわってきました(^^)v
遅くなるほど降られる確率が高くなる、って思って、朝7時前にスタート。
時間との勝負!、って(笑)
結果的には降られることはなかったんですけれど(^^;)
いつもなら2日に分けていくところ、1日で制覇♪
さすがに帰って来て爆睡でした。

普段は朝食はいただかないんですけれど、昨日はバスの待ち時間に喫茶店のモーニングのフレンチトースト、いただきました♥
(市営墓地の最寄りのバス停に行くバス、時間帯によって1時間に1本なんてこともあるんです(!))
たまにだからカロリー気にしないでいいわよね、って思って、メープルシロップとホイップクリームもつけて。
とってもおいしかったです(*^^*)

今日はこちらは3時ごろからお天気崩れるみたいです。
この前ほどのひどい雨と風にはならない・・・ことをお祈りするばかりです。

念のため、あとでお庭の棚にあるカネノナルキとか、また下ろしておきます。

いつの間にか、セミさんよりも秋の虫さんの声が優勢になりました。
夕方には、夏を惜しむかのようにヒグラシが鳴いています。
ようやくエアコンのお世話にならずに眠れるようになったし、酷暑もなんとか乗り切ったみたいです。
今年も暑かった・・・(>_<)

ではでは、1週間、お疲れさまでした!
今週もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
アバター
2019/09/15 01:19
まいろさん、こんばんは。

急に涼しくなりました。
でも、アップダウンのある駅からの坂道を20分歩くとやっぱり暑いです(^^;)
今日と明日、急に出勤になってしまいました。
埋め合わせは17日(火)の午後半休と21日(土)のお休みです。
たま~にこういうことがあるんですよね。

台風、おかげさまでそれほど被害はありませんでした。
朝、2階の雨戸開けにいったら、お部屋が明るくて。
「あらやだ、電気消し忘れてた?」って思ったら、雨戸が外れてベランダに落ちてました。
朝は時間がなかったので、帰って来てからはめましたけれど、今度台風が来るときは、事前にガムテープで止めておかないとダメかも・・・。
でも、2軒先のお家は物置が風で潰されたとのことで、やはり近年にない強い台風だったようです。
私のお家は両脇のお家にはさまれているので助かったみたい・・・。

月曜日の朝は電車が止まってて、バスもタクシーもなく、2駅歩きました。
2駅歩いた時点で電車が動き始めたって情報を得られて。

大きな被害がなかったことをお祈りするばかりです。

それでは、1週間、お疲れさまでした!
アバター
2019/09/07 21:50
まいろさん、こんばんは。
また台風、来ますね。
どうか、大きな被害となりませんように・・・。

おかげさまで、1週間の業務、無事終了です。
今週もなんだかバタバタでした(^^;)

明日はお休みなので、帰りに明日の食材買ってきたのですけれど。
まず、おそうめんが品切れでした(!)
夏バテしてると、なんとかいただけそうなのはおそうめんで。
みんな、考えることは同じ・・・?
品切れで仕方なく、フランスパンにしました。
これならあまり食欲なくてもいただけそうなので。
・・・はい、夏バテです(×_×)

それと、お菓子コーナーでは、もうハロウィンのものが売っていました。
・・・早いです。早すぎます。
え~、もう?、って思いつつ、ハロウィンバージョンのキットカット、買ってきてしまいました(笑)
おほほ(*^^*)
まだあと2ヶ月近く先なんですけれど、でも、あっという間なんでしょうね。
Trick or treat♪

それと、京急の事故。
私、普段使ってるの、京急なんです。
でも、今回は事故のあったところを通るわけではないので大丈夫でした。
ただ、一昨日の帰りと昨日、そして今日の朝は大幅に遅れてましたけれど。
今日の帰りには通常のダイヤではなかったものの、全線復旧していました。
ご心配おかけしたかもしれません。
私は大丈夫です。

それでは、今週もお疲れさまでした。
来週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
アバター
2019/08/31 22:21
まいろさん、こんばんは。

陽が短くなってきました。
この間まで7時半くらいまで薄明るかったのに、今は6時半で暗いです。
これから、どんどん暗くなるのが早くなってきますね。

この間の水曜日。
明るいうちに帰って来られたので、お庭の竹を切りましょ、って気合入ってたんですけれど、まさかの大雨(>_<)
明日こそは、って思ってます。
ちょっと早起きして、まだ涼しいうちにやっちゃわなきゃ(*^^*)

8月も今日で終わりですね。
まだまだ涼しくなるのは先だと思いますけれど、陽が落ちてからは秋を少し感じられるようになってきています。
残暑もあと3週間位でしょうか。

8月31日。
学生時代はブルーな日でした。
弟は、私が聴いていたパブロ・サラサーテの「ツィゴイネルワイゼン」を評して、「今のオレの気持ち」なんていってました(笑)
でも今は週休2日制の影響で、もう新学期始まってるようです。

ではでは、今月もありがとうございました!
9月もよろしくお願いいたします♥
アバター
2019/08/24 22:28
まいろさん、こんばんは。

今日も暑かったのですけれど、秋の気配は感じられるようになってきました。
ちょっと(本当にちょっとだけですけれど)朝夕、涼しくなってきたように感じられます。

あわせて、陽が落ちると秋の虫さんの声が聞こえるようになりました。
まだまだ夏、なんて思っているのですけれど、秋の足音は聞こえてきています。

とはいっても、湿度が高いのには参っちゃいます(>_<)
駅に着くと滝のような汗です。
カラッとしていれば、まだ過ごしやすいんでしょうけれど。

学生時代は、高校野球が終わって、24時間テレビがあると「ああ、夏休み終わっちゃう~!」って思ったものでした。
今日、帰って来て、いつの間にか高校野球終わってるのに気づいて、今日と明日、24時間テレビだってこれまた気づいて(笑)
それでも、今週からちらほら、朝に電車で高校生の姿を見るようになりました。
小学校も、来週から新学期みたいです。
週休2日制の影響で、新学期が早まってる?
8月も、最後の1週間ですね。

おかげさまで今週も無事、終えることができました。
1週間お疲れさまでした!
アバター
2019/08/17 20:38
まいろさん、こんばんは。

今日も暑かったです。
例によって汗ポタポタになりながら帰宅いたしました・・・(>_<)
お昼休み、お外に出たら世界が眩しく感じられました。
といってもステキな意味じゃなくって、照り返しがすごいんです(×_×)

でも、今は電車が空いてるんです(^^)v
この1週間、座って通勤することができました。
ホント、朝座れると、すごく楽です。
でも、それもきっと今日まで・・・(^^;)

この暑さ、明日はお休みですけれど、お家から出る気はないので(笑)、帰りに食材思いっきり買い込んできました。
といっても、なんだか夏バテで、大量に買い込んできたのはシリアルです(*^^*)
毎年のこととはいえ、こうも暑いと・・・参っちゃうわ~。
この暑さ、あと1か月くらいかしらね・・・

帰り、デパートでは「妖怪展」なるものをやってました。
小さい子には、塗り絵の無料体験もあったみたいです。
私、あまりこの手のものは得意な分野ではないのですけれど。
まぁ、幽霊より妖怪の方がちょっとはいいかな?(*^^*)
私の小さい頃はこの時期、テレビではアニメの「ゲゲゲの鬼太郎」とか、夜は怪奇特集とかやってたものですけれど、最近はあまり見ませんね。
小さい子もあまり観ないのかしら?
テレビ局にとっては、幽霊より視聴率の方がよほど怖いのかもしれないですね(>_<)

それでは、1週間お疲れさまでした!
来週もよろしくお願いいたします。
アバター
2019/08/11 00:02
まいろさん、こんばんは。

・・・暑いです~!
昨日も汗ポタポタで帰って来ました。
お家に帰って来て、お部屋にエアコン入れて、洗濯機回してからバスルームへ。
シャワー浴びて、やっと落ち着きました(^^;)
ここのところ、これが生活パターンになっちゃってます。

帰り、遠くからお囃子の音が聞こえていました。
どこかでお祭りだったのかしら?
でも、足を延ばして確かめに行く気力はありませんでした(笑)
陽は落ちているのに、暑すぎます。

リアのお庭の芙蓉のお花が咲き始めました。
冬に剪定したので、今年は咲かないかな?、と思っていたので嬉しいです(*^^*)

今日からお盆休みですけれど、交代で出勤するので連休にはなりません(T_T)
お仕事でもないととてもお外のに出る気になれないので、プチ籠城の用意だけしてきました。
いつもよりちょっと多く食材、お買い物してきただけですけれど(^^;)

台風10号の進路が心配です。
当初より進むのが遅くなっていますよね。
大きな被害が出ないことをお祈りするばかりです。

それでは、先週もお疲れさまでした!
今週もよろしくお願いいたします。
アバター
2019/08/03 21:15
まいろさん、こんばんは。

暑いですね・・・(>_<)
(↑これしか言葉が思い浮かびません。)

セミさん大合唱♪
み~んみんみんみん、じ~じ~じ~、じょわじょわ~♪

朝でも駅に着く頃には汗がポタポタです。
フルメイクでもしていこうものなら大変なことに・・・(^^;)
あと少なくとも1か月半はこんなお天気ですよね。
ふぁ~・・・

帰って来てまっすぐバスルーム直行、シャワー浴びてやっと落ち着きました。

今日、帰り、通り道の神社でお神輿片づけていました。
お祭りだったみたいです。
屋台も出ていたみたいで、まだやっていたら焼きそばとか焼きトウモロコシとか買って来たいなって思ったんですけれど、残念ながらお店はほとんど片づけ終わってました。
でも、こんなに暑くて参加した人、大丈夫だったのかしら、ってちょっと心配になるくらいの酷暑です。

今、お外で「どっか~ん」って音が・・・
調べて見たら、今日、こちらは花火大会でした。
う~ん、でも、知っていても帰ってきたかな。
・・・暑すぎます(^^;)
ベランダに出ても、音だけで花火は見えないです(×_×)
帰り、浴衣姿の女の子が駅にたくさんいたわけがわかりました(*^^*)
・・・ん? 花火終わったかな?
静かになりました。

ではでは、今週も、そして8月もどうぞよろしくお願いいたします。
アバター
2019/07/27 23:40
まいろさん、こんばんは。

今朝は台風でどうなることかと思いましたが、悲惨なことにはならずに職場にたどり着けました。
職場に着く頃には雨は上がってました(^^;)
やっぱり、雨女のミキ・・・(>_<)
おかげさまで、やっと1週間の業務終了です~♪

今朝、今年初めての(!)アサガオを見ました。
今年はどういうわけか、アサガオを見る機会がなくて。
どこで見たかというと、なんとお隣のお家の花壇(笑)
実は通勤はお隣の花壇とは反対の方向へ歩くので、私のお家の玄関からはガレージがあって見えないお隣の花壇は死角になっていたのです。
今朝はたまたま、雲行きを見るのにいつもとは反対方向にちょっと行ったので気づいたんです。
灯台下暗し(^^;)
紫色の、大きなきれいなアサガオでした♥

台風6号、熱帯低気圧に変わったみたいですけれど、これが過ぎ去ると本当に梅雨明けですね。
はぁ・・・、真夏の日々がやってくるのですね(>_<)
干からびてしまわないように、気をつけます(笑)
早く~、秋がこないかしら~♪

ではでは、今週もお疲れさまでした!
アバター
2019/07/20 22:01
まいろさん、こんばんは。

バタバタの1週間が終わって、ようやく元通りの生活パターンに戻りましたm(_ _)m
やっとほっとできる週末、今日はお仕事の帰りにケーキセットいただいてきました。
飲み物はアイスコーヒーにしたんですけれど、「コーヒーにスジャータ」がついてきて。
366日花言葉シリーズで、ふと見たら、私の大好きなユキヤナギでした♪
花言葉は「愛らしさ」になっていました。
もうこれだけで嬉しくなっちゃって♥
ルンルンで帰ってきました(*^^*)

来週、梅雨明けみたいですね。
こちらは毎日ジメジメ、お洗濯物が乾きにくくて困ってます。

今朝、駅前の理髪店のお庭のヒマワリが一斉に開いていました。
昨日は蕾で、もうすぐ咲くわね、って思っていたのですけれど、まさか一斉に今日、開くなんて・・・
でも、今開いちゃうと、肝心の梅雨明け後の真夏の陽射しの下では種の収穫バージョンになっちゃってたりして・・・?
なんだか今年は紫陽花といい、ヒマワリといい、なんとなくタイミングが合っていないような気がします。

それと、今年はなぜかアサガオを見ないんです。
いつもは近所の保育園とかで見られるんですけれど、今年はなぜか・・・?
たまたまなのかもしれませんけれど。
そう思うと、アサガオを見てみたくなったりします。

ではでは、今週もお疲れさまでした。
来週もよろしくお願いいたします。
アバター
2019/07/06 23:31
まいろさん、こんばんは。

やっと1週間の業務、終了です~!
雨の日が多かったせいか、なんだか今週はいつもより疲れた感じがします(^^;)
朝、傘をさしてお家出るだけで気分的に「↴」なんですよね(笑)

リアのお庭の雑草、特に蔓植物がここのところすごい勢いで伸びています。
そろそろまた取らないと後で大変なことになりそうなのですけれど・・・
明日も雨模様で、ちょっと草取りできそうにありません(>_<)
あ、なんだかイヤな予感が・・・
ニコのお庭は雑草が生えなくていいですよね。
リアでもこうなら楽なのに・・・(笑)

湿度は相変わらず高いものの、涼しいので助かっています。
おかげさまえ、エアコンのお世話にもならないで過ごせています。
でも、晴れ間が出たら出たで、今度は気温が上がるのでしょうね・・・(>_<)

明日は七夕です。
ですけれど、お天気あまりよくないみたいで、織姫と彦星、見られそうにありません。
ここ数年、見た記憶がないんですけれど・・・
元々は七夕は旧暦7月7日だったので、新暦の今では立秋以後になるらしいです。
だとしたら、当然梅雨明けしてるわけで、今より織姫と彦星、見られる可能性は高そうですよね。

私は小さい頃、星が大好きで、図鑑も「天体・気象」の巻だけボロボロになるまで見ました。
織姫と彦星。
こと座のベガとわし座のアルタイル。
「織姫と彦星」という表現か、「こと座のベガとわし座のアルタイル」という表現か、どちらがロマンチック?
私はどちらかといえば、「こと座のベガとわし座のアルタイル」といった方がロマンチックな気がするんですけれど(^^;)
よく、女性はリアリスト、なんていわれますけれど、さて、どうなんでしょう・・・?

昨日、駅前にワッフルのお店が出ていて、今日、帰りに買ってこようと思っていました。
ですけれど、今日は・・・
その場所に、紀州の梅干しのお店が出ていました・・・(^^;)
・・・日替わりなのね・・・
実は私、梅干し苦手だったりする・・・(>_<)
酸っぱいものが苦手というわけでなくて、レモンとかは大好きなんですけれど。

ではでは、今週もお疲れさまでした!
アバター
2019/06/29 22:48
まいろさん、こんばんは。
やっと1週間、終わりました~!

今朝は雨にやられました・・・
この時期は仕方ないですね。
(先日の台風は夜半に通過してくれたので助かりました。)
今はやんでいますけれど、このあとまた降り出して、明日も午後3時くらいまで降り続くみたいです。
そろそろ、お洗濯物、お外に干したくなってきました(^^;)

昨日は特に暑くて。
暑いというより、すごく蒸していて。
初めて、本格的にエアコン入れました。
これだけ蒸してると、お洗濯物、乾かないですよね・・・(>_<)

今日は帰りにモンブラン、買って来ました。
たまたま見かけて。
「このモンブラン、私を呼んでいる~!」って勝手に思っちゃいました(笑)
明日のお楽しみです♥

それで、明日はちょっと事務手続きを。
この間、保険の見直ししてて。
あのアヒルの保険、万が一のときの保険金の受取人、父にしていたんですけれど、父が亡くなってから、変更していないことに気づいて(あちゃ!)
まだ独りのワタクシ、弟しかいないですよね。
受取人の変更は、改めて書類を送ってもらって記入しなければならないとのことで、一昨日、届いたんです。
そう面倒な書類ではないのでほっとしました。

ではでは、来週もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
アバター
2019/06/22 23:27
まいろさん、こんばんは~♥

今日は早く帰って来ることができました。
ですので、土曜日にお伺いしてます(*^^*)

お天気の影響ってやっぱりすごいですね。
今日は朝から小雨模様、お昼前に土砂降り。
まして土曜日。
外来、空いてました。
以前、院長先生が「雨で患者が減るようでは病院の負けだ!」っておっしゃってましたけれど、私、やっぱりお天気悪いと減ると思います・・・(^^;)
予約の患者さんはともかく、通常外来はよほどのことがないと悪天候をおしてまで、っていうのはない・・・ように思うんですけれど。
・・・って、みんな思ってはいても、口には出しませんでした(笑)

明日は1日曇りの予報。
お洗濯物、お外に干すかお部屋干しか、明日の朝考えることにします。

今日は夏至だったんですね。
職場を出るとき、お外が明るいのってなんだか新鮮です(^^)v
冬は5時でもう真っ暗ですものね。
私、夏は苦手なんですけれど、これだけは嬉しいです♪

これから日が短くなっていくんですね。
とはいっても、秋まではまだかなりありますよね。
夏はこれから、ですもの(笑)

そういえば、もうすぐ七夕ですね。
今年はまだ、商店街でも七夕飾り、見ません・・・
例年、もうそろそろ、だったと思うんですけれど・・・
七夕飾りって、なんだか年々見なくなってきているような気がします。
七夕が終わったら川に流す、って小さい頃聞いたと思うのですけれど、今は流す川がありませんものね。
小学校のときは、校庭の隅で燃やした記憶があります(>_<)

ではでは、今週もお疲れさまでした!
来週もよろしくお願いいたします。
アバター
2019/06/15 23:31
まいろさん、こんばんは。

今日は1日雨でした。
でも、そのおかげかお仕事はあまり忙しくなかったです(笑)
ほぼ定時で終わりました。
私の場合、お仕事ヒマな方が世間さまは平和なわけで・・・
いつもこうならいいんですけれどね(^^;)

予報でいわれていたよりは大雨にならなくてよかったです。
あと1か月くらいは、このようなお天気が続くんですね・・・(>_<)

今朝、今シーズン初めて、カタツムリさんを見ました。
通勤途上のお家、実は小学校のときのクラスメートの実家。
花壇のブロック塀をゆっくり動いてました。
カタツムリさんを見ると、なんだか「慌てないで、ゆっくりいきましょう。」っていわれてるような気がして。
「道路に出ないように、気をつけてね。」って小声でささやいて、駅に向かいました。

帰りはこの雨なので、タクシーで帰って来ちゃいました。
土曜日だからか、はたまた雨だからか(きっとその両方でしょう)、駅前のタクシー少なくて、待っていてかなり濡れネズミちゃんになっちゃいました(>_<)
シャワー浴びて、一息(^^)v
雨模様のお天気のせいか、何となく肌寒いです。
コーヒーも、ホットが復活(*^^*)

帰り、駅でおいしそうなシュークリーム売ってたんですけれど、カロリーを考えると・・・
結果、今日は理性の勝ち(笑)

明日は晴れるみたいですね。
お洗濯、がんばらなくっちゃ、です。
ではでは、今週もお疲れさまでした。
来週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
アバター
2019/06/09 12:12
まいろさん、こんにちは。

梅雨入りしたみたいですね。
こちらは昨日から降ったりやんだりです。
ホントに伸びるのが早い蔓植物とシダ、今日の午後、降らなければ少し取りたいんですけれど・・・
時々雨が降るようであれば、除草剤撒いてもあまり効かないのが困っちゃう季節です(>_<)

ちょっと手を抜くともう一人では手が付けられなくなっちゃうので、今年はまめに、と思っているんですけれど、はてさて、どうなりますか・・・(^^;)

夏用のルームウエアを通販で買いました。
この季節、お家で着ていられて、宅急便の「ピンポ~ン♪」があってもそのまま出ていける服がなかったので買ったんですけれど、サイズが合うかどうかがドキドキです。
「1サイズ大きめをお薦めします」の表示を信じて、「L」を頼みました。
(普段は「M」。)
まだ今日はいいんですけれど、じっとしていても汗がじわ~っと出てくる季節、お休みの日にいつも「きちんと」してるのも大変なので・・・(笑)

お洗濯物も、お部屋干しの日が多くなりそうです。
お部屋干し用の洗剤、また買ってこないと・・・(^^;)
この時期はお洗濯物が乾かないので大変です。
今になって、母の苦労がわかりました(笑)

ではでは、今週もどうぞよろしくお願いいたします。
ステキな日曜日になりますように・・・♥
アバター
2019/06/01 22:05
まいろさん、こんばんは。

今日は早く帰って来ることができました♪
ですので、久しぶりに土曜日にお伺いしました。

6月になりました。
そうしたら。
駅に行くまでの途中のお家なんですけれど、今朝、ひまわりとハイビスカスがきれいに咲いていました!
鉢植えだったんですけれど、きっと月がかわったので今日からお外に出したんだと思います。
・・・まだ6月よね?
なんだか1ヶ月以上、先回りしているみたいで(^^;)
あ、季節感が・・・(笑)
夏が苦手のワタクシ、すでに夏バテ気味かも・・・(>_<)

毎年、糸瓜をプランターに植えている駅前の理容店では、糸瓜がすくすくと伸び始めたところです。
真夏には、涼し気な緑のブラインドができるんですよね。

忙しい朝の出勤時間、ちょっと楽しい発見でした。

それでは、6月もよろしくお願いいたします。
今週もお疲れさまでした!
アバター
2019/05/26 12:53
まいろさん、こんにちは。

急に暑くなりました(>_<)
5月・・・とはとても思えません(笑)
エアコンのフィルター、お掃除しなきゃ・・・
今からこんなに暑くなって、夏が苦手の私は今から気持ちが凹んでます(^^;)

とっても、と~っても忙しかった1週間、なんとか乗り切ってほっとしています。
昨日も遅くなっちゃいました(>_<)
今週は通常レベル・・・のはず(^^;)

リアのお庭のラン(デンドロビウム)とカニサボテンが咲き始めました。
気まぐれ屋さんで、咲く年と咲かない年があるのですけれど、今年は両方、蕾をつけてくれました。
(もう一鉢あるカニサボテンは、今年はお休みみたいです。)
急に暑くなって、お花もびっくりしてるかも。
きれいに咲き揃うのを、今から楽しみにしています。

・・・けれど。
もう、蚊も出てきています(>_<)
今年はまめに草取りしていますけれど、これからは蚊の対策しないとダメみたいです(T_T)
ホントに今、5月なのかしら・・・?

ではでは、今週もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
アバター
2019/05/19 12:41
まいろさん、こんにちは。

やっとお休みです。
でも、今週は「シュラ」が予想されます。
今日はしっかりお休みします。

今週の水曜は代休で午後半休なのですけれど、この日は土砂災害警戒区域についての住民説明会に行かないと。
本当は昨日だったのですけれど、お仕事で行けなかったので、予備日の水曜に行ってきます。
あ、スケジュールいっぱい・・・

昨日は紫陽花のお花が開き始めているのを見つけました。
もうそんな時期なんですね。
私が初めてトライした刺繍が、紫陽花とカタツムリさんの柄でした。
ということは、たぶん時期としては今ぐらい、5月か6月だったんじゃないかなって思います。

幼稚園に入るちょっと前だったと思うんですけれど、母と歩いていて、カタツムリの赤ちゃんを紫陽花の葉の上に見つけたことがありました。
「わぁ。カタツムリさん! かわいい!」
母が「お家に連れていく?」って。
「ううん、カタツムリさんのお母さんが心配するから。このままにして。」
ニッコリ笑った母。
今、そんなことを思い出しました。

虫さん苦手ですけれど、カタツムリさんは好き♥

もうすぐ梅雨の心配をしないといけませんね。
沖縄はもう梅雨入りしたみたいです。
お仕事行くとき、雨だと気が滅入るんですよね~(>_<)

それでは、今週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
アバター
2019/05/12 11:23
まいろさん、こんにちは。

今日は母の日ですね。
昨日、母が好きだったあんみつを買ってきてお供えしました。

小さい頃に母と行った甘味処を思い出して、ちょっと足を延ばして行ってみました。
最寄り駅を通り過ぎて2つ目の駅なので、普段まず行くことはないんですよね。
やっていたら、あんみついただいてこようって思っていたんです。
で、本当に久しぶりに行ってみたら。
・・・auショップになっていました・・・

個人経営のお店だったので、引退されたようです。
「そのお店の味」がなくなってしまうのは寂しいです。
でも、高齢で、ということであれば仕方ないですよね。

お隣にあった(と思います)呉服店は中華料理店になってて。
雰囲気は残ってましたけれど、お店はすっかり変わってしまっていました。

なので、雰囲気だけ楽しんで、デパ地下であんみつ買って帰って来ました。

今日はこれからお掃除がんばりたいと思います。
特にお風呂場かな?
水回りは手を抜くとリカバリーが大変なので(^^;)
そろそろ梅雨の足音も聞こえて来て、ジメジメ対策を考えないといけない時期ですね。

昨日は帰ってきたらとにかく暑くて。
お部屋、28℃ありました。
なので、初めてエアコンを冷房で入れました。
短時間、慣らし運転ですけれど。
ついこの間まで暖房だったのに、もう冷房・・・?
そういえば昨日は電車も冷房入ってた・・・
今年は本当に寒暖差が激しいです・・・(>_<)

それでは、今週もよろしくお願いいたします。
アバター
2019/05/05 12:51
まいろさん、こんにちは。

今日は子供の日ですね。
昨日、1軒だけ、お庭に鯉のぼりが上がっているお家を見つけました。
今はなかなか、お庭に鯉のぼりが上がっているお家って、見つけるのが難しいです。

・・・帰りは雷雨で悲惨な目に遭いました・・・(>_<)
職場出たら、ゲリラ豪雨。
時々、「ゴロゴロ・・・ピシャー!」
GW中でタクシーも駅前にないし。
で、雨宿り口実に、駅前の喫茶店でケーキセット、いただいちゃいました(*^^*)
あはは。

また、昨日はお供えに柏餅、買って来ました。
両親共、こしあんが好きだったので、こしあんバージョンを。
これ、こしあんはお餅、白で、つぶあんが草餅なんですよね。
何か決まりでもあるのかしら?
草餅のこしあんがあったらねぇ、なんて両親がいってたのを思い出しました。

・・・合わせて6個あります・・・
固くなっちゃうので、今日いただかないと、なんですけれど。
今日は柏餅がお昼とお夕食になっちゃいそうです(^^;)
・・・緑茶、切らしてた!
コーヒーでもいいかしらね(^^;)

お仕事は、予想通り(?)、忙しくないです。
暇、というほどではありませんけれど。
いつもこのくらいなら、って思っちゃいます。
ただ、どういうわけか今になってまたインフルエンザが流行りはじめたみたいで。
スタッフもひとり罹っちゃって、急遽シフト変更が発生しました。
こんなこと初めてです。

さて、今日は初めて通販で買ったアイブロウが届くので、「お休みの日にしては」きちんとしています(笑)
この間、買ってこようと思ったんですけれど、お店、お休みで(^^;)
ま、アイブロウなら、モニターの色と実物と、そんな変わらないわよね、って。
はてさて・・・?
これから暑くなってくるので、メイクが大変になってきます(>_<)
もう、早く涼しくならないかなぁ、なんて思ってます(笑)

ではでは、今週もよろしくお願いいたします。
アバター
2019/04/28 12:20
まいろさん、こんにちは。

寒いGWですね・・・(>_<)
昨日は冬のコート羽織ってお仕事行きました。
朝起きて、「いやん、寒くない?」って思ったのですけれど、新聞取りに行って息が白くなりましたから・・・
聞くところによると、地域によっては12月の気温だったとか・・・?(>_<)
「もう、寒い日はないでしょう」って予報だったと思いますけれど、先週、コート、クリーニングに出さないでよかったです。
このコート、GW後半にクリーニングに出すことにします。

今日も寒いです。
春物のワンピース着ているのですけれど、寒くてガウン羽織ってます(^^;)

しばらく朝、何を着て行くか悩むことになりそうです・・・

おまけに帰りは雨でした(T_T)
3時ごろ、ちらっと雨になるかも、とは天気予報でいってましたけれど、午後からずっと、それも本降りの雨だったわよ・・・
雨女ミキ、健在(笑)

でも、電車はガラガラでした。
座って行けましたもの(*^^*)
いつもこうなら、通勤も楽なんですけれどね~。

今、コデマリがきれいに咲いています。
それと、スズラン。
駅の近くにスズランが自生しているところがあって、昨年、きれいに刈り取られていたのですけれど、3月に芽が出て、今、咲き始めました。
でも、コデマリさんもスズランさんも、この寒さにびっくりしてるかも・・・?(^^;)

今日はこれから、リアのお庭の草取りしようと思います。
お花の芽が出るのは嬉しいですけれど、雑草ものびるんですよね(>_<)
まめに取らないと手が付けられなくなるので。

ではでは、今週もよろしくお願いいたします。
ステキなGWになりますように・・・
私は何日か出勤ですけれど、当初想定していたよりはお休みあります(^^)
アバター
2019/04/20 20:55
まいろさん、こんばんは。

明日、選挙で、午前中に行ってくるつもりなので、今、お伺いしました。
いまだ、誰に入れるか決まってないです・・・

土曜日、今日は早く帰って来られました(^^)v
明るいうちに商店街を歩くのもいいものです(笑)
もう、鯉のぼりが上がっていました。
「え?、もう?」って思ったのですけれど、子供の日まで1か月切ってるんですね(^^;)

小さい頃、「鯉のぼりほしい~!」っていって両親を困らせたことがありました。
幼稚園まで借家で、お庭も広くはなかったので、弟は鯉のぼりではなく、兜を飾っていました。
(予算の都合か、鎧兜ではなく、兜だけでした(笑)。)

反対に、弟は「どうして僕にはおひなさまないの?」って。
華やかで、豪華に見えたのでしょうね。
それに、幼稚園でも、おひな祭りはひなあられにカルピス(さすがに白酒は、ですよね)のイベントがありましたけれど、端午の節句は折り紙で兜折ったくらいだったと思います。
もっとも、これは3月3日は平日ですけれど、5月5日は祝日でお休みだったこともあると思います。

ま、そんな姉と弟に困りながら、両親もきっと呆れてたことと思います。
私はちゃっかり、手に持てるサイズの鯉のぼりGETしました(*^^*)

今日、商店街に泳ぐ鯉のぼり見て、そんなことを思い出しました。
もしかしたら、弟の子(上が女で下が男です)、つまり私の姪と甥も、今頃そんなことをいって両親を困らせているかもしれません。
今度会ったら聞いてみましょ♥

ではでは、今週もお疲れさまでした。
来週もよろしくお願いいたします。
アバター
2019/04/13 21:33
まいろさん、こんばんは。

明日、遅まきながら両親のお墓参りに行く予定なので、今日お伺いしました♪

今日、この春初めて、ウグイスの声を聴きました。
今年は遅かったわね、って思います。
今週は急に冷え込んで、私のお家の方では雨でしたけれど、東京の方では雪になったとか・・・
桜と雪って、すごい組み合わせ。
気温差が激しかったせいか、風邪の患者さんが激増しました。
なので、今日は土曜日でしたけれど、忙しかったです(>_<)

まだ桜は残っていますけれど、この間の強風で、ずいぶん散ってしまいました。
でも、今年はこの寒さで、例年より長持ちしたみたいです。

明日はお墓参りの帰り、お気に入りのケーキ屋さんでケーキセットいただいてこようって思ってます♥
たぶん、ウグイスの声も聴けるはず。
まだ4月としては気温低めと思うので、暖かいお洋服で行こうと思ってます。
雨は・・・きっと大丈夫でしょう。
いくら私が雨女でも(笑)

それでは今週もお疲れさまでした!
来週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
アバター
2019/04/07 12:24
まいろさん、こんにちは。

しつこかった風邪とも、やっとサヨナラできそうです。
声も元通りになって、咳も治まりました。
この症状訴えてた患者さん、治るまで3週間かかったっていってましたけれど、本当に3週間でした(^^;)

で、今日は髪、カットに行ってきたいと思います。
ついでに選挙も。
あ、いえ、選挙に行って、ついでにカットかな?(笑)
あはは。

こちらは桜が5分咲きから満開です。
ずいぶん差がありますけれど、おひさまの当たり具合です。
南側は満開、北側が5分咲きくらい。
今日が7日ですから、昨年よりも遅いように思います。

私が小学校に入った頃、家族でお花見に行ったことがありました。
どういうわけか、父が「お花見に行こう」っていいだしたんですよね。
父はお休みの日はあまりお外に出ない人で、テレビ観ながらゴロゴロしてる人だったんですけれど、あのときはどういうわけか。
今、ふっと思い出したんですけれど、あのときの父の行動は未だに謎です(笑)
ただ、そのお花見に行った場所が、小学校の春の遠足で行った場所と同じだったりして。
「あ、あそこで○○ちゃんとお弁当食べたの!」って感じで(*^^*)

小さいときの記憶って、ちょっとしたきっかけで鮮やかに蘇ることがあります。
う~ん、お花見・・・
美容院、早く終わったらちょっと行ってみようかな。
その思い出の場所、バスで4停留所くらいなんですよね。
少し足を延ばせば行ける距離。
今日が最初で最後のチャンスかも・・・

それと、大事なこと。
お家の周りに除虫剤、撒かなきゃ。
今年初のアースレッドも(バルサンでもいいけど)。
そろそろ虫さんも活動開始の時期(>_<)
これさえなければ、春ってステキな季節なんですけれどね~(爆)

それでは、今週もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
アバター
2019/03/31 12:18
まいろさん、こんにちは。

3月も今日で終わりですね。
明日から4月なんて、なんだかちょっとピンときません(^^;)
桜もチューリップも、きれいに咲いてきました。
今までお家に入れていたカネノナルキ(花月)も、今日からお外に出してあげようと思います。
寒ささえなければ、やっぱりお日さまの光が一番(*^^*)
リアのお庭の木瓜は、今が満開です♥

桜。
お勤めに行く途中に歩行者専用のトンネルがあって、その両方の入り口に桜があるんですけれど、その東側の桜は昨日、もう8分咲きでした。
ところがところが、西側の桜はやっと開き始めたくらい。
お日さまの当たり具合で、ずいぶん違うんですね。

東側のトンネル入り口の桜、昨日8分咲きだったということは、今日か明日に満開・・・?
小学校の5年生のとき、始業式後の図工の写生で、満開の校庭の桜を描いた記憶があるんですけれど、1週間以上早くなっているんですね。
う~ん・・・

例年なら、「明日は騙されないように気をつけなくちゃ」って思うのですけれど、きっと明日は新元号でそれどこじゃないでしょう・・・(笑)
ちなみにハンコは、今年から西暦表記に代えています(^^)

お薬飲まないと治まらなかった咳も、ちょっとよくなってきています。
この症状の患者さん、治るまで3週間かかったっていってたわ・・・
今週でなんとか治るでしょう(期待)
ホント、体調悪いと食べられないし、咳治まらないとよく眠れないし。
・・・痩せるわ、これじゃ(^^;)
例によって、落ちてほしくないところから落ちて行く・・・?
なんだかBがAになっちゃったような・・・?(爆)
気のせいね、気のせい(笑)

両親のお墓参りもまだだし、それと髪、カットに行きたかったのですけれど、咳が治まらないとちょっと、なので、今度の日曜日に行きたいです。

ではでは、今月もお疲れさまでした。
4月もどうぞよろしくお願いいたします。
アバター
2019/03/24 12:31
まいろさん、こんにちは。

年度末ですね。
お仕事上は、大みそかよりも1年の終わり、という感じが強いです。

おかげさまで、喉の痛みはひきました。
声も一昨日から元通り(^^)v
ホント、電話に出てエコーかけたらデーモン小暮さんだったわ・・・(爆)

でも、鎮咳薬飲まないとまだ咳が出ます。
似たような症状の患者さん、今度の風邪は長引いてるっていってたなぁ・・・(>_<)
お休みの日はゆっくり休む。
うん、これですね(*^^*)

そんな状態でしたので、キラキラ集めも2日ほど忘れてました(^^;)
今日は集めにタウンに行きます。

昨日からまた寒の戻りで、冬のお洋服がまだ活躍してます。
完全春モードに移行するのは、もうちょっと先にします。
体調が体調なので、もうないかな、と思っていた暖房、今日は使います。
とにかく、暖かく。
乾燥するので、お洗濯したタオルなど、いっぱい吊るします(^^)v

問題はお食事。
ここ1週間、食欲なくて、イチゴとかシリアルとかで過ごしていました。
喉やられちゃったので、香辛料系とか刺激物系は避けていたし、消化のいい物と思っていたら、案外限られちゃうんですよね。
今日は・・・どうしましょう?
ありあわせとしても、かなり限られてくる・・・
ちなみに、今日お出かけする気はありません(笑)
寝られるだけ寝ます。
うふふ♥

ではでは、今週もどうぞよろしくお願いいたします。
アバター
2019/03/17 11:16
まいろさん、こんにちは。

先週はニコにインできない日があって、ちょっと慌てました。
直前にパソコンの更新が入ったので、それが原因でインできなくなっちゃった?、って思ったのですけれど、繋がらないのはニコだけだったので、何かニコの障害かなって。
結局、そうだったみたいで、次の日、帰ってきたらインできたのでほっとしました(*^^*)

リアのお庭の木瓜のお花も咲き始めました。
とってもきれいです。
ただ、剪定したユキヤナギは今年は咲かないかも・・・(>_<)
大好きなお花なので、ちょっと残念・・・

今日はワタクシ、患者さんから「もらっちゃった」みたいで、喉が痛くて微熱があります。
やばいです。
今日1日で治さないと。
今日はゆっくり寝て、明日までに治しちゃいたいと思います。
・・・デーモン小暮さんや森進一さんみたいな声になっちゃったらど~しよ・・・(>_<)

ではでは、今週もよろしくお願いいたします!・・・♥
アバター
2019/03/10 12:25
まいろさん、こんにちは。

先日は啓蟄だったんですね。
虫さんが動き始める日。
私にとっては、春の訪れというより、憂鬱な日です(^^;)
さて、いつ除虫剤、お家の周りに撒こうかしら~、って考え始める日。
お天気と相談しながら決めます。
今晩は雨の予報っぽいので、今度のお休みの日かな?

お洋服も春物出したんですけれど、完全春バージョンだとまだちょっと肌寒いです。
暖房かけるほどでもないし、カーディガン羽織ってちょうどいいくらい。
あ、そうだ、冷房の季節までにエアコン、お掃除しなきゃ・・・

これくらいの気温なら、まだ虫さんもそうは出てこないでしょう(^^)v
これで1年、推移してくれたらいいのに、なんて(笑)

今、イチゴがおいしい季節ですよね。
昨日、2パック1000円で買ってきました。
1パック1000円の「あまおう」もありましたけれど、考えた挙句、2パック1000円で(^^;)
今晩、1パックいただきます。
うふふ、楽しみ~♥

ではでは、今週もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
アバター
2019/03/03 12:21
まいろさん、こんにちは。
3月になりました。

今日はおひな祭りですね。
あいにくのお天気ですけれど(>_<)
今日は1日、雨らしいです。

昨日の帰り、両親へのお供えで桜餅と道明寺を買って来ました。
今日、朝食兼昼食でいただこうかなって思ってます。

私はケーキが大好きなんですけれど、両親は和菓子が好きでした。
みたらし団子とか、大好きでしたね。
でも、今日はおひな祭りなので、それらしいものをお供えに(*^^*)

あ、そうそう、道明寺って、関西ではこれを「桜餅」っていうそうなんです。
弟が以前、大阪に赴任していたことがあって、そのとき知りました。
で、関東の桜餅のことは、関西では「長命寺餅」っていうそうです。
とすると、どのあたりが境になるのかしら?

日清の「どん兵衛」。
やはり東西でおつゆの味が違うそうです。
(私は大阪に行ったとき、気づかなかったですけれど(笑))
どうも関ヶ原あたりで分かれているって聞きました。
としたら、「桜餅」の違いも関ヶ原あたり・・・?

でも最近、女の子のお祭りっていうと、おひな祭りよりバレンタインデーの方がメジャーになってきているような・・・?
まあ、それはそれで、なのかもしれませんけれど、おひな祭りも、もうちょっとスポットライト当ててあげたいな、なんて思います(^^)v
あ、女の「子」?、っていうツッコミはなしで(笑)

それでは、今月もよろしくお願いいたします。
アバター
2019/02/23 22:43
まいろさん、こんばんは。

急に明日、午後からお仕事になってしまいました(>_<)
ですので、今の訪問です。
でも、午後からということは、朝はいつもよりゆっくりできるわ(*^^*)
代休は水曜日の午後です(^^;)

やっとインフルエンザも落ち着いてきたみたいです。
患者さんの数が減ってきました。

まだまだ寒いのですけれど、今日、思ったのはお外に氷が張っていないんですよね。
毎年、この時期って朝、お外に置いておいたお水が凍ってるのを見るんですけれど、今年はそんな光景をまだ見ていないような・・・
やっぱり、暖冬なのでしょうか?

2月は短いので、来週末には3月に入りますね。
すぐに桃の節句、明日はひなあられでも帰りに買ってこようかな、って思ってます。

ではでは、今週もお疲れさまでした。
来週もよろしくお願いいたします♥
アバター
2019/02/17 12:02
まいろさん、こんにちは。

やっとお休みです~(^^)v
また明日からお仕事ですけれど・・・(>_<)
今月はどうやらバタバタが続くみたいです。
インフルエンザはようやく峠を越えたような気もする・・・のですけれど、まだまだ患者さん、多いです。

今朝、木瓜の蕾が膨らんできているのに気がつきました。
昨年末、剪定したので、今年は咲くかしら?、ってちょっと心配していたのですけれど、木々の生命力はやっぱり強かったです(*^^*)
駅まで行く途中のお家の白梅も咲き始めました。
春は足音だけでなく、目に見えるようになってきたみたいです。

そういえば、デパートの1階も、バレンタイン終わったら15日から一斉におひな祭りバージョンに変わってました(笑)
ブティックのショーウィンドーもすっかり春物になってるし。
でも、この時期、春物はなんだか寒々しく感じますよね(^^;)

ではでは、1週間、お疲れさまでした!
今週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
アバター
2019/02/11 11:25
まいろさん、こんにちは。

今日も寒いですね。
朝、新聞取りに行ったら雪が舞っていました。
でも、積もることはないと思います。・・・たぶん。

雪は今シーズン2回目かな?
(一昨日は結局雨だったし(^^;))
クリスマス前に一度降りました。
やはり積もらなかったですけれど。

雪は大好きで、世界が真っ白に染まるのってなんだか嬉しいんですよね。
ただ・・・
現実には翌日の通勤がやばいので、社会人になってからは素直に喜べなくなってしまいました(>_<)

昨日はお仕事でした。
インフルエンザに加えて、先週から花粉症の患者さんも増えてきました。
あいかわらずバタバタです(^^;)
今日はお休み(^^)v
1日、のんびりさせていただきます。
さっき、お洗濯は片づけちゃったし、お掃除はあとで簡単に。

本当はもっと寝ていたかったのですけれど、ゴミ出しがあったので、それなりの時間から行動開始しました(^^;)

それでは、今週もよろしくお願いいたします。
寒い毎日、お風邪など召されませんように・・・♥
アバター
2019/02/03 12:22
まいろさん、こんにちは。

今日は節分ですね。
といっても、な~んにも準備していません。
お豆も恵方巻も買ってないです。
今日、お仕事だったら帰りに恵方巻、買ってきたかもしれませんけれど、今日は日曜日なので・・・
寒いし、お出かけする気力がないです(^^;)
節分が日曜日って、恵方巻売り上げにきいちゃうかもしれませんね。

豆まきも見なくなりました。
小さい頃は、節分の翌日はあちこちのお家の玄関前に、撒いた豆があるのを見かけたものですけれど。

昨日の帰りにのぞいたケーキ屋さん、バレンタインを通り越して、もうおひな祭りのイベント始まってました。
ふぇ~・・・(>_<)

あ、そうそう、父のお誕生日が近いので、父が好きだったもの買って来ます(*^^*)
父は和菓子と、ところてんが好きでした。
ところてんは関東のからし酢醤油バージョン。
夏のものというイメージですけれど、父は季節に関係なく(笑)
今だと、私にはなんだか寒々しく感じます・・・(^^;)

さて、インフルエンザも相変わらずで、10日の日曜日は出勤になります。
11日の建国記念の日はお休みになるので、11日にまたお伺いします。
ではでは、今週も、そして今月も、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
アバター
2019/01/27 12:06
まいろさん、こんにちは。

昨日、帰って来てテレビつけたら、ギリギリ大坂なおみ選手の最終ゲームに間に合いました。
この前の全米に続いての全豪、もしかして、もしかして、と思っていたのですけれど。
・・・やった~!!!
おめでとうございます~!

第3セットの最終ゲーム見られただけでもよかったです。
実をいいますと、私が見るとあまりいい結果が出ないことが多いので、帰り道、ちょっとためらったんですよね。
でも、気持ちに勝てず、お家に着くなりテレビつけちゃいました。
本当によかったです♪

今思ったんですけれど、大坂選手、ハードが得意なのかしら?
全米も全豪もハードコートですよね。
次はぜひ、芝の全英、クレーの全仏で・・・

さてさて。
1月も最後の週になってしまいました。
小学校のとき、
「1月は行ってしまう月、2月は逃げてしまう月、3月は去ってしまう月」
って担任の先生に教えていただいたことがありました。
小学校卒業を控えて、残り3ヶ月を大切に過ごしなさいね、って意味だったと思いますけれど、そうでなくても早いです・・・(>_<)

振り返ると早いんですけれど、現実の「今」はあいかわらず自転車操業です(爆)
もうすぐ節分、そしてバレンタイン・・・?
全然、準備してません(笑)
この間のクリスマスみたいに、気がついたら過ぎ去ってる、みたいなことになりそうです(^^;)

ではでは、今週もよろしくお願いいたします。
アバター
2019/01/20 13:12
まいろさん、こんにちは。

今日も寒いですね。
・・・って、今日は大寒だったんですね。
その割に、まだ今年は霜柱もあまり見られないような・・・
社会人になってから、毎日がバタバタで季節感がいまひとつなんです(^^;)

インフルエンザの患者さんも増える一方です。
先週はたくさんのインフルエンザの患者さんとお話しました。
でも、おかげさまで私は今のところ大丈夫です。
ワクチンが効いてるのか、気合か、はたまた運がいいだけなのか・・・(^^;)

昨日の帰り、昨年、近くに開店したお惣菜屋さんで回鍋肉と玉子焼き買ってきたんですけれど、お店の方が「今日は家の息子、センター試験なのよ。」って。
あらぁ~・・・
そういえば今なんですよね、センター試験。
地理で惨敗した苦い思い出が・・・(>_<)

今日は暖房いれないでいけるかしら?、なんて思っていたのですけれど、やっぱり先ほどいれました(笑)

先週の水曜、狙っていたワンピース、やっぱりもうなかったです(T_T)
まあ、そうですよね。
でも悔しいので、ちょっとデザインの違うワンピース買って来ちゃいました。
色はほとんど同じ。
狙っていたのはクルーネックだったんですけれど、買ってきたのは浅いVネックのようになっていて、リボンで結ぶようになってます。
きれいに対象に結ぶのって、意外と難しいんですよね(^^;)
スカートは狙っていたものよりちょっと短いです。
(アバほど短くはないです(笑))

リボンをきれいに結ぶ練習を兼ねて、今日、着てます(^^)v
誰か来たら、「あら、これからお出かけ?」っていわれそう(笑)

駅の近くのお家のプランターに、チューリップの芽がいっぱい出ていました。
今日は大寒ですけれど、かすかに春の足音が聞こえてきているみたいです。

それでは、今週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
アバター
2019/01/13 14:40
まいろさん、こんにちは。

昨日はこちらはみぞれでした。
土曜日でお天気がみぞれとなると、あんまり忙しくなかったです(笑)
空気カラカラだったので、ちょうどいいお湿りだったかな。

お仕事終わったら、ちょっとお金おろして帰りましょ、って思ってたら、み○ほ銀行がシステム移行とかで、ATMが14日まで休止・・・(>_<)
今日と明日、お金使わないようにおとなしく過ごします(^^;)
実は昨日、帰りに「あら、これステキ♥」っていう通勤にぴったりのワンピース見つけたんですよね。
でも、お財布の中見たら・・・(×_×)
まぁ、カードで買ってもよかったんですけれど。
ここは神さまが、「今日は我慢しなさい」っておっしゃってるのかと(笑)

本当に時間って早く過ぎて行きますよね~。
お正月が終わったら、もうお店は節分とバレンタインバージョンになってます。
昨年は恵方巻、買いませんでした。
今年はどうしようかな・・・

遅まきながら、昨日、小豆買ってきました。
がんばってコトコト煮ようかな。
お餅は、ちょうどいいくらい残ってます(^^)v
・・・お汁粉出来る前に、やっぱり昨日買ってきちゃったパウンドケーキ食べちゃうかも(^^;)
きゃはは。

ではでは、今週もよろしくお願いいたします。
アバター
2019/01/06 12:24
まいろさん、こんにちは。

今日は寒いです。
予報でも、最高気温、7℃(>_<)
でも、寒さには強いワタクシ、そんなにつらくなくて、今日もまだ暖房いれていません。
空気カラカラなので、暖房入れると加湿器も「must」なんですよね。

4日の仕事始めと昨日5日、いきなりエンジン全開でした(>_<)
昨シーズンほどではないですけれど、やっぱりインフルエンザの患者さん、多いです。
必要がなければ、人混みには行かない方がいいですよね。
現実には、なかなか難しいですけれど・・・

明日から、電車も混むんでしょうね・・・(>_<)
昨日までは朝、座れたのですけれど。

おせちの「残骸」、7日までの賞味期限が多いので、今日でいただいちゃうつもりです。
もともとあまり買わなかったのですけれど、思ったより食べられなくて。
今日、錦玉子いただいて終了♪
ケーキ感覚で、コーヒーのお供でいただいちゃおうと思います♪
来年はもう少し減らしましょ(*^^*)

それでは、今週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
アバター
2019/01/01 12:15
あけましておめでとうございます。

昨年はお世話になりました。
本年もよろしくお願いいたします。

「年の初めの さだまさし」を見て、ちょっと眠いです(笑)
アバター
2018/12/30 12:15
まいろさん、こんにちは。

今年も今日を入れて残り2日ですね。
早いです・・・
この間ハロウィンだったと思ったのに・・・(^^;)
クリスマスもなんだかわからないうちに過ぎちゃって、もう明日は大みそか。
今日はお休みなので、ささっと大掃除ならぬ中掃除くらい片づけちゃいたいと思います。

お年玉も用意したし、準備OK・・・かな?
黒ニコガチャの天使の羽が、お札にはえた羽に見えます・・・(^^;)

まぁ、お正月っていっても、準備するものもそんなにないんですけれど(笑)
最近はお正月でも意外にお店やってるし、4日からお仕事だし、これといって準備しないでもなんとかなっちゃうんですよね。

むしろ、大みそかより3月31日の方が「1年の終わり」感が強かったりする・・・(爆)
あ、お餅買ってなかった・・・!
これだけはあとで買いに行きましょ(*^^*)

今年もいろいろありがとうございました。
どうぞよいお年をお迎えくださいませ。
アバター
2018/12/23 11:26
まいろさん、こんにちは。

お友達と1泊でお食事に行ってきました♪
フランス料理の軽めのコース、お友達がワインに詳しいのでセレクトしてもらって。
久しぶりに羽をのばしてきました。

そんなこんなで、昨日、帰って来てから眠いのです。
当初の予定では、あのお惣菜屋さんで今日と明日の分、買ってくるつもりだったのですけれど、お家に直行してしまいました・・・(^^;)
お昼ちょっと前に帰って来て、メイク落として着替えて、そのまま寝てしまいました。
幸い今日はお休み、明日は復活するでしょう(^^)v
・・・お食事、どうしましょ・・・?
ありあわせでなんとか・・・

今月分のカード利用状況も、親戚へのお歳暮やら何やらで出費が多かった割には、予定内に収まってくれてとりあえずほっとしてます。
あとはお年玉ですね・・・
小さい頃は楽しみでしたけれど、今はもうキョーフでしかありません(爆)

明日はイブですね。
でも、私は「シングルベル」です(爆)
お仕事も振り替え休日であまり忙しくないと思うし、たぶん定時で終わるので、帰りにウィンドーショッピングしてこようかなって思ってます。
でも、誘惑に負けて何か買ってきちゃったりして(笑)

それでは、楽しいクリスマスを・・・♥
アバター
2018/12/16 11:33
まいろさん、こんにちは。

寒くなりました~(^^;)
先週から、気づいたら朝、息が白くなっていました。
さすがにまだ、霜柱などは見ませんけれど。

クリスマスもカウントダウンに入って、いよいよ年末の雰囲気です。
今年も結局、ケーキは予約しないで、25日にお値段が手ごろになったものを買おうかしら~、なんて考えてます。
うまくいけば半額くらいでGETできたりして(笑)
売れ残りのクリスマスケーキなんていうと墓穴掘りまくりそうなので、この話題はこの辺で・・・(^^;)

歩いて3分のところに、新しくお惣菜屋さんが開店しました。
スーパーが撤退しちゃってから、お家の周辺には八百屋さん、電気屋さん、酒屋さんくらいしかなくなっちゃって不便だったのですけれど、何年ぶりかのお惣菜扱うお店♪
昨日、揚げ出し豆腐、大根と鶏肉の炊き合わせを買ってきました。
今日、いただきます(*^^*)
個人経営のお店で、ずっと前にお肉屋さんが入っていた店舗を改装して始められたみたいです。
最近、こういうお店ってなかなかないですよね。
応援したいです。

今日、キラキラ集めに行ったら、3点+3点でした・・・(>_<)
がっかり(T_T)

金曜日、お仕事終わってからお友達と1泊でお食事に行ってきます。
実は、電車で5駅だったりする・・・(笑)
お仕事終わってからなので、本当に近場。
女性専用の温浴施設はあるので、天然温泉ではありませんけれど、のんびりしてきます。
で、土曜日に帰ってきます(^^;)
あまりに近すぎて、旅行という気分ではないです(爆)

それでは、今週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
アバター
2018/12/09 12:46
まいろさん、こんにちは。

やっと1週間のお仕事、終わりました~♪
・・・って思ったら、また明日から始まるんですけれど(^^;)

先週、暑い日が2日ほどありましたけれど、今日は寒いです。
今日から、お部屋に暖房入れようかと思ってます。
といいますか、先ほど入れました(^^;)
やっぱり暖かいです。

先週の火曜日だったかしら?、15時頃、職場の温度計見たら、27℃ありました・・・(>_<)
冷房入りましたもの。
それで、今日の寒さ。
体調崩される方、多いわけですよね。

12月に入って、お外にあった花月、「金のなる木」ですね、お家に入れてあげました。
寒さに弱い木なので・・・
母が育てていた木が1本、その葉が地面に落ちて育って、私が植木鉢に移した木が1本。
すくすく育って、今は2本とも同じくらいになっています。
花言葉は「幸運を招く」・・・♥
とはいうものの、まだお花が咲いたことはありません(笑)
白い、かわいいお花みたいですね。
いつか咲いてくれるのを楽しみにしてるんです(^^)v

それでは、今週もよろしくお願いいたします。
アバター
2018/12/02 12:49
まいろさん、こんにちは。

12月になりました。
師走。
見た瞬間、バタバタしてるのが連想されます(^^;)
今年もお正月はそんな大袈裟にするつもりはないですけれど、それでもやることがいっぱいあって・・・
でも結局、例年通りのことしかできないんですよね(笑)

姪と甥へのクリスマスカードは送ったし、お歳暮の手配も完了(^^)v
年賀状は今日、仕上げちゃいます。
宛名書きは終わってるので、ご挨拶の一筆(*^^*)

すると残る大物は大掃除・・・
これは29日以降に一気に、の予定です。

あとはお年玉の準備ですね~。
小さい頃は楽しみでしたけれど、あげる方になってからは・・・(爆)

おせちは一人暮らしなので、数品買っておしまい(*^^*)
伊達巻、錦玉子、栗きんとん、かまぼこ、黒豆くらいかしらね。
これは、30日の日曜日に買いに行くつもりです。

先週、今シーズン初めてのインフルエンザの患者さんに遭遇しました。
はぁ・・・、もう・・・(>_<)
必要なければ、人混みには行かないのが一番です。
お気をつけくださいませ。

ずいぶん寒くなりました。
暖かくしてお過ごしくださいね♥
・・・って、まだ暖房入れてない私に問題があるだけかも・・・?(笑)

通販でニットのワンピース買ったんですけれど、思っていたより薄手でした・・・
サイズはちょうどいいんですけれど。
今日、着てるんですけれど、やっぱりちょっと寒いわ・・・(>_<)
通販は便利ですけれど、こういう危険性があるんですよね~。

ではでは、今週も、今月も、よろしくお願いいたします。
アバター
2018/11/25 12:46
まいろさん、こんにちは。

11月も最後の週になりました。
さすがに冷え込んできました(^^;)
でも、寒いのは割と好きなワタクシ、まだ暖房は入れていませんし、通勤にコートも羽織っていません。
とはいっても、今日はコートを引っ張り出そうと思ってます。

朝食にバターロールを焼いて、マーマレードでいただいたんですけれど、先週は熱くて触れなかったパンも、今朝は普通に触れました。
コーヒーもこの間までアイスかホットかで悩んだりしたのですけれど、今朝はホット一択(*^^*)
今週末の土曜日から、もう12月なのですね・・・

本日の予定。
この後、年賀状の宛名書き、終わらせちゃいます。
一筆は今度の日曜日に。
このイベントをクリアするだけで、ずいぶん気が楽になるんです(笑)

あ、そうそう♪
先週の秋刀魚。
多少、煙モクモクにはなりましたけれど、思っていたよりかは、でした。
火災報知器にはアー○レッド用のカバーかけて、万全の対策で挑んだつもりが、思わぬ肩透かし(笑)
やっぱりお魚売り場のおばさまのいわれた通り、脂が少なめだったような気がします。
でも、おいしかったですよ♥
秋刀魚の塩焼き。
何年ぶりかでいただきました。
秋の味覚、ぎりぎりで間に合いました(^^)v

それでは、今週もどうぞよろしくお願いいたします。
アバター
2018/11/18 11:53
まいろさん、こんにちは。

ここ数日でずいぶん冷え込んできました。
先週の火曜日、私もちょっと風邪気味になっちゃって、「あら~、おかしいわ~。○○は風邪をひかないはずじゃないの。」なんて思っていたのですけれど、お家に帰って早く寝たら、翌朝無事に復活いたしました。
このお仕事やってると、風邪ひいちゃった患者さんとお話する機会も多くて、もらっちゃうことあるんですよね。
ご用心、ご用心(^^;)

昨日はお仕事の帰りに、姪と甥へのクリスマスカードを送ってきました。
定形外なので、直接郵便局に行ったのですけれど・・・
閉まってて、「え~、ウソォ~!?」
・・・土曜日でしたね、昨日(>_<)
でも、ゆうゆう窓口が開いてて、無事に送れました。

12月に入る前には、年賀状も書いちゃいたいと思います。
宛名書きで1日、一筆で1日かかりますから。
1年に一度の手書きは、これからも続けて行きたいと思っています。
・・・っていいますか、手書きの機会ってこれくらいしかないのよ(笑)

秋といいますか、もう初冬なのですけれど、遅まきながら秋刀魚を買ってきました。
久しぶりです~。
今日、焼いていただきます。
火災報知器が鳴らないように気をつけないと(^^;)
母が生前、秋刀魚焼いたとき、煙モクモクになっちゃって、火災報知器が鳴っちゃって大変だったことがあります。
思えば、あれからお家で秋刀魚焼いてなかったわ・・・
はてさて、今日はどうなりますか。
お魚売り場の人、「今年の秋刀魚は、入荷日にもよるんですけど、痩せてることが多いみたいです。」って。
ちょっと残念な気はしますけれど、そうだとしたら、煙モクモクにはならないかな?

それでは、今週もよろしくお願いいたします。
アバター
2018/11/11 12:45
まいろさん、こんにちは。

11月も中旬ですね。
昨日はお仕事の帰り、お願いしてあった年賀状、受け取ってきました。
毎年、年賀状だけは、宛名と一筆だけは手書きにしてるんです。
でも、書くのはもうちょっと後かしらね。
昨年はすぐにとりかかって、その後喪中の葉書が3枚来てしまいました。
今年は、とりかかるのはもうちょっと後にします(^^;)

それと、クリスマスカードを買ってきました。
姪と甥、それと学生時代にお世話になった方に、毎年送ってるんです。
こちらは今日書いちゃって、明日以降、郵便局から送りたいと思います。

はぁ~、もうクリスマスカード準備する季節なのね・・・
駅前のデパートも、先週からクリスマスツリーが飾られました。

ですので、ニコのお部屋のリビング、クリスマスモードにしました♪
暖炉に火を入れて、クリスマスツリー飾りました。
どうぞ、いつでもお越しくださいませ♥

今日、もし空いてるようだったら美容院、行ってこようかな・・・
思い立ったが吉日♥
あとで電話してみましょ(*^^*)

ではでは、今週もよろしくお願いいたします。
アバター
2018/11/03 12:33
まいろさん、こんにちは。

きゃ~、今日、珍しく土曜お休み~♪、って思っていたら、今日は祝日でした(^^;)
(昨日まで気づいていませんでした。)
あはは。

今年は久しぶりに秋を感じることができています。
昨年まで、数年連続で、秋を飛ばして夏→冬だったので・・・
天気予報、今日は日中ポカポカっていってたと思うんですけれど、やっぱり寒いわ・・・
慌ててカーディガン羽織りました(^^;)
冬物も用意する時期ですね。

昨日の帰り、赤トンボを見ました。
5年くらい前まで、駅に行く途中に小川が流れている広い草原みたいな所があって、ヤゴが生息していたんです。
秋にはトンボさんがいっぱい飛んでいました。
でも、そこも宅地になってしまって。

植木屋さん、予約入れました。
この時期はやっぱり立て込んでるみたいで、クリスマス前後になってしまうようです。
見積もりは、2年前と同じでいいって。
なかなかのお値段ですけれど、私には到底手に負えない裏の斜面まできれいにしてくださるので、それを考えれば妥当な金額だと思います。

ハロウィン終わったと思ったら、クリスマスを通り越して、もうおせちのチラシがポストに・・・
ま、一人になってからおせちは特にセットで作らず買わず、伊達巻、錦玉子、栗きんとんなどを数点買うだけです(笑)

ではでは、ちょっと遅くなりましたけれど、今月もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
アバター
2018/10/27 22:21
まいろさん、こんばんは。

1週間、お疲れさまでした~。
こちらもおかげさまで無事今週のお仕事、終わりました。

今朝はかなり強い雨でした(>_<)
やっぱり雨女なのかもしれないです(笑)
職場に着く頃にはあがっていました。
帰り、なぜか傘を持って電車に乗る私、ちょっとマヌケに見えたかもしれません(^^;)
・・・周りにいた人、傘持ってる人いなかったんですけれど、みんな朝遅かったのかしら?
って思ったら、今日は土曜日だったんですね(爆)

今、寒暖差が大きいですね。
そのせいでしょうか、なぜか今、駅に行くまでの途中のお家のユキヤナギが少しだけですけれど、咲いています。
咲く季節、間違えちゃったみたいです。
ええ~っ!?って思っちゃいました。

私のお家のお庭のユキヤナギは咲いていません(^^;)
まあ、正常です(笑)

そういえば昨年は今頃、2軒お隣のお家の河津桜が今頃咲いていました。
おじさま、首をひねってました。
今年は咲いていないようですけれど・・・

なんだか最近、本当に気候が変ですよね。

明日、植木屋さんにお庭の剪定のお見積り、お願いします。
とにかく枝や草がのびるのが早くて。
時々、高枝切狭で切ってはいるのですけれど、そろそろ私には手に負えなくなってきました。
今は竹がのびるのが早いです。
父が植えたんですけれどね(^^;)
明日もちょっと切らなきゃ・・・

・・・来週、もうハロウィンなんですね!(はぁ・・・)
ではでは、来週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
アバター
2018/10/20 21:33
まいろさん、こんばんは。
今日は土曜日、ピッタリ定時であがれました♪
いつもこうならいいんですけれどね(^^;)

雨女ミキ、またも帰り、降られました・・・
しかも、かなり強い雨でした。
帰って来て予報見たら、もうすぐあがるみたいです。
やっぱり、私がお外歩く時だけ降るのね・・・(T_T)

駅に行くまでの途中のお家。
昨日咲いていた紫のアサガオ、今年最後の1輪だったみたいです。
今朝は咲いていなかったので・・・
これで、名実ともに夏が終わったかしら、って思えます。
(思い返せば、真夏はあまりの暑さにアサガオもほとんど咲いていなかったように思います。)

夏は苦手、でも、最後の1輪って思うとなんだか寂しいです。
・・・なんていいながら、別のお家ではまだハイビスカスが咲いてたりしますけれど(笑)

お休みの日の前というと、いつもはスイーツに手が伸びるんですけれど、今日はどういうわけか辛い物がいただきたくなって。
コンビニで「辛さ30倍(!)」の柿の種、買ってきました。
で、先ほどいただきました。
・・・罰ゲーム的な辛さでした・・・(>_<)
もう、舌が痛いです。
すかさず買い置きのチョコレートいただきました・・・(^^;)
慣れないことはするものではないです。
私にはやっぱりスイーツが合ってるみたいです(笑)
激しく後悔(×_×)

ではでは、今週もお疲れさまでした。
来週もよろしくお願いいたします。
アバター
2018/10/14 12:14
まいろさん、こんにちは。

今度こそ、やっと涼しくなった・・・のではないかと思います(笑)
涼しい、といいますか、今朝は肌寒いです。
今年の夏も、なんとか乗り切れました(^^;)(←今頃?!)

1週間延ばした夏のスーツのクリーニング、今日出してきます。
あ、ついでに年賀状の印刷もお願いしてきちゃおうかな?
早割で安くなるんですよね、今お願いすると(^^)v

朝のコーヒーも、ちょうど今はアイスでもホットでもおいしい季節♪
自販機のコーヒーは、先週からホットに切り替えになった所が多いようですけれど。
もうちょっと、アイスも残しておいてほしかったです。

夜中、かなり雨が降りましたけれど、日中は大丈夫でしょう。
クリーニング店までちょっと遠いので、念のため折りたたみ傘持参で行こうかな・・・
私、雨女なので(^^;)

近くにあったクリーニング店がなくなっちゃって、駅前まで行かないといけないんですよね。
片道15分。
・・・不便です(>_<)
帰りに散財しないように気をつけなくちゃ、です(^^;)

ではでは、今週もどうぞよろしくお願いいたします。
アバター
2018/10/06 22:10
まいろさん、こんばんは~♥
今日は定時で帰って来ることができました(^^)v
ですので、今の時間の訪問です。

・・・それにしても、今日は暑かったです。
蒸し暑いです(>_<)
明日、夏の通勤用のスーツ、クリーニング出しに行こうと思っていたのですけれど、1週間延期します。
なんだか来週、まだ出番がありそうで・・・(^^;)

陽が短くなったとはいっても、まだ帰りは明るかったです。
帰り、商店街を陽のあるうちに歩いたのも久しぶりのような気も。
もうすっかりハロウィンモードで、ブティックも秋物になってました。
ふらふら〜っと入っちゃいそうになるのを理性でこらえて(笑)
クリスピークリームドーナツが出張店舗でハロウィンキャンペーンやってました。
「あら、おいしそう♥」って思ったんですけれど、う~ん、カロリーがね・・・
今日は理性の勝ち(*^^*)

さっきシャワー浴びたんですけれど、今も蒸してます。
まさか、除湿か冷房でエアコン入れるなんてことには・・・ならないわよね?、って思ってますけれど。
はてさて。
・・・ホント、暑いわ・・・(>_<)

ではでは、今週もお疲れさまでした!
来週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
アバター
2018/09/30 11:47
まいろさん、こんにちは。

また、台風ですね・・・(>_<)
昨日も行きも帰りも降られました。
どうせ帰りはタクシーよ、と今日と明日の分の食材、しっかり買って帰って来ました(^^;)
今日はちょっとお外には出られそうもないですから・・・

今日は本当に、お休みでよかったと思います。
こちらはちょうど日付が変わる頃に通過するみたいです。

なんていってたら、また台風25号が発生・・・
24号の跡を辿るようなコース。
お願いだから、もう来ないで~!!!

昨日の帰り、何気なく通っていた商店街。
ふと目に留まったのが、雑貨屋さんのウィンドーにあったネコちゃんの置物。
すごくかわいくて、目が合っちゃったような気がして、なんだか「一緒に連れて帰って♪」っていわれてるような気がして。
茶トラちゃんとアメリカンショートヘアーちゃんと2匹いて、どちらも選べずに結局、両方買ってきてしまいました(^^;)
今、テレビのケースの中になかよく並んで座ってます♥

店員さんも、「あ、これ、両方ですか?」って。
まぁ、確かに商品としては色替えなんでしょうけれど(^^;)
私のハートを見事に射抜いちゃった2匹の子ネコちゃん♥
・・・また、予定にないお買い物しちゃいました(笑)

ではでは、今週もよろしくお願いいたします。
台風、大きな被害なく過ぎ去ってくれますように・・・
アバター
2018/09/23 12:42
まいろさん、こんにちは。

やっと、やっと涼しくなりました。
まぁ、昨日はお仕事してるとまだ暑く感じましたけれど、さすがにもう汗ポタポタはないでしょう(^^)v

長期戦だった先週も、おかげさまで乗り切れました~!m(_ _)m
昨日は帰って来てシャワー浴びて、さっさと寝てしまいました。
さすがに疲れていたのか、起きたのが今朝は8時でした(^^;)
でも、暑さで夜中に目が覚めるということもなくなって、やっと秋を感じることができます。
このところ毎年、急に寒くなっちゃって「秋」を感じることができないので、今年は少しは・・・。

今日1日ゆっくりして、明日、お墓参りに行ってこようと思います。
今日、がんばって行っちゃって、明日ゆっくりしようかとも思ったのですけれど、起きたらもう今日はお外に出る気力がないのです(笑)
・・・お食事どうしよう・・・(>_<)
シリアルでもいいのですけれど、今、北海道の地震の影響でミルク、品薄ですよね・・・
1日も早い復興をお祈りしています。

それでは、今週もどうぞよろしくお願いいたします。
アバター
2018/09/15 11:54
まいろさん、こんにちは。

今日はお休みです(^^)v
・・・明日、明後日は出勤ですけれど(>_<)
今日1日、思いっきりグータラします(笑)

とはいうものの、今日は雨。
雨の中、お仕事行かなくてよかった〜、って内心喜んでます(^^;)
予報ではもうあがるはずなんですけれど、まだ降ってます・・・
ああ、お洗濯、今日もお部屋干し・・・(>_<)

今週半ばから、やっと水道からお水が出るようになりました。
断水ということではなくて(笑)
今まで、どちらに回しても「お湯」が出てたんですよね。
さてさて、今年は「秋」を感じることができるでしょうか・・・?
ここ数年、夏と冬の繰り返し、春と秋がないですものね・・・(T_T)

でも、明日と明後日はまた30℃まで気温が上がるとか・・・
それでも、これでやっと今年の暑さも乗り切った・・・のかな、きっと。
相変わらず夏バテ引きずってますけれど、やっと復活の目が見えてきました〜。
苦手な虫さんの季節が終わるのが何より嬉しいです♪

ではでは、今週もお疲れさまでした!
来週もよろしくお願いいたします。
アバター
2018/09/09 11:29
まいろさん、こんにちは。

今朝もやっぱり暑くて、目が覚めちゃったのが5時。
でも、暑さの峠はなんとか越したみたいですね。

「え~、まだ5時じゃないの~・・・
せっかくのお休みなのに、なんてもったいない!」
って思ったんですけれど、何気なくニュース見たら「全米オープン決勝、大坂選手リード!」。
でもね~、でもね~、私が見ると勝率よくないのよ~(T_T)
で、インターネットで追いかけてたんですけれど。
・・・やった~!、優勝!

これはもう、恐れ入りました、としか言葉がありません(^^)v
日本人男女通じて初!

・・・あら?、錦織選手って、全米で勝ってなかった?、って思ったら、準優勝だったんですね。
いやはや、恐れ入りました。
台風、地震で苦しむ日本に、勇気と希望をもたらしてくれたように思います。

東日本大震災のときも、サッカーなでしこジャパンが優勝して。
なでしこジャパンのみなさんも、今回の大坂なおみさんも、特別意識したわけではないと思うんですけれど(心の片隅に、ちらっと意識していた部分はあったかと思いますけれど)、「何かが引き金になって」この偉業に結び付いたように思えます。

でも、日本人ってホント、逆境に強いですよね。
「日はまた昇る」
それを信じさせてくれる出来事でした。

さて、今週、いえ、来週かな、日曜日は出勤です。
代わりに土曜日がお休みになります。
再来週が長丁場かぁ・・・(>_<)
とりあえず、今週金曜日までがんばらなくちゃ、です。
今週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
アバター
2018/09/02 12:39
まいろさん、こんにちは。

9月になりました。

朝から雨が降り始めて、今日は少し涼しいです。
湿度がかなり高いですけれど。
お洗濯物が乾きにくくて困っちゃいます(>_<)

そういえば、今日はセミさんの声が聞こえない・・・
コオロギさん(?)の声が今も聞こえています。
初めてかも。

ふぇ~、また台風来ます・・・
今度もかなり強い勢力みたいで。
こちらは4日のお昼くらいが危なそうです。
水不足の心配はないかもしれませんけれど、水害が心配・・・
ここ数年、なんだか極端で。
大きな災害にならないことをお祈りするばかりです。

今、リアのお庭のバラが咲き始めました。
このバラ、私に似たのか(?)気まぐれ屋さんで、季節に関わりなく、気の向いた時に咲くんです。
(この前は5月、その前は昨年の10月に咲きました。)
白とピンクのお花が開いて、今、つぼみがふたつ、大きくなってきています。
台風、火曜日くらいに通過するみたいで、ちょっと心配です。
きれいに開いてほしいです。

今日はこの前、店員さんにおだてられて買っちゃったミニスカート穿いてます(^^;)
レギンスと組み合わせれば、この年齢でもまあ、なんとか・・・
夏用の、冷感タイプのレギンス。
たしかに、ちょっとひんやり感じる・・・ような気がします(*^^*)
このままお外に行くのは、ちょっと勇気がいるかな?
ま、どの道今日は雨なので、その予定もないですけれど~。
気持ちだけは、まだまだ20代なんですけれどね~(笑)

ではでは、今月もよろしくお願いいたします。
アバター
2018/08/26 11:30
まいろさん、こんにちは。

この間、3日ほど涼しい日があったのですけれど、予想通り(?)また暑さが戻ってきました。
今朝も暑さで3時頃目が覚めちゃって、4時にエアコン入れました。
今日は設定温度、29.5℃です、今のところ。
これでかなり過ごしやすく感じます~(^^)v

ラジオ体操、こちらは先週の1週間で終わったみたいです。
明日から新学期のようです。
私の頃は、8月31日で「あ~、夏休み終わっちゃった~(T_T)」って思ったものでしたけれど、今は週休2日制の影響で夏休みも短いんですね。

高校野球が終わって、24時間テレビがあると、夏休みも終盤ってイメージでしたけれど、今は24時間テレビ=夏休み終了、のようです。
・・・高校野球、いつの間にか終わってた・・・

高校は夏休み、どうなのかしら?
明日からはまた、電車も混むかもしれないです。

8月も最後の週です。
昨日、帰りにブティック覗いたら(何も買ってませんよ~(笑))、もう秋物の品揃えでした。
・・・あ、じゃなかった、口紅だけ1本買ったんだったわ(^^;)
先週前半は「夏物売り尽くしセール」だったのに。
ここ数年、夏が終わるとすぐに冬になっちゃってましたけれど、今年は秋を楽しめるのでしょうか・・・?
まあ、あと1か月は「夏」が続くのでしょうけれど(^^;)

今日はこれから、昨日買ってきたバゲット、朝食兼昼食でいただきます。
これならいただかしら~、って(^^;)
マーガリンが冷蔵庫から出すとすぐにトロトロになります。
夏の風物詩・・・?
「いとをかし」には程遠いです(爆)

ではでは、今週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
アバター
2018/08/19 12:44
まいろさん、こんにちは。

なんだか急に涼しくなりました。
といっても、今、お部屋の温度、エアコンなしで27℃。
もしかしたら、これで普通の夏の気温かも・・・?(^^;)
秋物の薄手ニットのワンピース着ましたけれど、日中はちょっと暑いかな?
気温の変化がちょっと読めません(>_<)
今日はいつまでエアコンなしで過ごせるでしょう?(笑)
・・・そろそろかな?

朝、お庭にお水撒きに行ったら、すかさず右足首、蚊に刺されました。
気をつけて、さっといったはずなのに、あんな一瞬で・・・
もう、悔しいの通り越して感心します(×_×)
敵ながらあっぱれ(爆)

夏バテですけれど、そろそろゴールが見えてきたかしら~?
食欲なくても、甘いものならいただけるので(笑)、賞味期限の迫ってきた、お供えの栗まんじゅうとどら焼き、朝食兼昼食でいただきます。
両親はケーキより和菓子が好きだったんです。

あ、お寿司ならいただけるかも・・・って思ったんですけれど、こちらは予算的にいただけません(爆)
五目ずしとか稲荷ずしとかなら♥
明日、見てこようかしらね~。
ニコの手毬寿司見て、思いました(*^^*)

このまま秋になっちゃうとはちょっと思えないです。
まだ暑い日があると思います。
お体、大切に・・・(^^)v

こちらはいよいよ明日からラジオ体操が始まるみたいです。
高校野球も終盤。
24時間テレビの話題もちらほらと・・・
と聞くと、8月も下旬なのね、って思います。

それでは、今週もよろしくお願いいたします。
アバター
2018/08/12 13:32
まいろさん、こんにちは。

一昨日くらいから、急に朝の電車が空くようになりました。
ん?、と思ったんですけれど、お盆休みなんですね。
お仕事もおかげさまで先週後半から落ち着いています。
ずっとこうならいい・・・のですけれど(笑)

今朝はすごい雨で、小降りになったとはいえ、予報では今日は夕方まで降るみたいです。
今日がお休みでよかったわ~(^^)v

あら?
遠くでお囃子・・・
今日、お祭りだったかしら?
練習かな?
母がお祭り、大好きでした。
降らなかったら、あとでちょっと行ってみようかしら?
・・・でも、お外出ればきっと汗ポタポタになりますよね(^^;)

今日は昨日買ってきた、おそうめんをお昼兼お夕食にしようと思います。
夏バテですけれど、これなら・・・

昨年、おそうめんにしようと思って、お仕事の帰りに「めんつゆ買った、薬味買った、OK!」って、お家に着いたら、肝心のおそうめん買ってなかった、って大ボケをかましました・・・(>_<)
前年に買っていおいたのがまだあると思ってたんです(汗)
今年は大丈夫です(笑)

1週間、お疲れさまでした。
今週もよろしくお願いいたします♥
アバター
2018/08/05 11:06
まいろさん、こんにちは。

やっとお休みです~。
といっても今日はオンコールなので、「それなりに」身支度してます。
まぁ、きっとお声はかからない、と思います(*^^*)
・・・コーヒーカップについた口紅が哀愁を誘います・・・(笑)

それにしても暑いですね。
さわやかな朝、といいたいのですけれど、暑くて4時頃目が覚めました。
エアコンつけてもうちょっと寝ましょ、と思ったのですけれど、やっぱり寝られなかったです。
ウトウトくらいはしましたけれど。
セミさん大合唱。

エアコン、29℃でガンガン動いてます。
ということは、この時間でもうお外は30℃越えなのね・・・(>_<)

気づいたのですけれど、7月、朝のラジオ体操がなかったです。
あまりに暑すぎて?、と思ったのですけれど、昨日、公園に貼り紙がありました。
8月20日~24日の5日間だけ実施するみたいです。
私が小学生のときは夏休みに入ってから7月いっぱいあったと思うんですけれど、今は8月の5日間だけなんですね。

夏の甲子園も今日からみたいです。
夏の風物詩ですけれど、こうも暑すぎると球児たちの健康も心配です。
・・・ホントにデーゲームでやるの?
伝統とかもあるんでしょうけれど、現実問題、ナイターとかドームで、ということもそろそろ考え時なのかも、なんて思います。
私なら倒れます、間違いなく(>_<)
ま、私とは鍛え方が違うでしょうけれど(^^;)

ではでは、今週もよろしくお願いいたします。
アバター
2018/07/28 19:02
まいろさん、こんばんは。

ふぅ、今日は「気温に関してだけは」過ごしやすく感じます。
あまりに毎日暑すぎて、35℃くらいだと「涼しく」思えるんですよね。
・・・夏バテするわけです・・・(>_<)

夏に弱い私も、この暑さで少しは鍛えられて、例年通りの夏なら難なくクリアできるように鍛えられた(?)・・・かもしれません(笑)
今日はエアコンはいらない・・・わけはないわね(^^;)

さて、台風、大丈夫でしょうか?
こちらは今日はお仕事早めに切り上げになりました。
当直・夜勤者以外早めに帰宅するように、って。
これからひどくなるみたいです。
いいときに帰って来られたみたいです。
だんだん雨脚強くなってきています。

こんな台風の進路は初め見るかも・・・
どうか、お気をつけくださいませ。

とりあえず、傘が壊れることなく帰ってこられました。
最寄駅からはタクシー使っちゃいましたけれど(^^;)
タクシーの運転手さんも、今日はこの後はあまりお客さんもいないだろうから、そろそろあがりかな、っておっしゃられていました。
大きな被害が出ませんように・・・

ではでは、今週もお疲れさまでした。
アバター
2018/07/21 23:29
まいろさん、こんばんは。

やっと明日はお休みです~(^^;)
あまりの暑さに、いつもより長く感じた1週間でした・・・
今週はこの夏初めて、職場に着いたら汗ポタポタでした。
ああ、まだこんな季節があと2ヶ月近く続くと思うと・・・(>_<)

いつもなら土曜日、この時間は睡魔に襲われているのですけれど、今日はあまりの暑さのせいか、眠くないのです。
昨日もエアコンのタイマーセットして、切れた30分後くらいに暑くて目が覚めちゃって。
それからよく寝られなくて、寝不足のはずなんですけれど~(^^;)

一昨日の朝、リスさんを見ました。
全身グレーだったので、タイワンリスだと思います。
突然目の前を横切って、「!」って思ったのですけれど、ブロック塀の上にちょこんといるのを見てリスさんだとわかりました。
「あら~、おはよ~♥」って声をかけたのですけれど、ささっと木に登っていってしまいました。
できることなら、お友達になりたい(*^^*)
でも、リスさんって毛皮着こんでいるようなものですものね。
この暑さでバテなければいいのですけれど。
なんて書くと、リスさんに「自分のこと心配したら?」って突っ込まれそうです(^^;)

ではでは、今週もお疲れさまでした!
アバター
2018/07/15 12:01
まいろさん、こんにちは。

毎日暑いですね。
昨日も朝からとっても暑くて、もうセミさん大合唱でした。
今日もいいお天気、といいますか、よすぎて滅茶苦茶暑いです。
汗じんわりで、エアコンを29℃設定でつけたら勢いよくまわってます(>_<)
ということはお外は朝から30℃以上ということで・・・
昨年は朝からエアコンつけたなんてなかったと思うんですけれど。
なんだか毎年、どんどん暑くなってきているみたいです。
水分はしっかり摂らないと、ですね。

でも、これでは日中のお外での作業はちょっと・・・
お庭の草取りとか、やるなら早朝か陽が落ちてからですね。
先週は早朝、5時に起きて草取りしましたけれど、それでも汗ポタポタでした。

昨日は帰って来てから毎年恒例のウィンブルドン女子シングルス決勝を観ました。
テレビつけたら、「あら? 男子シングルス準決勝?」
フルセットの熱戦が続いて、女子シングルス決勝の開始が遅れたみたいです。
W杯サッカー3位決定戦と、どっち見ようかしらね~、と思ったのですけれど、毎年の恒例に従いました(^^)v
今の夏の日本だったら、テニスもサッカーも、ちょっと日中は試合は難しそうですね(>_<)

雨戸を開けたらおひさまの光でお部屋の気温が上がってしまうことがわかって。
お日さまの向きが変わるまで今日は雨戸閉めておきます。
・・・やっぱり昨年までこんなことなかった・・・

ではでは、今週もどうぞよろしくお願いいたします。
アバター
2018/07/08 11:05
まいろさん、こんにちは。

昨日は七夕だったのに、なんだか大変なことになっています。
被害はありませんでしたでしょうか?
豪雨に地震、これ以上被害が大きくならないことをお祈りするばかりです。

私はおかげさまで、「大雨」と「ちょっと大きな地震」で済みました・・・

これから「酷暑」の日々がやってきます。
お体、大切に・・・

それでは、今週もよろしくお願いいたします。
アバター
2018/07/01 11:58
まいろさん、こんにちは。

梅雨明けしたみたいですね。
それにしても、こんなに早く明けるなんて・・・
お水が今から心配です。
まだ水不足という声は聞こえてきていませんけれど。
でも、この先お野菜とか心配です・・・

7月といえば・・・七夕。
もう今月なんですよね。
数年前まで、商店街で七夕飾りをよく見たのですけれど、昨年くらいから見かけなくなりました。
う~ん、なぜかしら・・・?
今年は梅雨が明けているので、7日はきれいな星空が見られるかもしれませんね。
暑くてそんな風流なことをいっている余裕がないかも、ですけれど(笑)

今日も暑いです(>_<)
一昨日からエアコンのお世話になっています。
普段からあまり食べない方なのですけれど、もうすでにバテ気味で食欲がありません(>_<)
ああ、この気温があと3ヶ月くらい続くのね・・・(T_T)

リアのお庭に、芙蓉のお花が咲きました。
紫がかったピンク色です。

芙蓉。
花言葉は「繊細な美」、「しとやかな恋人」
でも・・・
暑すぎて、「繊細さ」や「しとやかさ」を感じる余裕がないです(爆)

たしかに例年より咲くのが早いです。
(私のお家のお庭、西向きなのでお花が開くのは他のお家より半月くらい遅れるんですよね。)
それだけ今年は暑いのだと思います。
お体、大切になさってくださいませ。

ではでは、6月もありがとうございました。
今月もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
アバター
2018/06/24 12:16
まいろさん、こんにちは。

21日は夏至だったんですね。
もうちょっと先かな、って思っていたんですけれど、カレンダー見て「え?、もう?」って思っちゃいました。
7時半頃職場を出ても、まだ薄明るいです。
でも、これから陽が短くなっていくんですよね。
夏はこれからが本番なのに、なんだかピンときません(^^;)

でも、まだエアコン、冷房もドライもつけていません。
(職場では冷房入っていますけれど。)
私にしては珍しいような・・・(^^;)
今年もたぶん、バテちゃうんでしょうね~・・・(>_<)

あら、なんだかお空が明るくなってきた・・・
もしかして、お洗濯物お外に干せるかしら?

ではでは、1週間お疲れさまでした!
今週もよろしくお願いいたします♥
アバター
2018/06/17 00:39
まいろさん、こんばんは。

今日、いえ、もう昨日ですね、涼しかった・・・というより、寒かったです。
朝、慌てて長袖の紺のワンピースを着てお仕事行きました。
駅までの途中のお家では、もうヒマワリがきれいに咲いているところがあって、なんだか変な感じでした。
油断していると風邪ひきそうです(^^;)
明日の日曜日はクローゼット、夏物に衣替えしようと思っていたのですけれど、1週間延期することにします(笑)
あいかわらず暑くなったり寒くなったりの毎日、お体、大切になさってくださいませ。

今は「涼しい」ですけれど、ホットのコーヒーいただいたら何だか目が冴えちゃって(^^;)
今、お邪魔させていただきました♥
ワールドカップも始まったみたいですけれど、日本戦はまだですよね?
初戦はコロンビアでしたっけ?
・・・う~ん、厳しそう・・・

ではでは、今週もお疲れさまでした!
アバター
2018/06/10 12:08
まいろさん、こんにちは。

今朝はちょっと涼しい・・・と思ったら、もうすぐ降り始めるみたいです(>_<)
ん?
降り始めたかも・・・
しかもしかも、明日の出勤時刻に台風5号沖合通過・・・?
やばいです。
明日は早めにお家出ようかな・・・。
まぁ、そんなお天気なので、明日は外来は空いているでしょうけれど(爆)
明日はどうぞ、お気をつけくださいませm(_ _)m

今日もこれからかなり降るみたいなので、今日は雨戸をあけずにひっそり暮らすことといたします(^^;)

昨日の朝、駅から見えるお家の屋根に何か動くもの発見。
あら?、と思ったら、リスさんでした。
全身グレーで、タイワンリス?
お屋根の上を歩いてました。
これから来る台風、大丈夫かしら?

それでは、今週もよろしくお願いいたします♥
アバター
2018/06/03 12:01
まいろさん、こんにちは。

6月になりました。
5月はお天気のいい日があまりなかったです。
6月1日がきれいに晴れて、「今頃五月晴れ?」なんて思っちゃいました(^^;)
でも、5月としては暑すぎたかしら~?(笑)

今日もいいお天気です。
・・・けれど。
もう、蚊も出ていますね。
昨日帰って来て、雨戸閉めたとき、右脚2か所も刺されちゃいました(>_<)
あんな短時間のうちに、ストッキングの上から・・・。
お家に入ってすぐに痒くなって、「え~?、あんな短時間で?」
早々に、昨年買っておいた蚊取り線香用意しました。

ホント、ここ数年、春と秋があまり感じられません。
夏と冬の繰り返しみたい(>_<)
ああ、早く涼しくならないかしら?

また、お家の玄関入ったらお客さまがいらして。
ヤモリちゃん。
最初、ぎょっとしたのですけれど、ヤモリちゃんって虫を食べてくれるって聞いたし、お家の守り神とも聞いているので。
「あなたならいいわ~。なかよくしてね♪」って声かけたのですけれど、ささっと奥に逃げてしまいました。

今日は、防虫対策のバリケード(防虫剤)、トラップ(ホイホイ)設置に勤しもうと思います(^^;)

ではでは、今月もよろしくお願いいたします♥
アバター
2018/05/27 11:32
まいろさん、こんにちは。

長かった先週も無事に終わり、やっとお休みです~(^^)v
気づけば5月も下旬。
天気予報の花粉情報もいつの間にか熱中症指数に変わっています(^^;)
ん~、でも昨年の今頃は紫外線指数じゃなかったかしら?
ま、どっちでもいいですけれど(笑)

昨日は朝、横を通る小学校で運動会の準備してました。
運動会って秋ってイメージありますけれど、最近は春に行うところが多いみたいですね。
ちょっと見たかった気持ちはありましたけれど、当然、帰りには終わっていて、片付けも済んでいました(^^;)

さてさて、リアのお庭のカニサボテン、ピンクのきれいなお花が一斉に開きました♥
カニサボテンって、普通咲くのは寒い時期、2月とか3月なんですけれど、私のお家のカニサボテンはやっぱり気まぐれ屋さんで、今年は今頃になっていっぱい咲いてくれました。
これだけで、お家に帰るのが楽しみになります♪

それでは、今週もどうぞよろしくお願いいたします♥
アバター
2018/05/20 12:23
まいろさん、こんにちは。

相変わらず、暑くなったり寒くなったりの毎日です(>_<)
5月ってこんなに気温の変動のある月だったかしら?(笑)
昨日も歩くだけで汗ばむような日でした。

私、お肌があまり強い方ではないので、汗ばむ季節は腕時計ができなくなるんです(T_T)
なんだかかぶれたみたいになっちゃって。
昨年は珍しく1年を通して腕時計できたのですけれど、今年はなんだかもう痒くて・・・(>_<)
明日から腕時計、秋まで外すことにします。
・・・腕時計できないと不便なんですよね~。

今日はいいお天気、暑くなりそうです。
風薫る5月というより、なんだかもう初夏といったほうがいいみたいですね。

なんていっていたら、もう紫陽花が咲き始めています。
私のお家はまだですけれど、駅に行くまでの間に、紫、青、白など、色とりどりの紫陽花があちこちに。
もうちょっとすると、梅雨なんでしょうね。

今週も忙しくなりそうです。
お互い、体調には気をつけましょうね。
それでは、今週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
アバター
2018/05/13 11:48
まいろさん、こんにちは。

今日は母の日ですね。
私がニコに登録したのは、母を送ってちょっと経って、復職の準備をしているときでした。
といういうことは、もう7年・・・(!)
小学校のとき、私が初めてお小遣いためてカーネーション買って帰ったら、涙流して喜んでくれたなぁ。
思い出すのは、母の笑顔ばかりです。
今でも、母は私をずっと見守ってくれているって感じられます。

今日は母が好きだったものでも、お夕食に作りましょうか。
・・・なんだかお昼ごろから雨、それも大雨になりそうなので、冷蔵庫の中にあるもので「ありあわせ」になりそうな気配ですけれど(^^;)
まだ雨になるような暗さではありませんけれど、本当にあと数時間で大雨になるのでしょうか・・・?
・・・なるんでしょうね(>_<)
私、雨女だから、お買い物に行くと雨になったりして(爆)
ん?
ちょっとお空が怪しくなってきたかしら?

ま、現実的には5月って、母の日でしょ、弟のお誕生日でしょ、それに姪のお誕生日もあって、経済的にかなり厳しい月なのです(笑)
それに、昨日は看護の日でもあったわけで。
仲の良い看護師さんに、日頃の感謝の気持ちを込めてカードを渡したりしてます。

・・・ホント、5月ってイベント目白押し(^^;)

ではでは、1週間お疲れさまでした。
今週もよろしくお願いいたします♥
アバター
2018/05/06 12:03
まいろさん、こんにちは。

やっぱり寝るって大事ですね。
何か変だな~、って感じていた体調、昨日、早寝したら、今朝は調子がいいです(^^)v
でも、・・・あ~あ、GWってもう終わりなんですね。
風のように過ぎ去って行ってしまいました(>_<)
なんだか悲しいわ・・・(^^;)

今日は午後から髪、カットに行って、なくなってきた化粧品でも見てこようかしら?
お仕事柄、あまりメイクは気合いれてはしないんですけれど、口紅くらいは・・・ね(笑)
これはさすがに切れちゃうとやばいですから・・・

それでは、今週もよろしくお願いいたします♥
アバター
2018/04/29 10:39
まいろさん、おはようございます。

昨日、安くなっていた春物のワンピース買いました♪
お家でも通勤にも着られそう、って思って。
そうしたら。
背中のファスナー、手を思いっきり伸ばさないと届かない?、って、ちょっと焦りました(^^;)
身体が固くなってる・・・?(汗)
やばいやばい。あはは。

4月ももう終わり、GW突入ですね。
といっても、私は半分以上出勤ですけれど~(T_T)

昨日、お空を元気飛ぶツバメさんを見ました。
今年初めてだったかも(*^^*)
今、サツキが満開ですし、1年で一番過ごしやすい季節かもしれませんね。
お外で、スズメさんのさえずりが聞こえています。

今週もよろしくお願いいたします。
5月のお空のような、さわやかな毎日となりますように・・・♥
アバター
2018/04/22 10:31
まいろさん、おはようございます。

あっという間に4月も下旬。
そういえば、スケートで盛り上がった冬季オリンピックからもう2ヶ月経ってるんですね。
時間って、振り返ると早いです(^^;)

今はコデマリがきれいに咲いています。
ユキヤナギが終わるとコデマリなんですよね。

コデマリの花言葉。
「優雅」、「上品」、「友情」、「努力」
うんうん。
大好きなお花なので嬉しいです。

私のリアのお庭にはコデマリはないので、お仕事行く途中のお家で見かけると羨ましくなっちゃいます。
白い小さなお花って大好き♥
ユキヤナギ、コデマリ、スズラン、・・・etc.

それにしても、ここ数日気温の変化が激しいです。
今日はこちらは25℃(!)くらいまで上がるみたいです。
かと思えば、明日はまた涼しくなるみたいで・・・
体調崩されている方、多いです。
無理もないですよね(>_<)

ではでは、今週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
アバター
2018/04/15 09:35
まいろさん、おはようございます。

雨の日曜日の朝です。
雨というより、暴風かも・・・(>_<)
なんだか台風みたいです・・・
お洗濯物は、今日はお部屋干しです。

今日もちょっと肌寒いですけれど、さすがに暖房はいらないです(笑)

先週からサツキのお花がきれいに咲いているのですけれど、この風、ちょっと心配です。

先週、喉やられちゃって(>_<)。
ちょっとまだ違和感がありますけれど、随分よくなりました。
患者さんでも、喉をやられている方がこの春は多いように感じます。
今年は空気が乾いているのでしょうか?
としたら、この雨もいいお湿りになるかもしれませんね。

それでは、今週もよろしくお願いいたします。
アバター
2018/04/08 09:13
まいろさん、おはようございます。

なんだか・・・また寒くなっちゃいましたね(>_<)
まあ、朝の水道のお水が「痛い」ほどではないですけれど・・・
着るものに悩みます(^^;)
ここ数年、本当に「春」と「秋」があまり感じられず、夏と冬の繰り返し・・・(^^;)

桜も散ってしまいました。
私、小学校の頃、満開の桜を図工の時間に写生した記憶があります。
大学の入学式は4月9日で、桜が満開でした。
とすると、やはり温暖化(?)で桜も時期が早まってきている・・・?

今日はいいお天気です。
今週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
アバター
2018/04/01 11:30
まいろさん、こんにちは。

4月1日。
新年度。
お仕事ではなんだか年末年始よりバタバタです(^^;)

偶然、今年は日曜日なので、だまされることもなさそう(笑)

今日はお天気もいいし、しばらくこのお天気ももちそうなので、朝一番でお家の周りに除虫剤撒いて、ついでに裏庭に除草剤撒きました。
もう、雑草もずいぶん伸びてきています。
先手必勝(*^^*)

桜も昨日で満開になっていました。
昨日の帰り、夜桜を静かに10分くらい眺めてきました。
小学校の隣、小さな公園みたいになっているところ。
先客1名、おじさまがベンチに座って、カップ酒飲みながらやはり静かに桜を見上げていました。
お花見って、宴会モードよりも静かに見ている方がいいな♪

3月もありがとうございました。
今月もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
アバター
2018/03/24 23:23
まいろさん、こんばんは。

明日はお墓参りに行くので、今日お伺いしました♥
さすがに寒い日もこれで終わりでしょうか。
先日はみぞれでした。
もうちょっと北に行くと雪だったみたいです。

でも、今日は今年初めてウグイスさんの声を聞きました♪
そして、リアのお庭のユキヤナギと木瓜のお花も、ようやく咲きました。
やっと春が来ますね。
冬物のクリーニングの計画立てます(笑)

もう、商店街では母の日のキャンペーンも始まってました(^^;)
あいかわらず、行事だけは先へ先へと進んでいきます。
これじゃついていけないのも無理ありませんよね(笑)

ではでは、ステキな週末をお過ごしください(*^^*)
アバター
2018/03/21 11:55
まいろさん、こんにちは。

今日はお休みです♪
それにしても寒いです。
気温1桁、寒の戻り。
1日雨みたいですし、お墓参りはやはり今度の日曜に行こうと思います。

昨日は資源回収が出せて、もうこれが大収穫♥
朝だけ、雨が止んだんです。
雨女のワタクシとしては、もうこれは奇跡です(笑)
次の資源回収は5月3日なので、これは本当に助かりました。

カネノナルキ、寒さに弱いので11月下旬からお家に入れていますけれど、そろそろお日さまの当たるお外に、なんて思っていましたけれど。
この寒さですものね、4月からにしようと思います。
今、きれいな新芽がいっぱい出ています。
毎朝、「いってらっしゃい。」っていってくれているように感じるんです。
こちらも「じゃ、行ってくるね。」って声かけちゃったりして(*^^*)

ではでは、今日1日がステキな1日となりますように・・・
アバター
2018/03/18 12:01
まいろさん、こんにちは。

今日はお彼岸の入りですね。
暑さ寒さも彼岸まで。
さすがに、もう暖房のお世話になることはない・・・でしょうか?(^^;)
私のお家のリアのお庭のユキヤナギ、ようやく咲き始めました。
日当りのいいお家のユキヤナギはもう満開なんですけれどね。
ゆっくり楽しめるので、これはこれでいいかなぁ、って(*^^*)

いつでしたか、すごく寒い年があって、5月のGWでセーター着こんだ年もあったので、まだ油断はしないでおきます。

今、コーヒーいただきながらお伺いしてますけれど、ホットからアイスになるのも近いかもしれませんね。

お墓参り。
両親と、父方と母方の祖父母、3か所めぐり(笑)
1日で全部まわるのはさすがにきついです(>_<)
もちろん行きますけれど、今週は混んでるだろうし、お天気も明日の夕方から崩れそうなので、1週間ずらして行こうかな、なんて思ってます。

・・・あら?、そういえば昨日、コンビニにぼた餅なかったわ・・・
今日からかしらね。
ぼた餅とおはぎの違い、最近やっとわかりました(笑)
どうも、春はぼた餅、秋がおはぎっていうことだけみたいですね。

さて、今日は明後日の資源回収に備えて古新聞まとめなきゃ、です。
これ、意外に力仕事なんですよね。ふぁ~・・・
それでは、今週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
アバター
2018/03/11 11:04
まいろさん、おはようございます。
今日は日曜日、お休みです~♪

あら?
この時間で、ニコのお庭、暗いです・・・
・・・バグ?(^^;)
もしかして、ニコの時計、12時間ずれてる?

さて。
リアのお庭のバラもユキヤナギも、新芽がいっぱい出てきました。
もうユキヤナギは咲き始めているところもあるみたいなんですけれど、私のお家のお庭は西向きなので、ちょっと咲くのが遅いんですよね。
木瓜のお花もやっと蕾が膨らんできました。

まだ寒い日はありますけれど、春はもうすぐそこまで来ているようです♪
暖かくなったり、寒さが戻ってきたり。
毎朝、着る物に悩んでいます(^^;)

ではでは、今週もよろしくお願いいたします♥
アバター
2018/03/04 11:03
まいろさん、こんにちは。

すっかり春らしく、といいたいのですけれど、また寒くなるみたいですね。
昨日の天気予報、「また真冬の寒さが戻ってきます」なんていってました(>_<)
今日は暖かいですけれど、まだまだ油断はできないみたいです。
でも、暑さ寒さも・・・、なので、寒い日もあと2週間位?

暖かくなるのはいいんですけれど、虫さんが動き出すのはイヤだな・・・
これがあるから、やっぱり冬がいいんですよね~。

昨日のおひな祭り、結局何もしないまま終わってしまいました。・・・(T_T)
・・・あ、ひなあられだけは買いました(笑)

先日の嵐のような風(春一番だったみたいです)で花粉が一気に舞い上がり、一昨日くらいから花粉症の患者さんが急に増えました。
まだインフルエンザの患者さんも残ってるのに・・・(>_<)
気候の変わり目、ご自愛くださいませ。

遅くなりましたけれど、今月もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
アバター
2018/02/25 11:30
まいろさん、こんにちは。

2月も最後の週になってしまいましたね。
元々、2月は短いのですけれど・・・

昨日は帰って来てから、女子カーリング3位決定戦観てました。
銅メダル!
オリンピックで初の快挙だそうですね。
でもあれ、生中継だったのかしら?
妙にテンポが速いようにも思えたので、もしかしたら録画・・・?
私が観ていて勝ったので、録画だったのかもしれませんね。

女子スピードスケートもすごいですね。
マススタートって初めて知りました。
最初、「ショートトラック・・・?」って思っちゃいました(笑)

いつの間にか、あの長野オリンピックのメダル数を超えたみたいで。
完全アウェーなのに、すごいとしかいえません。ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

今週末はもう、おひな祭りなんですよね(^^;)
今年「も」、おひなさま出していません(>_<)
う~ん・・・

それでは、今週もよろしくお願いいたします。
アバター
2018/02/18 10:48
まいろさん、おはようございます。

やっとお休みです~(^^;)
この1週間は長かったです・・・

フィギュア、すごかったですね。
金メダルと銀メダル!
残念ながら私はお仕事で見られなかったのですけれど、ハイライトで感動のおすそ分けいただきました♪
葛西選手は残念・・・
ジャンプは昨日、見ていたのですけれど・・・
なんだか私が見てると結果が良くないみたい(>_<)
私が見ない方が応援になるのかしら?
そういえばサッカーも野球も、私が見ると負けちゃったような気も・・・
なんだか気になっちゃいます(T_T)
私、勝利の女神にはなれそうもないです(涙)

さて、今日はお洗濯がんばらなきゃ、です。
今週もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
アバター
2018/02/12 13:41
まいろさん、こんにちは。

今日も寒いです(>_<)
起きたときは「あ、今日はちょっと暖かいかも?」なんて思ったのですけれど、お部屋にいると次第に手が冷えて・・・
あと、足先。
スカートだと特に。
保温タイプのストッキング穿いていても冷えます。
・・・ということで、さきほど暖房いれました(笑)

バレンタインも目前ですけれど、幸いにも今の職場は義理チョコの習慣はないので助かってます。
なので、今年は自分用にチョコ買おうかな~、って。
チョコは好き♪
でも、「あ、自分用なので包装はいいです。」っていえるかどうか・・・(笑)

今日は月曜日。
明日は火曜日だってこと、間違えないようにしないと(笑)
お仕事はそんなに曜日感覚はないんですけれど、火曜日は週に1回のプラゴミの日。
うっかり月曜日と間違えて燃えるゴミ出しちゃうと「イエローカード」です(爆)
でも、通勤途上、このパターンで燃えるゴミが出ているところ、たまにあるんですよね。
あ、うっかりすること、みんなあるのね、私だけじゃないのね、なんて、変なところでちょっと安心しちゃったり(笑)

明日からまた頑張らないと。
ということで、今日もしっかり充電します(*^^*)
アバター
2018/02/11 12:08
まいろさん、こんにちは。

久しぶりの連休です(^^)v
朝、ゆっくりできるってしあわせです♥
寒いこの時期は特に・・・
思いっきりグータラします(笑)

節分が終わってバレンタインと思ってたら、もう街はそれを通り越しておひなさまモードになっていました。
ただでさえ短い2月なのに・・・(>_<)
なんだかついていけません(^^;)
梅のお花も、ずいぶん咲いてきました。
鶯の声も、たぶんもうすぐ・・・(*^^*)

ではでは、今週もどうぞよろしくお願いいたします。
アバター
2018/02/04 10:45
まいろさん、おはようございます。

今朝は「割と」暖かいでしょうか?
お庭も、今朝は霜柱は立ってないみたいです。
今のところ、暖房はかけないで過ごせています。
さてさて、いつまで耐えられるでしょうか・・・?(笑)
でも、コーヒー冷めるの早いです・・・(>_<)

昨日は節分だったんですよね。
なんだかピンと来なくて(^^;)
コンビニで恵方巻だけは買ってきていただきましたけれど。
そこでの高校生(?)のやり取り。
「今年の恵方ってどっちだったっけ?」
「な、なんと!」って聞こえたのですけれど、思い返したらあれ、「南南東」っていってたんですよね、きっと(笑)
・・・ダジャレ?

でも、昨日のコンビニはすでにバレンタインモードになっていました・・・。

で、今日は立春。
・・・ホントに?(笑)

パソコン、光も無事に開通しました。
先週の日曜日、工事に入ったのが4時過ぎで、終わったときはこの時期ですから、もう真っ暗になっていました。
寒い中、本当に大変そうで。
熱いコーヒー用意したら、とても喜んでいただけました。
・・・で、肝心の速度なんですけれど。
あんまりADSLと違わないような・・・?(^^;)
あはは。

今日は午後から美容院に行ってこようと思います。
しばらくカットしてなかったし。
朝、乾燥していると髪、まとまりが悪いんですよね(>_<)

ではでは、今月も、そして今週もよろしくお願いいたします。
アバター
2018/01/27 22:18
まいろさん、こんばんは。

ただいま~、です。
やっと1週間、終わりました~。
お家に着いたら、なんだか眠気が・・・(^^;)

ホント、毎日寒いですね。
今朝はこの冬初めて、朝、水道からお水orお湯が出ませんでした(!)
凍っていたんです。
一昨年だったかしら、こんなことが1回ありました。
それだけ冷えたんですね。
ポットのお湯かけたら、無事にお湯が出るようになりました。
・・・あと何回、こんな朝があるのでしょう・・・?

さて、明日、ゆっくりお伺いしたいところなのですけれど、明日、インターネットをADSLから光に変える工事の予約入れました。
本当はADSLで不便は感じなかったのですけれど、2年後(?)にサービス終了とのことで。
仕方ないわね、このへんで、って。
で、明日、インできるかどうかわからないので、今日、お伺いした次第ですm(_ _)m

明日、無事にインターネットに接続できますように・・・

ではでは、今週もお疲れさまでした!
アバター
2018/01/21 11:05
まいろさん、こんにちは。

やっと1週間が終わりました。
・・・と思ったら、また明日から始まるんですけれど(^^;)

明日はお天気、雪になるかも、なんていってます。
私の住んでいるところは雪なんて滅多に降らないので、数cmでも積もったら、もう大変(^^;)
どうか、交通機関に影響のない範囲で済みますように・・・(^人^)

インフルエンザもあいかわらず流行ってます。
どうぞお気をつけて・・・
私、今シーズンはどさくさでワクチン接種してないんですけれど、インフルエンザの患者さんと接触している割に平気です。
・・・???(笑)

それでは、今週もよろしくお願いいたします。
アバター
2012/08/03 14:28
こんにちわ♫
コメントさんくすですた(*´∀`*)

黄色いタイツかどうかわ忘れましたが、
2人並んだ人形わありましたお♫

それからちょっとじゃなくて
だいぶ食べ過ぎました(*^^)vwww
アバター
2012/07/31 21:32
誰が試食するかい!

スーパーでほんとにやってたらおもしろいね^^
アバター
2012/07/30 22:42
スライム?
食べ物じゃないよねwwww

でも、プニプニして気持ちよかったよねww
アバター
2012/07/29 10:03
食べちゃったのかww

・・・なんか、かわいいな(((氏
口が緑になるついでに、体全身も緑に・・・ww
シュレックだね^p^   うん。
とりま←まいろの幼少期を妄想しっちゃた自分に反省します(((゜д゜;)))   
アバター
2012/07/28 20:54
え~~~?食べちゃったの~~?ゲーーー!Σ(゚д゚lll)お腹痛くならなかった?www

まい君のお母さんびっくりだったでしょうね

どんな味って・・・ww食べ物じゃないって!もう食べたりしないのよーーーー
アバター
2012/07/28 20:04
こんばんは!

いろいろありましたよね、スライム。
カエル(のプラスチック製おもちゃ)入りとかあったような・・・
私のときは確か第2次ブームのときだったと思うんですけど、最初のときはもっと売れたってきいてます。

食べたことは・・・ないです(^^;)
アバター
2012/07/28 15:13
隠してないしww
食べ物とそうじゃないものくらい区別つくもんね-!w

シゲキックスは最初涙出てくるw
ぶどうが一番だけど新発売の味は試したくなる派ですw
アバター
2012/07/28 15:01
・・・寒気がしたwww
ってか理科クラブでスライムつくった人たくさんいたけどだれひとり食ってなかったに(笑)
まーちゃん、きっと今のスライムはまーちゃんに食べられたことを記憶しきっと
おいしい味になっているさ!試食はぜひまーちゃんがwww(嘘w)

~~~~~~~~~~~~~~~~~私がオススメする試食者~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~         
 
                                 いない
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
                                   以上
アバター
2012/07/28 14:37
まいろくんだけだと思うw

しかも食べ物じゃないww
アバター
2012/07/28 14:33
普通食べないでしょうがw



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.