あの、事件について
- カテゴリ:ニュース
- 2012/07/13 22:24:51
※暗い話になるの嫌いな人はまわれ右
最近のニュースのいじめによる自殺について・・・・
最初に思ったことは・・・・いじめの内容がひどすぎることでした・・・・
何で、誰も助けれなかったのか・・・・まあ、自分もいじめられたくないからだと思います、
自分も、たぶん、助けるか分りません、でも、なぜ、教師が、笑ってみているのか、何で、おとなの人が助けないのか・・・・、被害者の子がなくなった後も、アンケートの公表をちゃんとしなかったり、被害届を3回も受理しなかったのか・・・・被害者がいないからとかじゃなくて・・・・
なんで、最初「自殺といじめの関連性はない」と言ったのか、いじめのことを口外しないように言ったのか・・・そこが気になりました・・・・
私もいじめの経験があるから言えるのですが・・・・このことだけには怒りました・・・
加害者が言った「遊びでやった」どんなに自分が遊びでも、相手にとっては、冗談じゃなかったと思います、自分がされたらどうなるか考えたのでしょうか・・・・・・
自殺の練習・葬式ごっこ・蜂の死骸を口の中に入れる・・・・これのどこが遊びに思えますか?
もう、遊びのいきを超えあていると思います・・・・
けれど、自殺はしてはいけません、地獄に行くだけですから・・・・
私も、何回か死にたいと思いました
すみません長文で読みにくくて偽善者のたわごとだと思っていてください・・・・
それでは・・・・
ただいまー!
大津市 いじめ 拡散希望で検索してみ
かなりひどい
って思って書いたんだ、
そしたら、友達が
ゆいちゃんは@をかばってたやん!
いじめてなかったやん!
って怒られて…
これを言われたら、あることを思いついたん、
あれ、じゃあいじめられてる子いたら、助けられるんかな?
勇気あれば、出来るんかな‼
こう思ったら、あの事件みて最初に思った
漫画じゃない
と考えると、
やっぱり現実にこんなことがあるんや、
と改めて思わされた事件やな、
、これがうちの思いです
全然いじめがなくて、
いじめなんて、漫画の中の話
としか思ってなかったんだ、
だけど、このニュースをみて、
漫画じゃない、漫画の中とか考えてたのが恥ずかしい、
って思ったんだ、
で、よく考えてみたら、小学校の時
すごく泣き虫で、すぐ暴力ふるう子がいるたんだ、
もう今は転校したけど、
その子はこの性格のせいで、
誰かの物がなくなったら疑われて、
実際はわかんないけど、…
うちはその子の親友なんだ、
だから、普通に話してたし、疑われてもしっかり
なんで、@ちゃんって分かるん⁇
って言ってた
この間いじめのアンケートあって、