Nicotto Town


ゆうかのてきとう日記


オーボエのリード



昨日、もうそろそろ変えないとやばかった





オーボエのリードを買いに行ってきました^^





先輩2人をお友達との4人で行ってきました





先輩たちとのお出かけって初めてだったので





緊張しまくりでしたw^^;





お友達いてよかったぁぁ~





部活、お昼で終わっていたので





お昼も先輩と一緒に食べました^^





ミスドのドーナツ!!





お店で食べるの初めてでした~





ラーメンとかいろいろあるんですね~





びっくりしちゃいましたw





食べてる途中で、先輩が





つけ麺のゴマだれこぼしちゃって、大変でした~><





スカート大丈夫だったかな~・・・





次に、リードを買いに行きました





ちゃんとした楽器屋さんで、トランペットとかサックスとかいっぱいありました





いろんなリード並んでいるところで





オーボエのリード探したんですけど・・・





どこにもない!!!!





店員さんに聞いてみたら





レジの裏の棚から出てきたww





一箱20本くらい入ってたリードケースが4つ出てきたwwww





店員さんにいろいろ説明してもらったけど、





意味不明wwwwwww





とりあえず、お勧めのやつを別々で3本買いました





・・・





値段もびっくりwwww





3本買っただけのはずだったんですが・・・





まさかの9210円wwwwwwww





一本3000円wwwwwwww





1万円持ってったのに全部消えましたwwwwww





お年玉、なくなりましたwwwwwww





これが続くとなると・・・





なんか、泣けてきますwwww





まあ、覚悟はしてたけどね^^;





クラリネットの先輩に





「オーボエのリード、高くない」





って言われましたw





んんーーーオーボエ金かかるなぁぁ~><





そのあとに近くにいろんなお店あったので





ちょっと見て





帰ってきました~^^





先輩たちとのお買い物?楽しかった~^ω^





お友達ともいろんなお話できたし良かった~^^





その後にも





途中で中学のときの友達と合流して遊んできましたw





いろいろ盛りだくさんの一日でしたw

































リードのはなしからだいぶずれちゃったな^^;

アバター
2012/07/13 17:25
なんでやねんっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アバター
2012/06/16 20:10
パクパクへ^^

なんでやねんっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アバター
2012/06/14 17:30
なんでやねんっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アバター
2012/06/13 22:19
パクパクへ^^

中学のときの友達って誰だっけなーーーー

あーパクパクは違うかったっけw

いいのーーーべつにーーーー
アバター
2012/06/13 22:12
しゅうちゃんさんへ^^

数が少ないってのもあるんですが、
オーボエのリードは他の楽器よりも
細かい作りってのもあるとおもいます^^;
むちゃくちゃ大事に使ってますwww

吹きやすいやつ見つかりました^^
今度からは、そのリードを買ってみようかなって思ってます♪

んーー私もそうしてもらいたいんですけど^^;
うちの学校、私立のくせにケチなので
リードとか消耗品は自腹なんですよ~><
オーボエのリードは高いって知ってたし、
なにより、オーボエが大好きなので仕方がないかな・・・

オーボエもマウスピースだったらよかったのにねwww
アバター
2012/06/13 16:13
中学のときの友達って誰誰??

気になるなぁー((笑

そうだよ。話だいぶずれてるよー
アバター
2012/06/13 06:10
そっかぁ・・・絶対数が少ないぶんだけ割高なのかなぁ・・・
よく馴染ませて、大事に使わないとね ^^

違う種類を3つですか。。。好みのリードが見つかるといいね
特別なものであれば学校側に言って補助してもらうのはできないのかなぁ・・・
私の時代、(かなりむか~しですけれど)
特別な楽器のアクセサリや(学校所有のもの)一部の消耗品
リードなども部活の予算で補助してもらっていたりしていたけれどね
もちろん、日常メンテのクリーリングは使用者ですが
リードは予算である程度買って、必要以上は自腹だったりしたけれどね
だって、金菅のマウスピースは落とさなければ壊れないけれど
木菅のリードは、どうしても割れちゃうからね・・・
クラリネットと比較して個人負担が大きくなるのなら
相談してみるのも方法の一つだと思います^^





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.