えっ、マジですかっっいいんですかっっ
- カテゴリ:日記
- 2012/04/14 14:46:17
昨日は、部活見学に行ってきました!!
部活は、もちろん吹奏楽部!!
他の部活はやる気はありませんw
だって、ずっとやりたかった部活なんだもん!!
それで、初心者なのでとりあえずいろんな楽器を吹いてみることに・・・
私はトロンボーンとトランペットとオーボエとクラリネットを吹かしてもらいました
トロンボーンは木管楽器で言うリードみたいなところ←名前忘れましたw
を吹いてみたけど、全然音がならないwwwww
ほかの楽器は吹けたけどトランペットもキツかったwww
私には、木管楽器が合っていたらしいですwwww
まあ、オーボエは一度吹いたことあったし
のだめカンタービレの黒木くんのおかげで吹き方とか知っていて
なんとなくは知っていたんですけど
まさか、クラリネットもふけるとはっっ
私ははじめから木管楽器に縁があったんですね~w
それで、先輩に「クラリネットかオーボエどっちがいい??」
って聞かれて、
そりゃあ、もちろん黒木くんが吹いている
オーボエにwww
っていいんですかっっ
オーボエって木管楽器の中で一番難しい楽器でギネスにも載っちゃったし
経験者じゃないと難しそうだし
私で大丈夫なのかw
それじゃあ、中学の文集に書いちゃった夢、叶っちゃうんだけど
こんな早く叶っちゃうんだけどいいのかっっ
まあ、まだ正式に決まったわけじゃないですがね^^;
オーボエ経験者がいなければ決定かな・・・
高い音とか低い音とかで吹き方替えなきゃいけなかったり
指とかも覚えなきゃいけないし
練習も大変だけど頑張るぞ!!
クラリネットも好きだからクラリネットになっても頑張るぞ!!
1時間オーボエ吹き続けていたおかげで腕&口が疲れましたwwww
やばやばーーーーー
やばやばー
ゆうかが一番!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
やばやばーーーー
やばやばー
ゆうかが一番!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
やばやばー
やばやばーー
名電も名南もやばいー
名電と名南の顧問の先生方
知り合いなんだってーw
名南の吹奏楽は8時まで部活だってー
厳しすぎて泣いちゃう子もいたってー
うちの学校が一番だしー!!!!!!!!!!!!!
へへへ
名電やばやばじゃん。。
名南も吹奏楽はあんまだねーー
今の学校でよかったね。。
楽しいなら良いじゃん。。くくく
うちの学校のほうがイーと思うけどね”!
ゆうかさんさんさんさんさんさんさんさんさんさんさん
朝練行けよーwwwwwww
名電はいろいろやばいよw
うまい下手で1軍と2軍に分けられて
1軍がオケ?で2軍はマーチングだってさー
練習も厳しそうだし
人数もやばいww
160人だってー1軍だけでwww
名南後悔してるけど、
吹奏楽入ったら、ダンスの人に回されそうwww
名南は楽器弾いてない人、20人くらいいたww
今の吹奏楽はむっちゃ楽しい^^
朝練初心者ないんだー!こっちは自由だけど行ったほうがいい感じの雰囲気出てた・・
名電の練習はやばかったの?
辞めてよかった 笑
でももうちょっとやりたかったかなー?
名南後悔してないんだね・・・
えらくないないないゆうかさんへ
ゆうかも朝練あったよー
初心者はないけどwwww
優秀だったら、やめんなよー
名電の練習はやばかったwww
むっちゃ怒られてたwwww
名電行かなくてよかったwwww
名南も落ちてよかったwwwww
疲れたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーw
うちの学校も週6だったよ:)しかも朝練もあって大忙し。。
何言っとるのーーーー
そっちの学校よりこっちの学校のほうが優秀だし。。
疲れたーーーーーーーーーーーw
オーボエ大変だよーw
特にリードがww
週6だよー
あなたの学校よりもゆうかの学校の吹奏楽部は優秀だからーw
名電とか名南が出る演奏会に出れちゃうとかー
吹奏楽部、最強ー!!
疲れたーーーーーーーーーーーw
ふーん。。オーボエたいへんそーだねーー
週何回???????????????
振り付けとか。。
疲れない???がんばるねーーーー
えらい!!!
めずらしくほめたげるーーーーーーーーーーー
そうなんですよ~^^;
って言っても、本当は今日吹奏楽部が演奏するイベントがあって
それに向けての先輩たちのための練習って感じで・・・
新入生の子でも経験者は練習に参加してて
吹けない私は一応オーボエの席で楽譜を見てるだけですw
来週からはオーボエの練習できるといいなぁ~
早く吹けるようになりたいなっっ
私も今からお願してこようかなっっ☆ミ
オーボエの席で思ったこと
吹奏楽でのオーボエ&クラリネットって指揮者の前じゃないですか
私、その一番端っこなんですよね^^;
失敗したら一番わかっちゃう位置でびっくりですw
私が学生の頃は、見学なんて時間はもったいなくて
とりあえずでもなんでもいいから、音を出す!! みたいな感じでしたが・・・
オーボエ奏者になれるように、今日の新月にお願いしておきます☆ ガンバです ♪
おめでとう!!w
ゆうかも今日から本格的に始まった・・・はずw
今日は先生いなかったから、振り付けをやりまくったwww
むっちゃ踊ったwwww
というか、オーボエの先輩、来ないwwwwwww
最近、オーボエ見てないwwwww
ゆうかの学校は土曜日になんかあるから
それに向けて練習中ー
吹けない初心者は見学ーww
あ、言っとくけどオーボエ、2ヶ月3ヶ月でそんなに上手くなる楽器じゃないからー
リードだけ吹くのも大変なんだからー
うんうんっっウズウズしますw
先輩とか他の新入生の子とかみたいに
吹けたら楽しそうなんですもんっっ
オーボエ、難しいけどスラスラ吹けるように頑張るぞ!!
吹奏楽部に入っちゃったーー
何で見学ばっかなの?ひかんの???
あと55日後になんか大会的なやつあるでしょー
うち運動部やりたかったなーー
でもなぜか吹奏楽部にしたーー笑
楽しみはとっとくのだw
ダンスのほうがやばいだろー
一人だけ踊れてないとかwww
目立ちすぎてヤバイwww
吹奏楽は頑張ればいけるよっっ
全体練習に参加できてないゆうかが言うのもあれだけどw
てか、最近オーボエ吹いてないw
全体練習で見学ばっかりwwww
ゆうかの学校もダンス部チャラいwww
というか運動部は大体チャラいwwwwww
たのしーよね!!!
でも団体ものだから自分が間違えたらやばいじゃん。。
甲子園前行ったって先輩が言ってたよーーー
テニスわねー他の習い事してたから入らなかったのーーーー
でも後で後悔。。。。。
ダンス部入ろうと思ったけどみんなチャライんだもんーーーーーー
で、ですよね!!
新入生のほとんどが経験者で
初心者が2人しかいなくて
心細いけど、
頑張って吹けるようになれば
問題なしっですもんねっっ^^
いつになったら舞台に立てるかな・・・w
楽しいよ♪
音、ならないけどw
出たとしても、変な音しか出ないけどw
練習とかついてけそうにないけどwwww
吹奏楽部入れば??
リードとかも学校が買ってくれるんでしょ??
無料で出来る!!ww お得じゃんwww
ゆりゆりの学校、野球とかすごいから
甲子園に応援いけるんじゃないの??
吹奏楽、楽しいから入れーーー
テニス??
なぜに中学で入らんかったしー
挑戦が道を切り開いていくのだよ^^
o(*・ー・)〇"ガッツだぜ!!
オーボエ楽しそうだねー
うち部活何は入ろうかな???
吹奏楽楽しそうだよねー体験入部して思ったーー
でもプレッシャー本当にあるよねー
テニスとか陸上もいいなーー
ゆりなさんより
うんうんっっオーボエがあるだけで奇跡なのに
しかも、オーボエになるかもしれないとか!!
夢が叶いすぎちゃってびっくりですよ^^
でも、こんなので喜んでないで練習も頑張らなくちゃっっ
担当になったのはいいけど、吹けなかったら意味ないですもんね^^;
オーボエから外されちゃうww
そうなんですよ~><
手入れも大変な楽器なんです~・・・
近くのイオンに楽器屋さんがあって
まだよかったなぁって感じです^^;
ちゃんと自分でもできるようにならないとねっっ!!
絶対、かっこいい演奏者になってみせます^^
もし、他の楽器になっちゃっても頑張るぞ~!!
そして、同じ中学だった子に吹けるようになったよって
自慢したいですw
そうそう、オーボエ難しいみたいです><
しかも、オーボエは1人、2人しかいないから
責任重大w
クラリネットなら3~5人くらいはいるのにね~^^;
そ、そうですねっっ
変な音出さないようにしなくちゃっっ
指も、オーボエはたくさん押すところがあって
初めてだと、教えてもらったこと全部忘れちゃいました^^;
早く覚えれるようになるといいなっっ♪♪
トロンボーン!!
すごいカッコイイですよね^^
でも、私はマウスピースだけでギブでした~^^;
吹きたかったなぁ~><
一番好きな木管楽器、しかもオーボエになるかもしれないって!!
これは頑張らなくちゃですよね^^
初心者で大変だけどがんばるぞ~!!!!
よかったねえええええええ^^
オーボエは手入れが大切なのだ^^
かっこいー演奏者になるんだぞおおお^^
私も、フルートは音階にならなかったなぁ・・・
(金管楽器はマウスピースって呼ぶんですよ ^^ )
これからでも充分に間に合うと思います
焦って、いいかげんな口の位置やリードの鳴らし方を憶えずに
自然体でいつでも同じ音(A=440)が出せるように
指の動きは自然に覚えますからね ♪
プラスに入部してトロンボーンを一生懸命に吹いていた頃を思い出しました
応援していますよ、ガンバです ^^v