Nicotto Town



ネコナデ。。。


今冬は、ことのほか寒さが身に凍み、
猫たんぽは、必需品でしたが、
暖かくなってくると、猫をナデナデするのが面倒に・・・
猫よりも人間の方が、ずっと勝手モノか。。。(^。^;)

野良の雌猫を保護して、20年余り。
人間の年令に換算すると、95歳位に相当するとか。

昨秋から、「待て」と「ダメダメ」を覚えたのですが、
私の膝に軽く手を載せて「抱っこして!」のおねだりを
自分で編み出しました。
近所の躾の悪い犬よりも、ずっと賢い!

さすがに歳のせいか、一日20時間は寝ていますが、
人間よりずっと元気で、まだまだ長生きしそう・・・

#日記広場:日記

アバター
2012/04/18 18:06
みずのさん、こんにちは。
白バラは、すでにお持ちでしたか。。。
赤色・黄色・三色・青色のいずれかに変更しても構いませんよ。
フリマの件、了解です。
まだフリマ未経験なもので、
これからマニュアルをチェックするので、
少し時間を下さい。m(._.)m
アバター
2012/04/18 12:41
MOONYさん こんにちは。

白バラ、ありがとうございます。
すでに同品は別の方からプレでいただいているので
フリマでお願いできますでしょうか?
ちょうど、私→MOONYさんでも
天空のミニジョウロが当選しています。


【MOONY賞/白いバラの花束/みずの】
------------------------------------------------------------------------
出品アイテム:天空のミニジョウロ ~2011~
検索ワード:880088
出品時間:04/18 12:37
------------------------------------------------------------------------

よろしくお願い致します!
アバター
2012/04/14 17:53
●mirumiru さん、こんにちは。

おーっ、そうでしたか。。。(^_^)
でも、噛みつくのは、困りますね。
若いから元気なのかも。

うちのは、おねだりした時に「ダメダメ」と首を振ると、一応我慢します。
でも、我慢は、3~5回までのようで、だんだんと爪を立てて、強要しようとします。
忙しい時は、腕で体を押しやって「ダメッ!」と睨むと、落ち込んでしまい、
下を向いて、前足で片耳を数回掻いてから、「ふて寝」してしまうんですよ。


●かすみそうさん、こんにちは。

この猫は、家内が飼っていて、私は全く面倒を見ていなかったのですが、
昨夏から、ピンチヒッターで私が面倒を見るようになったら、急に懐いたようです。

私のナデナデの方が好きなようで、野良とは思えない位に従順になり、
数ヶ月で私の言うことを5パターン位、理解できるようになりました。
私は猫好きでは無いのですが、道を歩いていても、なぜか猫が寄ってくるんですよねぇ。。。(^。^;)
アバター
2012/04/14 09:29
えぇ~。。猫って、芸を覚えるんですね~。。
MOONYさんとの関係が良いからかな?

アバター
2012/04/13 23:30
あっ!!うちの猫も最近、膝に軽く手をのせる
おねだりポーズを覚えたんですよ~
同じですねぇ~

何かしながらナデナデしてると
もっと気合を入れてなでんかい!!って感じか
噛みつくことがあります^^;
お母さんに噛みつくとは10年早いわい!!
ってしかってますww




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.