Nicotto Town



好きなお菓子

甘いものは基本何でもOKな人間なので
一つに絞って語れと言われると難しいなぁ。

でも、折角グルメなんて大層なカテゴリなので
ちょっと(私的は)お高めなお菓子を...。

美濃忠の『雪花の舞』
これは文句無しに美味しいです!
...というより、甘党の心鷲掴みな極甘な和菓子です。
(甘いもの苦手な方にはお勧め出来ません;)

黄身餡に薄皮がコーティングしてあり、
更にその上にこれでもかと砂糖がまぶしてあります。
ボロボロと幸せ噛みしめながらお茶と一緒に頂くと
あぁ、もう、至福です。

なごやん、なんか目じゃないくらい
喜ばれる手土産になる一品です。

アバター
2012/03/23 22:15
やった^^ 通年商品でしたか!
是非、今度岐阜に行ったら買って来ます^^
教えて下さって、ありがとうございました♥
アバター
2012/03/21 23:04
ジョシィーさん>
こんばんわ。あぁ、お抹茶と一緒にとか最高すぎます。
雪花の舞は今調べたところ通年商品なようなので機会があれば是非!

なごやんは...、
銘菓ひよこ、みたいな味で
このあたりではスーパーやコンビニでさえ見掛けるありふれた和菓子ですw
アバター
2012/03/20 22:45
美濃忠のお菓子はおいしいですよね〜^^
お煎茶よりお抹茶に合う甘さです♥
これは季節限定なんでしょうね;;
食べたいなぁ〜♪

なごやんってどんなのかしら?
アバター
2012/03/20 21:01
ラツィオさん>
ネーミングだけでなく美味しいですよ!
紅白あってお目出度い見た目のおまんじゅうです。


ラムセスさん>
考和堂のおはぎも、
すやの栗きんとんもおいしいですよね。
私も川上屋よりすや派ですw
アバター
2012/03/20 17:21
『雪花の舞』は存じませんでした・・・
今度実家に帰ったら探してみます。

なごやんをお土産にしたことはありませんでした^^;

孝和堂のおっきなおはぎ、すやの栗きんとん、
備前屋の手風琴の調べ・・・
書いてる自分が食べたくなってきましたw
アバター
2012/03/19 21:08
おおお
おいしそうな名前でつね^^




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.