Nicotto Town


☆ゆうさん★日和


福岡ソフトバンクホークスを好きになったきっかけ

みなさんが結婚ブログを書いている最中、わたくしはあえてスポーツネタで勝負したいと思いますww(何と勝負!?w)

タイトルに書きましたとおり大のホークスファンです♪

でもナゼ福岡の球団??とお思いでしょう。。。

それは違いますぞ!!
ホークスは元々関西の球団でありました
当時の球団名は「南海ホークス」ですね☆

ですが、南海ホークスの事はあまり分かりません(汗)
門田選手ぐらいしか…
なんせかなり前のことなので(^ω^;)
詳しくはウチの親父に訊いてみて下さいww
かなりのファンだったらしいですよ~

そんな親父につられて僕もホークスファンになりましたww
それがきっかけだったりしますww

ですが本気でホークスが好きになるきっかけが…

それはまたの機会にお話ししましょう ノシ

アバター
2009/06/08 23:34
>CHIKAさん

あの試合を生で観たの??うらやましい~
ホント金本にはやられたねww

今日はホークス勝ったもんね~♪←こどもかっ!!ww
アバター
2009/06/08 23:28
ホークスファンだったのか!!!!!!
昨日甲子園行ってきたよー
タイガースVSホークス
阪神さよなら勝ちしちゃったゴメン★www
アバター
2009/06/08 22:07
>うさ。さん

おぉ~!!重みのある名言ですね

改めて言われてみればそう思います!!
ドラマが作られるんですね(。・д・。)ナルホド~
アバター
2009/06/07 23:26
なるほどー!!☆0☆

関西の球団とは知りませんでした、びっくり!

わたしにとっての球場、という場所は
コンサートで足を踏み入れる場所だったので
初めて、ドームの中を垣間見たときには

・・・ひろい。


こんな広い場所で、あんな小さな野球のボールが
ドラマをつくるんだ!!

・・・なんて、すごく感動したのを覚えています♪
アバター
2009/06/07 22:33
>まりぽ~さん

そうなんですよ~親の応援してる球団ってなぜか受け継がれるんですよねww
意外と関西にもホークスファン多いんですよ('-^*)
阪神ファンの多さには負けますが(-д-;)

まりぽ~さんは以前ジャイアンツファンだったのですね
原監督になってから球団イメージが一層良くなった気がしますww

野球も好きですがF1の方が好きかもしれません(°д°;;) ナント!
アバター
2009/06/07 22:24
>弥生さん

うん!それがフツーのリアクションだww
僕も書いてて合ってるかどうかあいまいな部分とかあるし(汗)

岩隈さん、分かりますww
アバター
2009/06/07 22:22
>4サマ

第1回始めちゃいましたww
野村監督確かにやってましたね~
なので親父は野村監督のファンでもありますww
称号が「ピッチャー再生工場」でしたっけ(^ω^;)

本拠地だった大阪球場は「なんばパークス」になってますよ☆
アバター
2009/06/07 16:24
ゆうさん、こんにちは♪
関西のゆうさんが、どうして福岡ソフトバンクホークス??
なのかなぁって不思議に思っていたんです。。
そうそう^^以前は、南海ホークスだったのですよねっ★
これで謎が解けました(゚ー゚☆キラッ

親の影響って大きいですよね^^
私の家では、父がジャイアンツファンだったので、よく野球中継をみていましたw
そんなこともあってか、私もいつしかジャイアンツファンに・・
でも、今はほとんど見なくなっちゃったんですけどね・・(*゚.゚)ゞ
好きなスポーツがあるっていいですね~★
アバター
2009/06/07 12:57
(゜ρ゜)ポカーン

野球わかんない。どこの球団が好きとかもわかんない。

でも、岩隈さんが好きですw
アバター
2009/06/06 22:59
祝!第1回始まり、ハ・ジ・マ・リ~~
野村(現・楽天監督)が一時、プレーイングマネージャーをしてた
南海ホークスですね。
難波の球場は、いまや駐車場?展示場?



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.