2011年は・・・
- カテゴリ:ニュース
- 2011/12/28 06:52:46
ふう、ぎりぎりでお題消化に間に合いました。
風の洪水被害ととにかく天変地異による悲惨な事件が多い年でした。
私の地元でも洪水で家や職場を潰されて、今も復興に頑張ってる
方がたくさんいらっしゃいます。
来年は、とにかく平和で穏やかな1年であって欲しい。ただそれ
だけですね。
波瀾万丈なのは映画や小説の中だけで十分ですよ。何事も無く、
平穏無事が一番!!
最新記事 |
久しぶりに のんびりニコタにいられて、ブログもゆっくり読ませていただいてます ^^♪
ほんとは留守中伝言板に コメントすべきなのかもですが、、、
柚羽さんがこちらに書かれた通り、ワタシもホントに2012年は 「とにかく平和で 穏やかな年に」
って思ってたものですからっ、年賀状にも書いちゃいましたからっっ>< で、コチラに コメントを^^;
昨年は、ワタシ個人的にも、今まで生きてきた中で 一番激しい一年だったので
も、とにかく、今年は、何事もなく平穏無事で 過ごせるといいなぁ、と思っております。
で、「昨年はひどかったから、今年は良くなるにちがいないっ、よしっ、大吉ひいちゃるっ!!」
と、鼻息荒く おみくじをひいたら、吉とかの表示(?)がない、アドバイスだけのものでした。
え?
嗚呼、肩透かし。
肩透かしだよ 人生は。
なんて新年早々、ばか話を お読みいただき 申し訳ありません;;;
それにしても、火山の噴火とか台風とか、まるっきり記憶にないアタシ…。
それに引き換え、柚羽さんは、えらいなぁ。
ご親戚宅からの ご訪問も、ありがとうございました ^^/ ☆
そうですよ!平和で、みんなゆったりした気分ですごせる平和な日常が一番です。
Re.月読の鏡さん
退屈でも、事件も何も無いのが一番良いですよね。
Re.penpenさん
今年は波瀾万丈な出来事が多すぎましたからね・・・。これ以上、悲惨な思いをする人は
出て欲しくないです・・・。
Re.美紗さん
本当に。そうなる事を心から願ってますよ。
Re.もももさん
今年ほど『平和』とか『幸せ』とかいう言葉について考えた年は無かったと思います。
まあ、なったらその時はその時、というのは確かにそうなんですけどね^^;
できるだけ、そんな事態は避けられたらいいですよね。
まあなってしまったらその時はその時ですが
平和が一番ですよね!!