ウチの猫の事。
- カテゴリ:ペット/動物
- 2011/12/20 23:51:42
アン婆さん、我が家の猫を、三毛猫なんてかっこいい言い方してすいません。
三毛に似た柄の雑種猫です。元野良猫です。
スズといいます。私が名づけました。
スズと私が初めてであったのは6年前の11月、スズはまだ親離れしたてぐらいの大きさで、自動販売機の下に隠れてニャーニャーすごい勢いで鳴いてました。
お腹が減っていたのか、寒かったのか、両方か、その日私の心も体も寒かったので、勢いで一晩だけ家に泊まらせるとこにしました。
家に来たスズは暖かさが気に入ったのか、ご機嫌で、いきなり我が物顔で、警戒心もなくリラックスしてました。ついでに自動車教習所の教則本におしっこをしたり、アバンチュールで私にノミをうつしたりしました。
翌日元の場所に戻そうとしたのですが、その場所で下ろしても、縮こまってどこへも行こうとしなかったり、特に会いに行く家族がいるようでもなく、その辺の通行人にニャアニャアモノをねだり始めたので、また私の部屋に持って帰りました。
私の部屋で下ろすと、ほっとした顔で「ふにゃ」と声を出し、機嫌よさそうに私の部屋をしっぽを振り振り、くんくんすりすり、うろうろして、私のほうを見て「ニャー♪」、気に入ってるように見えたので、ああ、ストーブと屋根がある縄張りがいいのかと思い、また私も彼女にメロメロになっていたので飼う事にしました。
拾った頃はあんなりスレンダーだったのに、避妊手術のあとに太ってしまいました。
それでも私の可愛い猫です。
現在、夏は押入れに、冬は私の布団の中に入って寝てます。
スズちゃんに♪よろしくお伝えください(ハート)
雑種猫大好きです^^
ハンドルネームの由来はその通りです。
スズにも昔鈴の首輪をつけようとしたのですが、嫌がって外したので、名前のスズだけ残りました。
迷子になったときに備え、ハート型のお洒落なネームタグにSUZUの字と私の携帯番号を彫ってもらって、ピンクの鈴をつけた黄色い小花柄の首輪を、私はずっととっておいたのですが、スズの首の太さが到底入らない太さになってしまったので、ほぼ使われないうちに捨ててしまいました。
あーもったいない。
ちろさんも猫を、それもたくさん飼われてるんですね。
そしてまあるいなんて愛らしい(・・)
私の動物との運命的な出会い?は、ハムスター(ジャンガリアン)ですね。(1年で死んでしまいましたが・・・)
女友達と同居していたころ、その友達がゲージと餌付きのハムスターを職場の同僚から
押し付けられ、家にもって帰ってきました。私は見て見ぬふりをしていたのですが、
2.3日したら、その友達がお世話拒否しだし、きれい好き(後で知る)のハムスターが汚い砂場でおしっこまみれ
結局、そのかなしい様子を見かねた私がお世話していました。^^;
ハムスターに関する本を読み、オスだったので習性とか病気のこととか、お世話も慣れるまで大変だったけど
その大変な分だけさらにいとおしくなって・・・動きが鈍いのと、抱っこすると必ず指をなめたので・・
名前はトロちゃんと読んでいました。
とても小さい動物(ネズミみたい)なのに亡くなった時は、やっぱりショックでした。
きっとペットレスになるタイプかも・・・?
ニコペットで満足しまあ~す。でもアルパカかわいいな~!
スズちゃん、幸せ太りかな^^
猫さんは可愛い、ほんとに可愛いw
ブログ広場よりお邪魔しました。
今度マニラでお過ごしになったお話ブログに綴ってくださいな
楽しみにしています♫ ♫♬♪♫
鈴猫さんのhnは愛猫ちゃんからなのですね
可愛いですね