ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
24日のイブは演奏会を聴きに行きます。マーラーの交響曲第10番(バルシャイ版)です。25日は家でまったりワインでも飲もうかと。何を食べようかな~w
637288島
わりと最近に名フィルの指揮をされた方だったんですね。
しかもお亡くなりになったばかりとは・・・
今回の演奏会は、バルシャイさん本人以外による「バルシャイ版」の
初めての演奏ではないだろうか?というお話を後で聞きました。
角田鋼亮さんという指揮者ですが、
2月にNHK文化センターで角田さんによるマーラーの講座があるようなので、
受講することにしました♪
バルシャイさんは2004年に名古屋フィルを指揮されたことがあったみたいですよ。
健在でいらっしゃるのかと思ってたんですが、一昨年お亡くなりになったみたいです。
聴いてきました♪
観客の入りも盛況で、すばらしい演奏を堪能しました!
ハニさんにとっても素敵なクリスマスになりますように♪
お洒落して演奏会を楽しんできてくださいませ^^
家族で過ごすクリスマスの時間も♪
ぴぃ様にとって善き連休になりますように・・・
私も詳しくは知らないのですが、
10番はけっこういろいろな版があるようですね。
バルシャイ版はクック版が元になっているようですが・・・
ルドルフ・バルシャイって、指揮者だったんですね!
しかも現役の!?
クリスマスのワインは身内と一緒ですよw
もしかしたら嫁いだ妹一家も来るかもしれないし。
「バルシャイ版」ってのもあるんですね。
・・・ってか、バルシャイというと、指揮者のルドルフ・バルシャイですか?
もう15年以上前になるのかな、学生の頃に東京フィルにバルシャイが客演して
ショスタコを指揮したのを聴きに行った覚えがあります。
クリスマスのまったりワインは、いったい誰と?(笑)