月食撮影
- カテゴリ:日記
- 2011/12/11 17:38:30
昨晩は月食の日。満月だから起こるんです、1.5ヶ月後は旧正月ですね。新月の日が旧正月、次の満月(陰暦1月15日)が小正月と呼ばれます。中国など旧正月を祝う国では小正月までが正月期間。長いですね、正月気分が。
さて、昨晩はニコタしながら月の撮影。別にやる気はなかったのですが息子がベランダから適当に撮った写真が意外と撮れていたので、じゃ、私も、とばかりにレンズを交換して参戦。
三脚も無しでようやるわという感じでしたがそこそこ撮れましたよ。いいのだけホームページにアップします!ぶれてる、露出オーバーばかりですが気にしない!
それにしてもピント合わせが大変でした。初めてマニュアルフォーカスを使いましたが液晶画面のモニターではピントがばっちり合っているのかよくわからず、適当にシャッター。一眼と400mmのレンズがあるけどフィルムが無い・・・・今さら使うのもね。30年前のカメラでもやっぱり一眼の方が撮りやすいですね。そのカメラは息子にカメラの原理を勉強させるためにあげましたが、フィルムがいると言うことを知らなかったようです・・・・カセットテープも知らんやろな・・・・