Nicotto Town


キッチャン


教えてください~


今日リアルで前々から欲しかったわんこを飼う事が
出来ました~犬の種類はミニチュアダックスフンド
なんですがこれが超可愛いんですよね~もー完全に
メロメロ状態で今日はゲージの前でずっといてわんこを見てましたがこれが全く飽きないんです~^^
(本当はペットショップの人からあまり構い過ぎては
駄目だと言われたのですが)でもこんな事言われても
なかなか言う事を聞けないですよね~^^で皆様色々とワンコの飼い方など教えてくれないでしょうか?
よきアドバイスを宜しくお願いしますね~^^
ごめんなさいね~なんせペットを飼う事に慣れてないもので・・・

アバター
2012/09/18 10:56
休みってホントあっという間ね。気合いで頑張らないと。でもね…お局さま、更にパワーアップしてるんよ(泣
アバター
2012/09/17 10:16
私、何やってんだろ?夕べ夕飯してからの記憶が無いんよ。
気づけば朝で…記憶する限り過去最高に寝たな(汗
アバター
2012/09/16 08:47
日曜だってのに早起きしちゃったよ。え?夕べも早寝だからだろ⁉って?大当り!しかも腹減り頂天だったしw
アバター
2012/09/15 12:50
今ハマってる韓ドラね。長いって覚悟はしてたけど全92話だった。嬉しいような・・・じれったいような(笑
アバター
2012/09/14 11:38
世間は3連休だっていうのに…私、明日は仕事なんだ。
当番で当たっちゃって。全くなぁ。運が悪いったら(悲
アバター
2012/09/13 07:38
夕べも動画が重くてね。1時間モノのドラマ2時間かけても見切れなかった。苦労して光通信にしたのにさ(泣
アバター
2012/09/12 10:15
空腹感と寒さで目覚めた今朝だったよ。いつの間に寝てたんだか?たまには余裕を持ってニコにも来たいわ(汗
アバター
2012/09/11 16:12
会社にいると長い時間もウチに帰ると、あっという間。
すぐ次の日なんだもの。あと少しだ!頑張りますかぁ‼
アバター
2012/09/10 07:39
大好きな韓ドラ全70話、昨日で見終わったよ。次は全78話の旅に出かけますwしばらくニコは縮小かも(笑
アバター
2012/09/09 12:09
昨日は…も?よく食べて、よく寝たわ。休みはいいっ!
貴重な今日を大事にして同じくダラダラしちゃうよ(笑
アバター
2012/09/08 09:24
よく寝たわぁ。休みの前夜だし夜更かしする気満々でオヤツも準備したのに…何たる事?この私が手付けずよw
アバター
2012/09/07 07:43
今日一日を何とか乗り切ってさ。夜には元気にここに来たいな。夕べは何もしてなくて爆睡しちゃったしね(汗
アバター
2012/09/06 09:37
昨日は会社で散々だったからさ。韓ドラにどっぷりの予定が…まぁ、PCの重いコト!余計にガックシだわ(汗
アバター
2012/07/15 09:52
青ガチャ、まさかの靴下6コって?私のガチャ機、壊れてるな。先は長そう。リアでもクジ運、無いんだけどw
アバター
2012/07/14 08:13
世間が3連休の中、仕事だぁ!とりあえず頑張ってくるか。
明日は大好きなダラダラ生活が待ってるもんね(笑
アバター
2012/07/13 07:58
世間は三連休前の週末気分よね。私、土曜日も仕事なんよ。先は長いなぁ。しゃーない。潔く割り切りますかw
アバター
2012/07/12 07:32
何時の間に寝てたんだか?気づけば朝だったよ?
はいな。お腹が空いて目覚めたわw私の腹時計って一体?(笑
アバター
2012/07/11 07:40
リアでは全く興味無いサンリオグッズ。買っちゃったよwオバちゃんの若作りってか?今日だけ許してね~(笑
アバター
2012/07/10 07:56
最近、お局さまが何かとルールを作るんよ。
どーでもいいような…あ、内緒だよ?wとにかく面倒なんだぁ(泣
アバター
2012/07/09 08:39
夕べは唯一楽しみにしてる韓ドラ中止よ。
TVはそれしか見ないんだ。月曜を乗り切るパワーの源なのにな(悲
アバター
2012/07/08 09:50
夕べ外に出てリアル天の川を見たよ。したら親父さまも来てさ。
気分台無し!折角、女の子チックしてたのにw
アバター
2012/07/07 10:23
雨と雷が凄いよ。折角の七夕なのに。
他人の恋路に興味の無い私と言えど今日ばかりは織姫と彦星の味方よ(笑
アバター
2012/07/06 08:10
最近、ご飯だけじゃなくオヤツの消費量がハンパ無いわwストレス?問題は食費。貧乏街道まっしぐらよ(汗
アバター
2012/07/05 20:45
ただいまぁ!今から、お風呂して夕飯作るよ。
で、いっぱい食べたら・・・寝ちゃうかなww
アバター
2012/07/05 07:23
貧弱過ぎて見苦しい体型の私もニコじゃ堂々と水着が着れるわw
にしてもリア海って何年行って無いだろ?(笑
アバター
2012/07/04 06:59
びっくりよ。気づけば朝だったぁ!あ、毎度のコトかw
にしてもオヤツと夜食を逃すとは!私としたコトが(悲
アバター
2012/07/02 07:03
決戦の月曜日。いけるトコまで踏ん張ってくる。無事に一日が過ぎるといいな。
アバター
2012/07/01 09:01
クジラを見に海に行ったんよ。したらカップルがさぁ。
ラブラブしてんの。何気にやり取り覗き見しちゃったw
アバター
2012/06/30 09:35
お庭で見られる天の川ね。織姫と彦星もいるじゃない?
何でかなぁ。私、どうしても間に立ちたくなるんよ(笑
アバター
2012/06/29 06:46
ありがとうね。
とにかく、頑張って今日を乗り切ってくる。
本当に、ごめんね><
アバター
2012/06/28 20:15
ただいま。ごめんね。
昼に、あんなメ-ルして。
新人さんと、私の待遇?

お局さまが、役割分担を一任されたみたいで。
ハッキリするのは、7月・・・月曜日だけど、
たいていの流れは、見えたんだよね。

詳しいことは、7月に入ってから、ちゃんと話すね。
今は、愚痴にもならない。
凹んでるだけだもんね。
自分の存在価値が、否定されたみたいな?

何かあれば、ウダウダ考え込んじゃうのは、私の悪い癖。
昔からそうなんだよね。
悪い方へばかり考えてしまって。

7月、新しい人がきたら、役割分担の話を正式にするみたい。
新人さんが、メインで仕事。私は雑用。
情けないなぁ。

でも、あの方が決めること。どうにもならないから。
わたし、行けるとこまで頑張ります。

7月に入る月曜日がこわいなぁ><
キッチャンがいてくれて、本当に良かった。

ここでは、こんな自分を出せません。
ブログも、さっき書いたよ。
気持ちは、どっか別のとこにあったけど。

今からは、なるべく考えないようにします。
明日の朝まで・・・。全部、忘れてしまえたらいいな。
気持ち、切り替えなきゃね。
うん、元気出す。大丈夫だよ^^
アバター
2012/06/28 07:34
リアの家庭菜園ね。トウモロコシだけが虫喰いなんよ。他の野菜はセーフ!親父さまがショック受けてたわ(笑
アバター
2012/06/27 06:48
夕べも何もしないまま…気づけば朝だったわ。最近、ニコにもね。まともに来れてないんだ。つまんないの(泣
アバター
2012/06/26 07:40
甥っ子たちが七夕の準備してるんよ。無邪気でイイわ。それに比べて私は?七夕ってコトすら忘れてたわよ(笑
アバター
2012/06/25 08:34
ヤバシだわ。土日、寝まくりましたぁ!またまた長い一週間が始まるんだよね。気持ち切り替えていかなきゃ‼
アバター
2012/06/24 09:46
昨日は、またしても寝まくって終わったよ。起きてる時間は殆ど食べてたし。どんだけダラダラしてんだか(笑
アバター
2012/06/23 08:58
すっきりしない天気が続くね。今日も寒いよ。セーター重ね着してるしwおまけに靴下も。冬衣装の私だわ(笑
アバター
2012/06/22 07:25
まさに梅雨だね。昨日から土砂降り。おまけに強風と来た!ってか、梅雨時って、こんなに寒かったっけ?(汗
アバター
2012/06/21 07:23
びっくりだよぉ!ニコ生活初めて‼ドリ券が当たったんよ。ってか、本当に当たりなんてモノがあったとは(笑
アバター
2012/06/20 08:56
リサイクルショップ、魅力的だね。欲しいモノが一杯だわ。けどチケットが無いんよ。どうにか集めたいなぁ。
アバター
2012/06/19 16:22
農園…皆さん、楽しみみたいね。私、冷めてるのかな?特に何てコトは無く。そこまで手が回んないような(笑
アバター
2012/06/18 07:27
うおお!チョコレート下敷きに糠てたぁ。オカンに見つかったわよ。えらい剣幕で怒られたわ。あ、当然か(笑
アバター
2012/06/17 09:22
休日前夜の夕べは何もするコトなく爆睡よ。もったいないったら。本日挽回しなきゃ!さ。どうなりますか?w
アバター
2012/06/16 08:39
黒ガチャ、もうやめ!あ、バレた?今日も回しちゃった。まぁ、ダブるダブる。貧乏街道まっしぐらだわ ̄▽
アバター
2012/06/15 08:12
世間は週末気分かな?私、土曜も仕事なんだ。まだまだ先は長いや。しゃーないっ!まずは今日。気合いだぁ‼
アバター
2012/06/14 06:52
他力本願にて青ガチャ、コンプですw最近、目玉って自分じゃ出せないわ。黒ガチャ始まるよね。怖いかも(汗
アバター
2012/06/13 07:32
びっくり!10日のイベントランキング5位だって。この私がよ?見間違いって?違うんだな。これマジだしw
アバター
2012/06/12 07:18
出たぁ!またしても青ガチャ、ドリ券8枚よぉ!終わる気がしないわ。私のガチャ機、壊れてる?ヽ(´o`;
アバター
2012/06/11 08:06
魔界イベントね。参加アイテムPとC両方で15回できないかな?ってズルしようかと。やっぱダメだったわw
アバター
2012/06/10 09:05
昨日は明るい時間の殆どを寝て過ごしちゃった。勿体ない!え?いつものコトですと⁉うわ!否定できないしw
アバター
2012/06/09 10:02
身近にいる親から下腹のポッコリを指摘されたよ。しかも中年太りとか。酷くない?太りたいけど場所がなぁw
アバター
2012/06/08 07:24
今回のイベントね。あたし、悟ったよ。動かないコト!爆弾だけ交わすんだ。得点の大小は気にしないもん(笑
アバター
2012/06/07 06:54
夕べも何もしなかった。気づけば朝で。あ、夕飯は食べたなw最近、朝一の日課は逃したオヤツTimeよ(笑
アバター
2012/06/06 07:20
もしかしたら、お局さまが昼から出かけるかも。めちゃくちゃ期待してるんだけどw昨日から祈りまくりよ(笑
アバター
2012/04/24 06:47
明日が締切というのに、

やる気が出ないというヤバしの事態で。

あ!お局さまの顔を思い浮かべてりゃイイかw
アバター
2012/04/15 22:14
こんばんは~なんか旦那ね間違えて登録しちゃったみたいなの~
旦那も見てるから簡単なコメントだけにするね。
旦那には知らない人から友達申請が来たってことにしたの。
ごめんね。。。
やきもち焼きだからね。なんでも無いんだけどね。。。
アバター
2012/02/22 16:31
こんにちは^ ^ こちらの記事にコメで、ゴメンね;m(__)m

にゃんこボード、どうも有難う~♪(>_<)m(__)mm(__)m
すっごくウレシイ~(>_<)
フリマでずっと狙ってたんだけど、まさか、もらえるとは(@_@)
大事に、大事に使わせて頂くね♪
ホントにどうも有難うねm(__)mm(__)m

・・・でもなんだか、前日のコメが、クレクレみたいだったのかな・・・;
ごめんね~(>_<)m(__)mm(__)m
使ってるのを、無理矢理頂いちゃったみたいで・・・。
申しわけないです(>_<)m(__)mm(__)m
ごめんなさいねm(__)mm(__)m
アバター
2011/12/01 11:21
キッチャン こんにちは^^
師走に入った途端に寒くなりましたね。。。体調に気をつけてね♫
わんちゃんのお世話で風邪引く間も無いかな~w
アバター
2011/11/24 13:09
キッチャン
こんにちは^^
寒いよ~(>_<) こちらも漸く 暦通りに^^;
体調大丈夫?
わんちゃんと楽しくしてるかな~?
こんな 寒い時は わんちゃんをモフモフしたいね^^
アバター
2011/11/21 19:24
キッチャンこんばんわぁ♪o(・∀・* o )
その後わんちゃんどうですかぁー^^
だいぶ寒くなってきましたね
うちのパピヨンはこたつに入りませんが
シーズーはこたつに入ってきますよー
犬種の差なのか性格の違いなのかww
そうだなぁ共通してるとこって言えば
どうも子供が苦手みたいですー
お散歩行って子供が寄って来ると2匹とも逃げ腰ですww
私も最近ニコタゆっくりやってますよー
キッチャンまたね~(*´∇`)ノ
アバター
2011/11/20 23:16
キッチャンさん、こんばんは~☆
ケンシロウくん、お散歩楽しくなってきた
ようですね^^そのうち、自分からお散歩は
まだ行かないの~?ってせがむようになって
きますよ~お散歩を覚えたらワンちゃんは
みんなお散歩が大好きになりますからね~^^
でも覚えておいて下さいね~。お散歩のリズムは
守ること。今日は2回行ったけど明日は1回とかは
ダメですよ~行く時間、行く回数はきちっと決めて
それを毎日続けて下さいね~ヾ(。╹◡╹。)^♡ノ゙
ケンシロウくんの姿を是非見たいのですが、あいにく
ツィッターもブログも何もやってないのです(^-^;)
本当他の方と繋がってるのはこのニコタOnlyで…
ですから、残念だけどケンシロウくんは想像で
楽しむしかなさそうですね(汗)でもお話でもケン
シロウくんの様子がよくわかって、想像し易いですよ~(。◠‿◠。)
また何かあったらお話きかせて下さいね~ヾ(。╹◡╹。)^♡ノ゙
ではまた遊びに来ますね~。本当明日から寒くなりそうですね。
お体お大事に…では、おやすみなさい(◡‿◡ฺ*)❤
アバター
2011/11/17 22:51
こんばんは~^^キッチャン
躾はどうですか?大分 進んだのかな?
楽しみながら 育ててね♫
アバター
2011/11/17 19:01
キッチャンさんこんばんは~☆
ケンシロウくんについてまだ何か教えられることが
あるかな~ってずっと考えてましたが、今のところ
思い浮かばないので、またキッチャンさんが、何か
聞きたいことがあったら、またなんでも聞いて下さ
いね(。◠‿◠。)
トイレは地道な訓練が必要なので、すぐに覚えられる
ものではないから心配しなくても大丈夫ですよ。私が
コメしたように出きるだけ一緒について訓練してあげ
て、出来たら褒めてあげるのと、失敗したら、叱って
ゲージの中ですることを覚えさせるしかないですから
地道に教えてあげて下さいね~(。◠‿◠。)
それから、幼犬のころはやんちゃだし、力もあるし、
あちこち噛んだりするものですから、どこの犬もそうだ
と思いつつ、「ここは噛んだらダメ!!」と叱ってお尻
でもどついてあげて下さい(笑)代わりにおもちゃや
ゴムボール(軟球)を投げて拾ってこさせたりして、
ストレス解消させてあげるといいですよ。^^これが
成犬になると、大分落ち着いてきますから、大丈夫です。
それまでは多少おうちが傷だらけになるかもしれませんが、
成犬になるまでの辛抱です。うちも壁の角なんかかじられて
ましたよ~(^-^;)お散歩でおしっこ、うんちするようになり
ましたか?最初はお散歩自体が怖いので、おしっこうんちな
かなかしませんが、だんだんするようになってきますから、
これも心配しなくて大丈夫ですからね~ヾ(。╹◡╹。)^♡ノ゙
では、今日はこのへんで…また遊びに来ますね~✿)^o^(✿
アバター
2011/11/16 22:23
キッチャンこんばんは^^。
「さくら」と「カズ」です^^。
お名前考え中ですか?結構、家族で色々出ましたが、今は、シックリ来てます^^。
みんなで、メロメロなので、過保護に過ごして、ちょっと、まだ、躾が出来ていない状態(^^ゞ
困ったものですが、それでも許してしまう程、かわいいです^^。
今日も、散歩行って来たよ^^。今日は、2匹連れ挑戦しました^^。
夕方人通りの少ない所を散歩するので、まだマシな方ですが、人通りの多い道や時間に行くと大変な事になると思います(^^ゞ
もう少し慣れたら、挑戦します(^^ゞ
アバター
2011/11/15 10:36
キッチャン。
昨日から、ダックスのお散歩訓練始めたよ^^。
何度か、挑戦して、挫折してたんだけど、これではいけないと思って・・・。
誰にでも吠えて、大変なんだけど、昨日は、一匹づつで、散歩に行った。
二匹だと、もう収拾つかなくて、一匹なら何とか無事帰って来れた。
でも、うるさいのには変わりないけど・・・。
アバター
2011/11/15 08:40
おはよう(^・^✿)
昨日より5度低くなると言う予報・・・
風邪を引かないようにしないと(^_-)-☆
キッチャンも気を付けて下さいね(^^)/~~~♡
アバター
2011/11/14 20:58
うちではゲージを2階に置いていたのですが、うちの子もトイレに行きたい時「トイレに行きたいよ~」
と2階に上がる階段を眺めて「わんっ」と意思表示してましたから、ちゃんとそれに気づいて対処して
あげると犬は「自分のいいたいことが伝わる」と認識してくれて意思表示をいろいろするようになります。
これはとても大切なことなので、覚えておいて下さいね。それから、人間以外でもいろいろ噛むように
なります。これは、歯が生え変わる時に歯がかゆくなるため、いろいろ硬いものを噛むようになります。
この場合はおもちゃやなにか硬いものを与えてあげて、それを噛ませるようにするといいです。これから
寒くなりコタツなどを出す季節になりますが、一番危ないのはコタツなどのコードです。コードもよく噛みますが、もし電気がついてる場合、コードの銅線に歯が当たったとたん感電しますので、非常に危険でし、火事にもなる可能性がありますので、充分に気をつけて下さい。歯が生え変わる時、歯がポロポロといろんな所に落ちているので、最初は笑いました。幼犬の時はそそうをしたり、おうちの壁を噛んだり、いろいろ
ありますが、成犬になると、そんな事もなくなります。それから、幼犬の時はお散歩も気をつけて下さいね。意外と力が強いのと、瞬発力があるのでリードがとっさに離れたりする場合もありますから(汗)
それも成犬になると結構落ち着きます。それでは今日はこの辺にしておきますね~ヾ(。╹◡╹。)^♡ノ゙
アバター
2011/11/14 20:53
ケンシロウくんをゲージにいれて下さい。そうやってゲージでおしっこを
するのを覚えさせます。地道な訓練が必要ですので、最初は大変だと思い
ますが、ここをがんばっておかないと後々困るのでがんばってねヾ(。╹◡╹。)^♡ノ゙
それから、お部屋でそそうをした場合、そそうした直後(現場を見た)は
きつめに叱ってください。「ダメでしょ!!ここでおしっこしたら!!」と怒り顔を
して意思表示を示して下さい。自分は今怒られてると認識させて下さい。
そのあとゲージに入れて、「ここでおしっこだよ!!」と教えてあげて下さい。
但し、現場を押さえられなかった場合(後で気づいたとか)は怒ってはいけません。
その場で怒らない限り、後で怒られても何で怒られてるのか判らなくて怒る効果が
得られなくなりますのでご注意を!!(。◠‿◠。) そそうしたところは、臭い消しのスプレー
とかペットショップに売ってるので、それをまいておいた方がいいです。犬は臭いに
とても敏感で、1度おしっこをした所はマーキング効果でまたそこにする可能性があり
ますので、できるだけ臭いを消しておいた方がいいです。犬は人間の何百倍と鼻がきき
ますから…(^-^;)次に噛み癖ですが、おうちに慣れてきたワンちゃんは、聞いた事ある
と思いますが、飼い主さん(家族)に順位をつけようとする為、相手を攻撃してどちらが
上か確かめたりします。なので可愛いあまり、あまり叱らないでいると腕や足がアザだらけ
になります。私もそうでした。やはり叱らなければなりません。私の場合ですが噛んできたら
心を鬼にしてワンちゃんのお尻を引っぱたいて「こら~!!」と思い切り叱りました。頭はダメ
ですよ。お尻を引っぱたいて下さい。子犬がお尻をひっぱたかれたせいでごろんと1回転する
ぐらい(骨に異常をきたすとか叩きすぎはダメですよ)一応子犬が痛いと感じる程度叩いて
「こら!!」と叱って下さい。何度かやると、痛いのでやめます。飴とムチのように、はっきり
意思表示してケンシロウくんに判ってもらうことが大切です。そして犬の方も意思表示をして
きますので、それを人間の方も理解してあげなければなりません。 
(長文ですが、キリが悪いのでさらに続く)→
アバター
2011/11/14 20:45
キッチャンさん、こんばんは~☆
ワンちゃん改めケンシロウくんは大分おうちに
慣れてきたようですね^^お散歩もデビューしたのですね^^
最初はどのワンちゃんも怖いあまりお散歩を嫌がるので、
全然気にしないで、最初は無理矢理リードを引っ張って散歩
させたりせずに、抱っこしてお散歩して途中で降ろしたりして
みたりしながら、序々に慣らしていけばお散歩するようになって
きますよ(。◠‿◠。) では今日はしつけの方のお話をしますね^^
まずおしっこの問題ですが、これが一番重要ですよね。
おしっこ(便)は幼犬の頃は回数が非常に多いですが、
成犬になると、回数は1日4回(便は1~2回)ぐらいに
なります。おしっこのしつけは飼いだしてから3ヶ月ぐらい
の間に覚えさせるつもりで集中的に教えましょう。
1つ確認というかオススメですが、ゲージの中はおしっこをする
ところにして、ケンシロウくんが寝る場所は、また別に犬用ベット
などを準備してあげて下さい。そうなってればいいですが、よく
ゲージの中に寝る所とおしっこシートを敷いてる方がいるので、
寝るのとおしっこの場所を一緒にすると、犬は清潔好きなので
ゲージでおしっこをするのを嫌がりますので、できるだけ別に
した方がいいです。その上でまず、食事の後は必ずといっていいほど
おしっこをするので、食事の後はゲージに入れて、「けんしろう、
おしっこだよ!」とか声をかけて、「おしっこ」という言葉を覚え
させて下さい。シートでおしっこをするまでゲージから出さないで
ください。そして、おしっこができたらすごい褒めてあげて下さい。
そうすることで、ゲージでおしっこをすると褒められることを覚えて
いきます。朝1番とか、寝る前とかおしっこをすると予想される時は
ゲージにいれて「、けんしろう、おしっこ!」と同じ事を繰り返して教えます。
お散歩の時も同様におしっこやうんちも声をかけてあげて下さい。
「けんしろう、うんちは?」とか、うんちも声をかけてね(。◠‿◠。)
部屋に居る時ですが、おしっこをしたい時に床のにおいをかぐ仕草や
みていてサインがあると思うんです。それを観察してみて下さい。
その子によってサインは違うかもしれないけどなにか仕草があると思うので
それを見逃さずサインがあったらすぐに 続き→
アバター
2011/11/14 19:16
(๑◕ ౪ ◕๑)☪*:.。. .。.:*・こんばんわぁ⊰⊹
わんちゃんと、楽しく遊んでいますか~(♥´艸`)
今日の夜から、寒くなるみたいですね~ㆀ
私は最近、コタツを出したので、寒さ対策は万全ですd(◕‿-♥) ww
キッチャンさんも、暖かくして過ごして下さいね^^
今週も1週間始まりましたね。。。
頑張りましょ~d(-ω・。)ネッ!☆

青ガチャ33弾が、思ってたより早くコンプしましたぁ~(∩´∀`)∩バンザ──イ
アバター
2011/11/14 10:12
キッチャン おはようございます(^^♪
そうだよね~^^よちよち歩きも可愛いでしょう^^
癒されますね
大変だけど しつけも頑張ってね(*^_^*)
アバター
2011/11/12 23:08
こんばんは^^。
凄い情報いっぱいだね。
私も勉強になります(#^.^#)
アバター
2011/11/12 11:36
こんにちは^ ^

早速、ワンちゃんのお世話で、忙しいのかな~(^。^)
例の件だけど、お暇な時にでも、コメレス見てやってね~<(_ _)>
アバター
2011/11/11 21:20
続きから…
それこそ、ペットショップのワンちゃんは何処の病院に連れて行ってる
のかとか聞いてみたらいいと思うし、病院もかかる金額や、設備とか病院によってバラバラ
なので、最初はいろいろな所へ行ってみたり、聞いてみたりするのがいいでしょう。
シャンプーについてですが、シャワーは音を犬は怖がるので、若干緩めの感じにして
水の出る部分を犬の体につけるようにして洗うとあまり音がしません。体から話すと、
ジャーっという音が響いて怖がりますので^^まぁ最初はどの犬も慣れるまでは怖がるので、
お風呂の中を歩き回って水から逃げようとしたりしますが、無理に押さえつけたりせず、
ぐるぐる回るのにシャワーを合わせたりして、何とか洗ってあげてね^^嫌な思いをすると
次から、逃げ回ったりギャンギャン吠えたりして洗わせてくれなくなりますから…^^
大丈夫だよ~とか意思の疎通をとりながら洗ってあげて下さい(。◠‿◠。) 耳掃除ですが、
犬も個犬差がありますので、耳の中が酷く汚れる子もいれば、あまり汚れない子もいます。
うちの子は毎日酷い汚れで、綿棒が真っ黒になってましたが、そうでもない子もいます。
でも成犬になるまではこまめに見てあげて下さいね~。人間の子供と同じように、子供の
時は免疫も少ないし、何もわかりませんから。でも逆に言えば、子供の時にしつけも教え
ないと、成犬になってからではもう覚えられないです。だから生まれてから1年間が勝負と
いうことになります。せっかくですから、少ししつけ編に入りますね。
犬にも性格がありますが、飼い主さんの性格や環境にも大きく左右されます。まず吠える犬
になるかならないかは回りの環境、例えば家族か共働きなどで、犬が一人ぼっちになる時間
が多い家、隣近所に犬を飼っててその犬がよく吠える場合、これが環境です。犬が一人ぼっち
になると不安で怖いため、よく吠えるようになる確率が高いです。あと回りに犬がいる場合も
怖いのと、吠えることを覚えるため、吠えるようになります。あとは、飼い主さんの性格という
か、考え方ですね。わざと番犬として吠えるよう仕向ける人もいます。ダックスは吠えるワンちゃん
も結構多いのですが、うちの子は用事や自分の意思を伝える時以外は全く吠えませんでした。
今日はここまでにしますね^^もう1000字です。
アバター
2011/11/11 21:07
キッチャンさん、こんばんは~☆今日もワンちゃんのワンポイントアドバイス
のお時間がやってまいりました。例のごとく知ってるお話はスルーしちゃって
下さいね~(*^∇^)bではでは前回のご質問から始めますね~♪
8種ワクチン、フィラリア予防、ノミ取り薬の処方時期ですが、フィラリアは
ワンちゃんが蚊にさされるとなる病気で、死に至るほどの怖い病気なので、
必ず毎年薬を飲ませないといけません。(薬じゃなく注射の場合もあるかも
しれません)時期は5月~11月の月末までだったと思います。月末に1錠飲ませると、
1ヶ月前~薬を飲ませた時までに蚊にさされた時に入る毒素(卵だったか忘れた)
を浄化してくれます。それより前に刺されたものは効きません。ですから外で
お散歩させる時にあまりにも蚊が多い場所(湿気がある所や草木の生茂ってる
ところなど)には行かない方がいいでしょう。ノミもやはり時期は夏に多いので、
夏前6月上旬ぐらいには薬をした方がいいとおもいます。60日効くタイプの薬なら、
2回で9月いっぱいぐらいまで効く計算ですから、それぐらいで大丈夫だと思います。
8種ワクチンは、狂犬病予防と同じように生後1年たった時にするのかもしれないので、
こちらはペットショップの方に聞いてみた方がいいですね。ここで、前回のお話です
が、フィラリアもノミ薬も夏に使うので、もし動物病院の車が各地域を回るとすると
やはり4月5月ぐらいになると思いますので、3月中旬辺りから新聞の広告等をチェック
してみたらいいと思います。
次にトリマーをしてもらう場所ですが、今キッチャンさんはペットショップでワンちゃん
を購入した初心者ですから、ペットショップでトリマーしてもらったらいいと思いますよ。
他のワンちゃんが不運にも何かの皮膚病を持ってたら移りますが、そうでない限りは
問題ないですから…病院に行く用事が出来た時に、又どこの病院がいいとか、いろいろ
情報を仕入れて、病院に行ってみてそこでトリマーもやってるのかとかいろいろあるで
しょうから良い病院でトリマーもやってる所(薬湯もあればベスト)が見つかったら
その時に替わればいいと思います。今はペットショップでいろいろ教えてもらった方が
得だと思います。
【書ききれないため次へ突入↑↑↑↑長文ごめんね(^-^;)】
アバター
2011/11/11 16:57
こんにちは^^キッチャン♬相変わらず忙しいのかな??
私はお休みも増えたし、のんび~り二コタに遊びに来られるようになりました^^
でも夜が起きてられる時間が少なくてね・・・。
ちょっとINしても寝ちゃったりとか(´;д;‘)
キッチャンは夜INが多いだろうからなかなか会えないね。
ワンちゃんのことすご~くくわしく知ってる人がいて良かったねえ^^
ええと~ワンちゃんの名前がすご~く気になりますww
タツノリだったら笑えるけど( *´艸`)クスクス
そしたらまたね!!遊びにたまには来てね~~♬
アバター
2011/11/10 23:55
こんばんは~おやすみ前の急ぎ巡回中。明日も良い日でありますように~♪
アバター
2011/11/10 23:07
キッチャンこんばんは〜^^

今日もわんちゃんはご機嫌かな?

駆け足でごめんなさい><

またこんどゆっくり遊びにきますね〜

すてきぷっしゅ!(o^-^o)
アバター
2011/11/10 21:31
こんばんは^^キッチャン
その後 ワンちゃん どう?しつけ頑張ってるかな?

今回の青ガチャ 可愛いですね。。。なのに今日ドリ券8枚でした><;
ガッカリですよ^^;
アバター
2011/11/10 15:07
こんにちは(●^o^●)
ワンちゃんを飼ったんですねぇ^^♪
可愛がり方が目に浮かびます(^_-)-☆
あんまり過保護にしないようにご注意ですね^^


青ガチャがドリ券6枚・背景2種類×2 
期待してガッカリですーー;
アバター
2011/11/10 14:07
こんにちは♪
ワンコとの生活は順調ですか~?
青ガチャがまた始まりましたね。
私は初日に目玉が一つ出ましたよ♪
アバター
2011/11/10 11:26
こんにちは^ ^

わんちゃん、可愛くて仕方がないみたいだね~(^^ゞ
お世話がイロイロと大変だと思うけど、頑張って♪
アバター
2011/11/10 02:18
こんばんはぁ☆彡
今日も1日お疲れ様です・・・(◡‿◡✿)
おお!
わんちゃん飼ったんですね~(♥´艸`)
いいなぁ~❤
わんちゃんて、見てて飽きないですよね~♫
お名前とか、決まりましたか~?
わんちゃんの飼い方かぁ~。。。
って、ウチは猫ちゃん飼ってるからワンコとは、また違いますもんね~Σ(ノ∀`*)ペチw
アドバイスは・・・ん~・・・
可愛くて毎日、ハグハグ もふもふして遊んでます(*´・v・`)ププw
あっ!
アドバイスには、なってませんが・・・ㆀ
いっぱいいっぱい可愛がって、いっぱい遊んであげて下さいね~(๑◕ܫ←๑)ノ゛
アバター
2011/11/09 22:31
キッチャンこんばんは^^

抹茶ラテ飲みつつのんびり巡回中です〜(o^-^o)
朝晩寒いですね。ご自愛くださいね♪

わんちゃんかわいいだろうなー☆
名前はなににしたのかな?
アバター
2011/11/09 22:30
訪問感謝ですb

私の家も犬飼ってますb
犬見てると癒されますb
アバター
2011/11/09 20:51
キッチャンさん、こんばんはv
おおー、リアルでダックスちゃんが家族になったんですね!
可愛いでしょうね・・・!
あんまり構い過ぎるなってのは、チビの内から構って甘やかしてると言う事を聞かない我儘っ子になっちゃうからだそーです。抱き癖も付いちゃうし。
めっちゃ可愛いとは思いますけど、ダックスちゃんの事を思えば可愛がるのも程々に~ですね。
その分愛情込めてお世話&お散歩すればOKです!(まだお散歩出来る状態じゃないかな?)
アバター
2011/11/09 20:36
こんばんは^^ たこ焼き実行委員です☆ 熱々のうちにどうぞ♪
アバター
2011/11/09 20:30
↓↓↓もう1000字になるので、下の文章の付け加えで今日のアドバイスは終わりです。
続き……もし、トリマーに連れていく場合、動物病院でトリマーをしている所に行く
事をオススメします。トリマーだけをやってるお店だと、ゲージが不衛生だったり
する関係で、他のワンちゃんが病気を持ってたりするとうつります><うちの子も
体のあちこちに黒い斑点がつくようになり、最初はダニにかまれたのかと思ってた
けど治らないので、病院に行ったら、カビが他の子からうつったんだろうといわれて
薬風呂に漬けられて、それを何週間か通うと治りました。それから、そこの動物病院
でトリマーをすると毎回その薬風呂につけてくれるので、カビがつくようなことは
なくなりました。そこの先生が、トリマーのお店はそういうことがあるので、動物
病院でトリマーをしてもらえる所へ行かないとダメです。と言われました。
トリマーへ行くと、爪も切ってくれるし、耳掃除もしてくれるし、足の裏も毛が生える
ので、その毛も切ってくれます。お金はかかるけどね(^-^;)でも爪を切るのは素人では
爪が割れたり、血管も一緒に切ってしまったり、慣れないと危ないので、私は必ずトリマー
か病院で切ってもらってました。それから耳掃除もしてあげて下さいね。特に成犬になる
までは耳の中が毎日汚れます。これも犬専用の長い麺棒と薬がセットになったものを売って
るので、面貌に薬をつけて、耳の中を拭いてあげてください。もし黒いものがついてたら、
それをすべて取ってあげないといけません。ダックスは耳が垂れているので、空気が通り
にくく、湿気のせいかよく汚れやすいです。私の犬は幼犬の時毎日耳の中が真っ黒になり、
毎日掃除してました。成犬になると、ほとんど汚れなくなりましたが、こまめに掃除して
あげないと、耳が爛れたりして、病気になります。シャンプー後もみみのなかをよく拭いて
水気を取ってあげてください。
あ~今日もしつけ編にいけませんでしたね(汗)長々と失礼しました。なにかわからない
事があったら聞いてくださいね~✿)^o^(✿次こそはしつけ編に行きたいですね~(^-^;)
ではでは…
アバター
2011/11/09 20:13
キッチャンさん、こんばんは~☆昨日はコメできなくてごめんなさいね~(◡‿◡ฺ*)❤
今日もワンちゃんのワンポイントアドバイスのお時間です(洒落です)知ってることもあると
思いますが、その場合はスルーしちゃって下さいね~^^
まず、犬にはしてあげないといけないことがあります。それは、・狂犬病予防接種・8種ワクチン・
フィラリア予防・ノミ取り薬です。これらは全て動物病院でしてもらえますが、こちらの方では年に
1度(4月~5月にかけて)いくつかの動物病院がボランティアなのか何かよく分かりませんが、各町村
の決められた場所に来てくれて、これらの項目を全て格安で準備してくれます。近所で犬を飼ってる飼い主
さんとワンちゃんが、ぞろぞろ並んでみんな予防接種をうけたり、フィラリアやノミの薬もここで買います。病院に行ってワクチンを打ってもらうのとでは同じものでも金額が全然違います。3月下旬か4月ごろ
新聞の広告で案内が入りますが、1度これで受診すると次から封書で毎年届きます。大阪にもこのようなものがあるかもしれないので、どなたか(ペットショップででも)に聞いてみてもいいと思います。うちの方ではお値段が倍以上違うと思いますので、調べてみる価値はあると思います。ちなみに狂犬病予防と8種ワクチン(注射)は一緒に打てるかどうかはわかりません。うちは8種ワクチンは秋に病院で打ってました。一緒に打てたらお得だと思います。フィラリア予防は薬で5月~11月ぐらいの間だったか毎月末に1錠飲ませます。ノミの薬は6月~10月ぐらい(初夏~夏至)にするのですが、効果は60日持つ物や、90日もつ物などいろいろあったと思います。薬は液体で、後頭部下辺りに押さえつけるようにして、皮膚に浸透させます。この薬をつけた後1週間ぐらいは体を洗わないようにするので、この薬をつける前にシャンプをしておいた方がいいでしょう(◡‿◡ฺ*)❤それから、シャンプーですが、おうちで洗う場合、10日~2週間に1度洗って上げて下さい。犬用のシャンプーがありますから、シャワーは30℃ぐらいのぬるま湯で洗ってあげてね^^冬はそれ
なりに暖かめのぬるま湯で洗ってあげてね。それからお風呂には入れないで下さい。犬は体温の温度調節が
あまり出来ない為、お風呂に入れても汗をかかないので、大変危険ですからシャワーだけでOKです。
アバター
2011/11/08 23:21
こんばんは^^ 夜風が冷えてきましたね☆
ワンコちゃん いいなぁ~♪
アバター
2011/11/08 20:45
猫しか飼っていないので犬はわかんないけど
やっぱ共通するのは愛情っすかね^^
アバター
2011/11/07 21:52
こんばんは☆
ダックスかわいいでしょうね~♪
うちの柴犬コナンももうすぐ8ヶ月。
体はもう大人だけど、まだまだ子どものかわいさが残っています。
やっぱり初めのしつけは大切ですよね。
最初の甘噛みのときにちゃんとしつけておいたら、コナンの噛み癖も違ったと思います。
しつけ教室もありますが、お金もかかるのでなるべくキッチャンさんが賢いワンコに育ててあげてくださいね。
そういえば、名前は???
巨人にちなんでるのかしらww
アバター
2011/11/07 21:32
1000字超えてしまいました(^-^;)
教えてあげたいことはまだまだあるのですが、
すごい長文になってしまうので、今日はこのへんで…
次回はしつけ編です(笑)
アバター
2011/11/07 21:29
キッチャンさん、こんばんは~ステプお水です☆
キッチャンさん、私はM.ダックス飼ってましたよヾ(。╹◡╹。)^♡ノ゙
残念ながら2年前に他界してしまいましたが…
ですから何でもきいて下さいね~(。◠‿◠。)
今おうちに来たばかりですよね~^^ペットショップの方からいろ
いろアドバイスもらってると思いますから2度聞きになるかもしれ
ませんが…まず、いまダンボールの中で隔離してますよね?
犬のおもちゃをいくつか入れてあげて下さいね~そうすると、安心
して寝ますから。それから犬の赤ちゃんも人間の赤ちゃんと同じ
ように、最初は免疫があまりないので、可愛いのはわかりますが
あまりダンボールから出して遊ばせると病気になったりしますので
やはり最初のうちはほどほどにしてあげて下さいね。
ワクチンを2度打つことになると思いますが、それが終わるまで
外で散歩は絶対ダメですからね~。それからお散歩できるように
なったら1日に何度お散歩するのか1度決めたら、それをリズムに
して日によって替えたりしないで下さいね~。犬は学習する動物
なので、1度した事は覚えていますから、1日何回朝何時にお散歩
とかというふうに決めて、それを毎日守ってあげて下さいね~。
他の事も同様です。何か1度してあげちゃうと、犬は覚えています
ので次から催促してきますから、適当なことはしない方がいいです。
食事ですが、今ドッグフードを水でふやかしてあげてるんですかね?
ドッグフード以外のおやつやジャーキー、人間の食べ物などを与えない
ことをオススメします。犬は美味しいものを食べるとドッグフードを
食べなくなります。私の犬がそうでした。食いじがはってる犬はなんでも
食べますが、うちの犬はドッグフードを全く食べなくて、食べても調子が
悪くなる(嫌いなものを食べさせられるので…)のでササミを焼いたりして
食べさせてましたが、歯に詰まりやすく虫歯になり歯石もこびりついて、
病院で歯石をキレイにしてもらってましたが、かなりお金がかかりました。
それに、今度年をとってくるとあまりカロリーが高くないシニア用ドッグ
フードを食べさせるようになるのでドッグフードを食べないと本当に困り
ます。ですからキッチャンさんは失敗しないように、ドッグフードのみで
生活させてね。→つづき
アバター
2011/11/07 21:27
こんばんは~お疲れさま^^
ミニチュアダックス飼い始めたんだね~♪
田舎から引っ越してきた時は1年半ミニチュアダックス飼ってたよ~^^
今のマンションはペット不可なので友達に預けたっていうかもうそこの子になってしまったんだけどね。。。(TT)
いいなぁ~子供の頃からずっとワンコが傍に居たのでメチャクチャ今は淋しい生活になってる^^;
もうメロメロになる気持ち解るよ~かまうなと言われても無理無理^^;
アバター
2011/11/07 16:36
キッチャンわんこ飼いだしたの??
家も子供たちが飼いたいと言うのだけど・・・・誰が散歩するのかでもめて
結局そのまんまになっていますwww
私はワンちゃん飼ったことないんだ~(´;д;‘)
しつけをきちんと出来たらいいのかなあ??って思います^^
アバター
2011/11/07 12:20
キッチャン
可愛くても しつけは大事だから、最初が肝心ですよ
キッチャンが主人である事を必ず認識させないと
犬の方が 自分が上だと思ってしましますからね^^;
しばらくは しつけとの格闘だろうけど
楽しい わんちゃんとの生活を送ってね♫
アバター
2011/11/07 10:03
おはようございます。

わんこに癒されるようになると、ニコタにINするのも、遠のくかもね。。。^^;

私は、書店で、わんこ雑誌を買って、読んでました^^(飼い始めた当初ね)

あと、獣医さんと仲良しになると、頼りになります。
あとは、わんこを時々預かってくれるペットホテルも探しておくと良いですよ。
私は、獣医さんが、ペットホテルもしてくれてるんで、安心でした・・・。
餌を良く買いに行く、ディスカウントスーパーなどに、ペットショップがあると、
ペットのイベントがある時に行くと、しつけ教室や、ペットの交流などもできて、
情報交換やお友達もできますよ。
アバター
2011/11/07 01:03
おー♪♬それはヨカッタねー(*’▽’*)わぁ♪
わかるわかる 構っちゃうよねーっていうか
もう ほんとずっと見ていたいよね^^
私がパピヨンを飼い始めた時は 夜鳴きがすごくて・・
まぁ 赤ちゃんワンコだから仕方なかったんでしょうが
寝不足の日々だったのを覚えてます(懐かしい♪
そのうちお散歩に行ける様になると ワンちゃんを通じて顔見知りも出来て
色んな情報交換も出来るようになりますね^^
なんか疑問に思ったり困った事があったら いつでも聞いてくださいね~♪♬
微力ながら応援してま~す*。(o'∀')b。*
アバター
2011/11/06 23:54
Mダックス二匹の子育て奮闘中のらいむです(●^o^●)
超~~かわいいよね~(●^o^●)構わずにおられるか!!ってんだよ!!
なので、未だにじゅうたんにおしっこされちゃってます(^^ゞ
オスは、タオルとか好きで、噛んで振り回して遊んだりして・・・。
とにかく届く所に物を置いておくとかじられちゃうので、置いておけません(^_^;)
一つ、扉の付いた収納家具買いましたよ(~_~;)
元々、猟犬なので、掘る動作もします。コンセントもいくつかダメになりました。
・・・何の参考にもなりませんね~。
無駄吠えもして大変で・・・。お客さん呼べないんです(^_^;)
でも、なれないとダメですね~。なるべく差しさわりのない友人に来てもらったりして・・・。
お互い、良い情報交換できると良いですね^^。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.