ねこめさん
- カテゴリ:日記
- 2009/05/15 09:45:54
◆知るや君
こゝろもあらぬ秋鳥(あきどり)の
声にもれくる一ふしを
知るや君
深くも澄(す)める朝潮(あさじほ)の
底にかくるゝ真珠(しらたま)を
知るや君
あやめもしらぬやみの夜に
静(しづか)にうごく星くづを
知るや君
まだ弾(ひ)きも見ぬをとめごの
胸にひそめる琴の音(ね)を
知るや君 (島崎藤村=若菜集)
これは、ある子供番組の中で歌として歌われています。
いい詩なので、載せてみました^^
子供番組と侮る無かれ!
「シャッキ~~ン!」 -朝7時よりNHK教育にてー
スヌーピーの話になんとなく似てますぅ^^
最近、夜シャキって言うのもやってます。
水曜の、夜7時半から
「どこ切る兄弟」も好きです^^
内容がおもしろいよね~ 「シャッキ~~ン!」 (*^-^*)
私は「シャッキ~~ン!」 の歌で、 水の子は旅をする~♪が好き^^
あと、おべとも学園? あのアニメも好き♪
絵は、スヌーピー描いてる人の絵に似てない??
皆々様ありがとうです^^
子供番組とはいえ、いいものをやってたりするんです^^
ガーマルチョバがでてたり、
トータス松本が歌をうたってたり、、、、。
ぜひ、お風邪を引いて寝てるときなんかに見て下さい!
本格的に始まる前に試験的にやってたのを
みてました(≧ω≦)b その時は結構ふざけ要素が満載だったのに
今はこんな良いのをやるんですね!!
勉強になりんした・・・・щ(´Д`щ)
思ったより内容が深くて・・・絵本もついつい読んでしまいます^^
ただし、今は読む間がありませんが^^;
でも子供番組で、こうゆうのやってくれると
子供は歌で覚えられるからいいね^^!
私それ大好き「まだ上げ初めし・・・・」
nekome様も大好き❤
うふふ
非公開にするのわすれてましたぁ^^;
でも、凄くいい歌ですよ!島崎藤村ですから(^^♪
セクシーさま>読み込むとおくが深~~いですよね。
口語訳のものが番組の中で歌われています。
mikaさま>とっても、素敵な詩です^^!
子供番組でいいのか?と思うような深い意味をもっていますね^^;
「まだ上げ初し 前髪の林檎の下に見えしとき、、、」という「初恋」の作者、
島崎藤村の書いた物なんですよ^^
うふふ
奥が深いですね~
いろんな想像してしまいました・・・
休みですからー
えへへへぇ~