中秋節
- カテゴリ:日記
- 2011/09/11 00:20:08
お月見のことです。
中国では旧暦の8月15日にあたる9月12日が祝日、香港では翌日の13日が休みです。
中国本土に工場のある香港系企業は、日曜日から3連休、土曜日も休みならことしは4連休なのです!ま、土曜日休めるのは計画停電の日ぐらいです。
お月見の起源は・・・・インターネットで調べてください! 中秋節で調べるとへえ~と思うことが発見できます。
日本では月見だんご。中国では月餅。この月餅、好きで食べる人は中国でも少ないようです。でもこの時期、あげたり、もらったりで、町中臨時の月餅売りのテントがあちこちに出現します。
10日に帰国したところですが、空港でとりあえず月餅を買いました。だれも食べませんけど・・・。今年はちょっと変わった月餅を買ってきたので少しは食べるかな?
・・・と言うわけで、ニコタのお月見ポイントは12日に満月を迎えます。