ブルー色
- カテゴリ:日記
- 2011/07/30 04:40:11
この日はお昼寝して(旅での疲れもあったから)
起きてみたらあまりいい天気ではなかったから
海に行くのをやめてゆっくり過ごした
7月6日
早めに寝たのが良かったのか
朝の6時には絶好調で目が覚めた
7時にはばっちり海に行く気満々で
海岸を散歩しようと近所をうろうろしてみたんだけど
簡単には海にいけないってことが解った
なぜなら駐車場兼BAR(喫茶店)みたいなところが勝手に海に入れないように
門を閉めて南京錠で鍵がしてあって
唯一入れるところは相当先まで歩かないといけない事が解ったので
近くのBARで軽い朝食をとってから
浜辺に出たのが7時半
なんと!!!綺麗な海だろう
砂浜の砂が白いということもあって水が引き立つ
どこまでも遠浅(200メートル以上はあると思う)
透明感ばっちり!
小魚が泳いでるのまで見える
まるで湖のように穏やかで気持ちが良かった
しかもほとんど人はいなくって
海岸が何処までも続いてるからゆっくり散歩もできる
約1時間ほどトボトボ波打ち際を歩いて元の場所に戻った時には
幾らか人も出てきたので場所の確保
勿論お金が掛からないパラソルなんていらない場所を選ぶ
しかも近くには松ノ木が沢山生えていて
その下はいつも日陰でヒンヤリと気持ちいい処に
どでかい海用の(プール用でもある)バスタオルを敷いて
泳ぐぞーーーーーー!
と意気込んでみたけど遠浅だから泳ぐ必要が無いのです
波もほとんど無いから膝ほどまでしかない海をひたすら歩いて
大の字で浮いて楽しんじゃいましたw
空は青い
海も青い
どこまでも青い世界をニコタの皆に伝えたかった
緑という色も落ち着いたり精神的に安定する色ってされてるけど
青もそうだよ!やっぱり私は青が好きだ
いってみたいなあ
仰向けにぷかぷか・・・っていいですね!
寝てしまいそうになるです。
記事よんでて、島にいきたくなりました。
船でいくような小さな無人島。
そういう島だと、だいたい急深ですが。
白い砂、遠浅の青い海。
一度はいってみたいと思いますぅ。
海の色も海の匂いも潮風も・・・・一日浜辺で
寝そべってたいよ…
大の字で浮いて気持ちよさそうだなっ
でももしあたしだったら・・・・浮かずに沈みそう…
行ってみたいなぁ~
青は、こころ落ち着くよネー
ついでにドラゴンズブルーも大好きw
夜中のstpぽっちんです♪
海より君のほうがきれいだよとか
言うパターンだね^^
いってみてーーーーー
なんてね^^;
日本も負けじときれいなところあるよん~
ふっふっふ
リンダ さん と比べたい!!
でも、そんな海見てると吸い込まれる
感じになりそう~~
ん~~ 自然に溶け込みた~い!
リンダ さん と比べたい!!
でも、そんな海見てると吸い込まれる
感じになりそう~~
ん~~ 自然に溶け込みた~い!
ブルーの海憧れますね、僕も二日間海のそばに
いましたが、ブルーとは程遠い色でした。
日本には少ないんですよね
一応冷やしてやすb
階段でスネをうったことはあるけど、
ヒザをうったことは初めてだから驚いてる...
きれいな空気、時を忘れてしまいそうですね^^
の〜〜んびりっ。
いいなぁ〜〜〜。
いいなー
いいなー
そんな海に行ったら、帰りたくなくなるよー
もう一度ブログを書いてくれたのですね。
透きとおる遠浅の海! ゆたり感が伝わります。
気持ちいい~~!
ゆらゆら ゆらゆら
魚達に囲まれて。
日本ではそんなこと出来ないな・・・。
海は割と近いんだけどね。
青は好き。
台風後の青空は一番きれい
そうおもいませんか?ねーちゃんっっ♪
本当に、いいなぁ~って思う。
世界中が、こんな風に穏やかだといいんだけど・・・。
青・蒼・藍・・・メンタルを鎮静させてくれる。
人工でなく自然なら、さらに良し。
もっともっと・・・私を癒してぇ~~。
次回も楽しみ。