Nicotto Town


負け犬の遠吠え・・・ニコットタウン編


もはや、生活の一部・・・なんてもんじゃない!!

TVが生活の一部に定着していたとは!と驚いている。

朝は時計代わりになっているし、それなりに情報をくれているし・・・

あら、こんな事なら、さっさと地デジ化しておくんだったなぁ・・・


地デジチューナーも、いつになったら次回入荷か。。。地元の家電量販店では未定。

こういう感じだかえら、都内もおそらく無理?


いっそTVまるっと買い替えかぁ??

そこまでする勇気もないし・・・



・・・どうしましょ??


街頭TV希望・・・

#日記広場:日記

アバター
2011/07/26 02:10
ネットで探せば?
と思ったんですが,地デジチューナーは,軒並み完売状態ですね。Yahooオークションでは,10,000円くらい。。。

この際,時計代わりは,ラジオにシフトして,捏造放送協会(NHK)には,「テレビ映りませ〜ん。」てんで受信契約の終了を宣言するのが吉かと存じます(^^)
アバター
2011/07/26 01:28
えーっとね
PCの地デジチューナーカード買って、挿せばいいお!1万5千円ぐらいだとおもう。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.