Nicotto Town



メガチューリップ

久々にメガりました。なんでメガるんでしょうね?

七夕のささはそろそろ片付けないといけませんね。

私が幼稚園か小学校1,2年の頃だったと思うのですが、七夕の笹は近所の川へ流しに行きました。今考えればあれは流すのではなく、川に捨てていたように思います。私一人ではなく、夜、近所の人、親子で行きましたからね・・・今もこういう風習は残っているのでは無いでしょうか?

これ、大阪市内の話ですよ!! さ、いつ頃の話でしょう? 明治?大正? 天平?





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.