Nicotto Town



一番高かった買い物


一番高かった買い物は…

上野の西洋美術館の中で売っていたフランスの画家、アンリ・マチスのリトグラフ

ちょうどマチスの展覧会がやっていて、やっぱマチスはステキだー!

と思いながら会場を出ると、マチスの作品が売ってるじゃないですか!!

マチスの作品なんて普通買える値段じゃないんだけど

そこでは、マチスが本として出したリトグラフを1枚ずつバラして

それを額装して売ってたんですよ~♪

まさか西洋美術館で偽物を売らせるわけはないだろうことと、

マチスの親族に贋作ではないという確認を取っているということだったので

30分悩んで、ここで買わないときっと後悔すると思って、買っちゃいました^^

私の宝物です♪

#日記広場:ショッピング

アバター
2011/06/05 21:07
☆525ページさん コメントありがとうございます^^
            リトグラフだけど、まるでクレヨンでかいたようなカトレアの花の絵なので
            レプリカ絵画と同じような値段ですよ♪
            美術商の友達に聞いたら、それくらいが適正値段と言ってました^^

☆みゃあ@箱館~さん コメントありがとうございます^^
             画家の中でもマチスは1番好きな人なので、奮発して買っちゃいました^^
             作品は出会いですよね
             以前、血みどろの浮世絵で有名な月岡芳年の画集が古本屋さんで3万円で
             売ってたことがあり、家に血みどろ画を置くのをためらって買わず…
             もう一度見にいった時に無くなっていて、ちょっと後悔したことがあります
             
アバター
2011/05/29 18:07
アンリマチスのリトグラフ・・・・・いったいどれくらいのお値段なんでしょう?
名古屋ではレプリカ絵画が何十万で売ってますよ^^;
アバター
2011/05/28 23:36
スゴイ……!
それは宝物ですね。
私は前に……掛け軸の前に一時間……。
好きな明治の偉人の書……。
偽物には見えなかったですが……やめた過去があります。
買っとけばよかったなぁ……と少し後悔。



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.