Nicotto Town



京都には、美味しい食べ物が犇めいている

会社のごたごたが
6月中には解決しないことが早くも決定 y=ー(゚д゚)・∵.

いい加減ストレスばかり溜まるので
6月に有給を取って
京都へ1泊2日旅行に行くことにしましたヽ(´ー`)ノ


Hぼーずが京都に行くのは、今回が2回目
前回は、いろんな本やネットで食べ物屋さんを調べましたが
その数の多い事多い事。
泣く泣く何件かに絞った結果
満足する食事にありつけたのでした。


さて、今回もある程度、お店は決めているのですが
このブログを読んでくださる方々にお願いです。
京都でお勧めの食べ物屋さんを、ご存知の方がおられましたら
教えていただけないでしょうか?
価格が高いのはご勘弁いただきたいのですが、和洋中なんでも○
(泊まるホテルは素泊まり、一泊5000円)

女性しかいない、ケーキ屋さんでも気にせず突入します。
観光客相手ではなく、地元の方御用達みたいなお店でも
美味しければ○
ただ前回行ったお店には、今回は行かないつもりです。
どうかよろしくお願いいたします<(_ _)>


そして前回行ったお店は、コチラ!

モリタ屋木屋町店      (すきやき!)
ぎおん徳屋          (甘味)
茶寮都路里 本店       (甘味)
こんなもんじゃ            (甘味・豆乳ドーナツ)
祇園きなな 本店          (甘味)
天下一品 総本店          (ラーメン)
本家 第一旭 たかばし本店 (ラーメン)
新福菜館 本店             (ラーメン)
徳島ラーメン東大 京都店   (京都行ったのに徳島ラーメン(笑)
あとは錦市場で買い食いと、京都駅で551蓬莱の豚まんを(σ ̄ー ̄)σ


しかしみごとに偏ってるな・・・○| ̄|_

アバター
2011/05/21 20:04
みつきさん、 龍茨さんへ

情報、ありがとうございます。


>出町ふたばの豆大福

JR京都駅でも買えるみたいなので、夜のおやつに決定です(´ー`)
(泊まるホテルは、JR京都駅から徒歩1分です)

>烹菓(ぽうか)っていう小さいお店なんです。
HP見ました。
シフォンもですが、クッキーシューも美味しそうですねえ。
ぜひ、突撃したいと思います。

現在、京会席のお店1軒と、甘味2軒に行く事は決定しております。
美味しいといいな~ヽ(´ー`)ノ
アバター
2011/05/20 00:28
クッキーとかケーキのお店なんですが、

烹菓(ぽうか)っていう小さいお店なんです。

シフォンケーキがふわふわで、美味しいですよ~♪
勿論クッキーも美味しいですが…
↓HPですw
http://www.pouka.co.jp/


後は、名前が分からない小さな定食屋さんのカレーうどんとか…
↑は錦市場の、寺町通り付近にあります…
見つけにくいとは思いますが、
昔ながらの感じですてきですよ~

アバター
2011/05/19 21:34
私としては、出町ふたばの豆大福がオススメだけれど……。
今は、デパートで買えるかな?
わらび餅なら、茶寮 宝泉が有名だったと思います。
甘味ばかりでゴメンなさい!



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.