ちょいと徳島まで
- カテゴリ:日記
- 2011/04/30 16:39:53
渋滞情報を見ながら、実際そこを抜けるのにどれくらいかかるのかなあ、などと、気楽に出かけました。
吹田ICから中国道はびっしり! 渋滞ではなく停滞でした! こりゃ参った。渋滞ならまだのろのろと動くのですが完全停止の中へ自ら突っ込んでしまった!
西宮北口付近まで1時間以上かけて通過。そこからは早かった!明石海峡大橋、淡路島、鳴門大橋を通って徳島まで。
今日は無茶苦茶風がきつく車が何度もふらつき、前を走っていたバスがよろ~っとするぐらい。
鳴戸公園近くの駐車場は満車だったのでどこにも行かずそのまま帰って来ました。
あの強風で渦潮の上を走る船には乗る気はさすがにしません。
帰りは渋滞の無い阪神高速で大阪市内まで。中之島から先が渋滞していたので手前で下りましたが、市内はすいすいでした。
往復300kmちょい。神戸の京橋から自宅まで27km/l!!平均23kmてところです。
今日は下見ということで。次回は家族を連れて高知まで行こうと思います。次回って明後日?
H/Kアクセありがと~(^^♪
メッチャ嬉しかったですww
STP(^^)v
今日は徳島まででしたが、往復300kmでした。これは私が単身赴任で勤務していた三重と毎週通っていた距離とほぼ同じ。意外と近かったということ?通い慣れた道は短く感じ、初めての道は長く感じますね。
休日1000円といっても大阪近郊は適応外。往復5千円はかかるんです!
それにしても瀬戸内海、鳴戸辺りはきれいなところです。
愛媛にも遊びに来てケロ。
四国は行ったことないので、行ってみたいです♫
お疲れさま~