Nicotto Town


猫脚なblog


ミツバチぶんぶんvol.30 八重桜が満開

ミツバチぶんぶんイベント


花壇で花のミツを探しました。
花のミツボトルを見つけました。

桜も河津桜系の山桜は早くに開花して、本格的な春の到来で枝垂れが咲き、
ソメイヨシノの開花時期を迎えても山桜は長い期間咲いているのですが、
ソメイヨシノに遅れることわずかで、さすがにすっかり葉桜になってしまいました。

ところが、うちの近所の川沿いの桜は、元々八重桜が有名(県内ではw)なだけあって、
ソメイヨシノの間に植えられている八重桜は、いまが満開、見ごろです(^ー^*)

ヘラブナ釣りにもちょうどいい気候になってきました。

わたしは都内に住んでいた頃のハゼ釣り程度しか経験ないけれど、こちらでは一年中、
早朝から太公望さんたちが釣りをしているような川原だったりしてます。

日によっては、やたらでっかい川鵜の群れも飛来していたり。

橋の上から筑波山が眺められるという楽しみな特権がここに住んでいてよかったと
思える日々です。

海も大好きなのですが、山も見られないと息詰まり感を感じてしまったりする人間で、
できれば高原でのキャンプやバーベキューも楽しみたいし、トレッキングも楽しみたい
と思ってます(・∀・ゞ)

そういえば、世間さまではそろそろ明日あたりからGWに入るんですね。
近所の川原も霞ヶ浦畔も混んでしまうのでしょう、きっと(´∀`;)
それはそれで、ありがたいことですw


さて。
本日のぶんぶんイベント結果です。

【30日目】 チューリップ2、パンジー1、桜

うれしいことに、桜のミツが2個も見つかりましたよ♬


<<
4月28日(木)現在>>
「花のミツボトル」 合計145個
 ✿チューリップ       47個
 ✿パンジー         48個
 ✿たんぽぽ         37個
 桜              13個

コイン 合計36C


<<幸せ願う四つ葉のクローバー>>
収穫のときにミツバチたちにいただいたタネ
       
合計6個

  4月21日(木):1個
     23日(土):1個
     24日(日):1個
     26日(火):1個
     27日(水):1個
     28日(木):1個

今日収穫した四つ葉のクローバーで植木鉢が1個(初物)できました♪
 

アバター
2011/04/29 13:42
★とらちゃぬさん

バーベキューは友人たちが2週間くらい前に霞ヶ浦畔でやってたようです。
わたしはあぶれてしまったのですが、生憎とうちの近所の川原はバーベキューには
向いてない湿っぽい川原なんで、もっと筑波山の麓あたりまで行かないと
無理なんでした。
(それでも、GWだと車でやってきた家族連れがバーベキューっぽいことやってたりしますw)

わたしは車の免許も車もないので、おにぎり持ってどこか近くの公園にでも
行ってくるのがせいぜいです(^^;
おにぎりなら、川原じゃなくて土手沿いのベンチでもいいかもw
もしかしたら、とらちゃぬさんと似たような感じでしょうかw
こちらも週末はお天気が崩れるようです~。


★onpuさん

ソメイヨシノとかと違って、八重桜はあまり風情がある雰囲気じゃなかったりで、
それほど人気もないんですけどね(^^;
もうおっきく育ちすぎちゃった菜の花も、土手一面に咲いててきれいです。

筑波山へは車で40分くらいかかりますが、そんなに遠くないです^^
山裾の温泉にはときどき出かけてるんですが、山にはまだ登ったことないんですよ、実はw
なので、ロープーウェイを使ってでも登ってみたいんですけどね~。
あはは。ガマの油の口上や七味唐辛子は有名ですもんネ(^^*)
アバター
2011/04/29 04:34
わあ
それじゃ、まだ八重桜で
お花見が出来るんですね✿

筑波山、いったことあります^^
ガマの油ー
アバター
2011/04/29 04:33
バーベキューいいですね。
天気が良かったら凄く外が気持ちよさそう。
でも、こっちは連休の始めは天気が不安定なようで。
でもまあ僕はそんなに遠出しないんだろなー。




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.