Nicotto Town



中国講座 最終回

さて、帰国しましたので・・・・忙しくなるのでこれで最終回、気が向いたら不定期でやります。

チャイナドレスは、日本の着物に相当する中国を代表する民族衣装? では無いのです!
中国はあの広さです、多民族国家の代表、おかげであちこちでもめてますが、チャイナドレスは騎馬民族の衣装といわれています。内陸部の小数民族でゃどちらかというと飾りのたくさんついた結構派手な民族衣装が多いですね。ここに写真を添付できないのが残念ですが手持ちの写真でもきれいなものが多いです。北京オリンピックの開会式を思い出しましょう!!
日常生活をチャイナドレスで生活している人はいません、特に南部ではそうです。エ以外は飲食店の人ですね。あとはシンガポールエアラインのCA、ストリートファイターのチュンリー、銀玉の神楽ちゃんぐらいですか?
いずれにしろあんまりじろじろ見てはいけません!色鬼とか言われますんで!というわけで最後の中国語は、色鬼で終わりか?意味は大体おわかりでしょう!!

明日からチャイナドレス姿での訪問をお待ちしております、色鬼なもんで!

アバター
2011/04/18 22:34
フンフンフ~ン。
チャイナドレス持ってないなあ。今日 テレビで神楽ちゃん見たけどあれチャイナ服じゃないよ!色鬼さん!




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.