鶴太郎さん
- カテゴリ:日記
- 2011/04/05 11:55:03
4月1日に、根津スタジオにて片岡鶴太郎さんとの座談会に参加しました。
簡単な食事をしながら1時間半程の楽しい時間でした。
絵を書き始めたきっかけ、
食べ物は何が好き?
震災の事、
芝居の事
など、あっと言う間の時間でした。
とても、やさしく素敵な方でした。
すっかりファンになってしまいました。
教育テレビの番組で、絵の指導をしていたり、
絵画展を見たりで、
奥が深い人とは思っていたのですが、
実際にお会いして、お話をして頂き
ますます、素晴らしいと実感しました。
緊張もせずに、お話ができたのはお人柄と私の図々しさのたまもの^^・・
機会を作ってくれた、スタッフに感謝です。
頂いた色紙は大切にしようと思います。
早く写真が出来て来ないかな^^
根津スタジオ・・
千代田線根津駅から徒歩5分位の所に有る、
趣のある日本家屋を撮影スタジオとしている所でした。
それぞれの設えが昭和初期の面影があり、
懐かしい感じの家でした。
特に電気の傘が、古い家の特徴ですが、凝っていていいな・・と
ガラスも板ガラスで、良く残っていましたし・・
昔の家は暖かいです^^
コメントありがとうです。
自分の無知さが良く分かり、もっともっと知識を吸収しなくてはと強く思います。
大福さん
うん、凄く素敵で素晴らしい方でした・・
私??
どうかな・・
織姫さん
仕立ての良い素敵なスーツをお召しでした。
刺し色の赤が。とても印象的でした^^
しょういちさん
ありがとうです。
良い経験でした^^
私も感性をもっと磨かなくてはです。
綺麗な物を素直に感動できる様に・・
素敵な物を素敵と言えるように・・
今まで僕はkeikoさんのことを侮っていたようです!(←失礼な言い方でスイマセン><)
スッゲェよ、keikoさん♪
現代と比べると、確かに暖かい感じで、ほっとしますね(*´_ゝ`)
釣る太郎さんは、お洒落ってイメージが強いかなぁ~^^;
鶴太郎さんの絵、アタイも見たくなりました^^;
本当に素敵な出逢いでしたね♪(ё_ё )( ё_ё)♪
一緒に有意義な時間を過ごせてよかったですね。
keikoさんもステキな人なんでしょうね。
素敵な方とお会いできたんですね^^ 私もいろいろお聞きしてみたいわ~@@
ようやく月火と2日過ぎても半分もいきませんが頑張ってまいりましょうSTPとお水
楽しい時間でした^^
keiさん
私も江戸文化や大正時代大好きです。
しゅーさん
私は誰でしょう??^^
fantaxさん
楽しい会話は素適です^^
かめちゃ
才能は顔に出ます。
私も頑張らねば・・
きくちゃ
うん、3人対鶴太郎さんでした・・
本当素敵な男性でした。。
あきちゃ
ありがとう^^
人との出会いは偶然ではなく、必然です。
ニコタの人々との出会いも同様です^^
これからも、大切にして行きたいです。。
すずさん
たぶん「ブッタ」だと思います。
感動する気持ちは年齢に関係ないと思います。
私も心磨きに精進します^^
美しいもの、素晴らしい物に感動できる、感受性を忘れないようにしたいです^^
水墨より、水彩のほうが心惹かれるのは、すずがまだ若く、未熟だからかもしれないけれど。。
先日被災地に向けて描いた、御釈迦様(?)の絵、ありました?
すずはTVでしか見てないけど、目を見張るものがありました。。
うちのほうでは個展は開かれないけど。。
一度みたいと思っています。。
ステキな経験をありがとうございました。。
いい機会に恵まれましたのね…すごいですーー><w
いろいろ経験した人の言葉やものって、すごく力を感じるものですよねw
これからも良い出会いをw
お仕事の関係ででしょうか、いろんな出会いがありそうでドキドキしますねえ^^
思えないほど、最近は多才ですよね~w
keikoさん?
貴女は何者なのですか===!w
楽しい会合が出来て
うらやましい限りですw
片岡鶴太郎さん、良い味出した演技をなさるし、絵も素敵ですよね。
素敵な出会いで良かったですね^^
なかなかお会いできることのない方ですし、いい時間を過ごされたんだな~と
拝見しました♪
鶴太郎さんの絵、好きです^^