Nicotto Town


ララぴぃの独り言に付き合って~~♪


コンサート


今日は娘とコンサートに行って来ました~

今日は ベルリン放送交響楽団のコンサートでした。

ベルリン・フィル程では ないだろうけど。。。
と思いつつ期待大で行って来ました♪

ベートーベンのピアノ協奏曲第4番と
同じく ベートーベンの交響曲第6番 田園 でした。

曲が始まると同時に 『違う~』って感じで
音が全然違いました。
・・・って 解ったような口をきいてますが
全然素人です(笑)^_^;
今の時期にピッタリな曲でしたww

フランスに来て、良かったな~と思える
少ないものの中の1つが、このコンサートです。

さすがは芸術の国、コンサートは 毎日 何処かの
会場で行われているって言っても過言ではありません。

それも、日本みたいにお高い値段ではなく
リーズナブルな価格で聞く事が出来るの。
勿論、高いお席もありますが~~(笑)

私が今日座った席も たったの10ユーロです。
でも、このお席は とっても人気なので
チケット発売日初日に並んで買わないと手に入らないの~
この時に、1年分のスケジュールが出ているので
聞きたいコンサートを まとめ買いするのです。

そんな感じで コンサートを気軽に楽しめるので
ここに居られる間は 積極的に行きたいな~と思ってます(*^_^*)

アバター
2009/04/08 02:54
yuriyuri さん

本当にありがたいです♪
名古屋では コンサートは少ないのでしょうか?
アバター
2009/04/07 22:43
いいですね、手軽にコンサートを楽しめる環境って。
東京に住んでいたときはまだしも、名古屋ではなかなか
出かける機会がありません。
アバター
2009/04/07 20:55
めんめさん  

本当に芸術面は やっぱりヨーロッパって優れていますよね♪

私は 全くの素人さんなのですが
それでも良さは伝わるし、何年も聴きに行っていると
それぞれのオーケストラによって 音が違うんだな~とか
勿論、指揮者によっても 同じ曲が こんなに感じが変わるんだ~って
少し、解って 楽しいです。

めんめさんは 確か歌っていらっしゃるのですよね??
聞いてみたいです~(*^_^*)
アバター
2009/04/07 20:47
ララびぃちゃん^^
なんてすばらしい環境なんでしょう~~~
ヨーロッパって良いですよね♪

音楽好きには、たまりませんね\(^_^)/
沢山良い音楽を聴いて
心を豊かにして下さいね(^ヘ^)v

今度、是非お話聞かせて下さいね(^。^)
アバター
2009/04/07 16:09
たくとうさん 

うんうん あるようです。 時々教会の前に コンサート(?) のポスターが
貼ってるもの~。
でも、それは行った事ないんだよね。。
パイプオルガンの音色良いよね~~ 私も好きです~♪
アバター
2009/04/07 09:10
いいな~いいな~☆
羨ましいです!

場所が教会とかのコンサートもあるのかしら?
わたし、パイプオルガンの音色、大好きなの♪
アバター
2009/04/07 00:45
ぷりこさん

ありがと~! そうなの。ここに居る間に楽しむね♪

遠出となると またそれも億劫になっちゃうよね~
ここパリ市内は 世田谷区と同じ位の大きさらしいので
どこも近くて便利で行きやすいですww ありがたい~(*^_^*)

マルちゃん  

そうなの~ で、マルちゃんは日本でクラッシックコンサートって
行った事あるの??
アバター
2009/04/06 23:57
いいよねー^^ 日本でのクラッシックコンサートはとても高いからね~!
アバター
2009/04/06 22:10
そうですか~ いいですね、リーズナブルでコンサートいけるのってw
日本は高いからなぁ~~ 
しかもここは田舎なのでなかなか遠出しないといけません^^;
フランスにいるうちにいっぱい楽しんでくださいね^^
アバター
2009/04/06 21:34
ぜりーさん  

うちもコンサートは たまたま興味があるみたいで
ついて来てくれますが、 買い出しのお買い物にはついて来て
くれませんよ~~~!

お洋服とかのショッピングは しっかりついて来るようになったけど。。。^_^;

フフフ BARは致し方ないかも~~ 
でもその内、娘と2人でBARなんて なんかカッコイイかも♪
アバター
2009/04/06 19:59
娘さんと一緒のデート!
良いですねぇ~

ウチはショッピングとかゲームセンターやらはついてきてくれるけど・・・
展示会やBARのハシゴにはついてきてくれない;;;(BARは致しかたないか;w)
アバター
2009/04/06 19:40
ミエットさん  

うんうん まさにそうですね♪
人の良いところを見習って行く・・簡単なようで
なかなか難しい事ですよね。

でも、そうやって 本などで再認識すると
また やる気も起きて 良いですよね。

外国人に限らず、身近な人の良いところも
沢山吸収していきたいな~と思います♪
アバター
2009/04/06 19:12
そうですよね~>吉村葉子さんのエッセイ。
在住のララぴぃちゃんさんに 共感いただけると、ますます 未読の著書を読み進みたくなります♪
うれしいです。

確かに 旅行と実際に住むのとではだいぶ違うのでしょうね。

吉村葉子さんの文章は、一概にどちらが優れているという書き方ではなく、
どちらにも良い点があるので、いいところはまねましょうね的な感じで、
日本人であることに改めて誇りを持てるところがいいですよね。
アバター
2009/04/06 16:12
バジーさん  

うんうん そうだよね~ 
こういう事を経験させてもらえてるって事、感謝しなければ。。と思っています♪
アバター
2009/04/06 16:10
ひっらくまさん

そうでしょ!お安いよね~
日本だとお高いから なんだか二の足踏んでいる間に
ま、いいっか~って結局行かなかったり。。。ってそんな感じになっちゃうよね。

ミエットさん

吉村葉子さんの御本、なかなか鋭いところをついていますよね~

住んでみるのと、旅行に来るだけとじゃ 大違いだと思いますが
私は、こうやって外国に住んでみると、日本の良さを
再認識できて良かったと思っています。

アバター
2009/04/06 16:03
miyaw さん

生演奏はやっぱり違いますね~ とっても良いですww
日本は高過ぎですよね。。もっと気軽に行ける値段にして欲しいね。

トゥレンさん

本当にありがたいです♪ 
フランスではお年寄りには 更に割引があったり
誰でも、気軽に聴きに行ける。。それが当たり前なんでしょうね~
アバター
2009/04/06 15:17
フランスでコンサートなんて・・・夢みたい☆
ララぴぃちゃん幸せだねぇぇぇ^^
アバター
2009/04/06 09:30
わ~♪ いいですね~

最近、日仏の生活習慣、文化、思想などの対比のエッセイの吉村葉子さんにハマり
フランスのこと よく読んでいるんですが
現在行ってみたい国 No.1です。

素敵なフランスの香りを ララぴいちゃんさんのブログから垣間見られてうれしいです。
アバター
2009/04/06 09:19
(*ノ・ω・)ノオオオオォォォォ 10ユーロってかなりお得♪
こっちで生演奏聞こうと思ったら、結構お値段かかるもんね~(〃´・ω・)ウン(・ω・`〃)ウン
たまにはクラシックも(・∀・)イイ!! って思うけど、なかなか高くていけないのが事実・・・
アバター
2009/04/06 08:52
気軽に行けるコンサートが頻繁に行われていていいですね♬♬
アバター
2009/04/06 08:38
やっぱ生演奏は+.(o´∀`o)゚+.゚イイネ

かなりリーズナブルでビックリ・・・てか日本が高いだけなのカナ?(; ̄ー ̄A アセアセ・・・




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.