Nicotto Town


日々のつぶやき、他愛もないこと


Valentine's Day

皆さんチョコは配りましたか?

または、受け取りましたか?

私は自分で買って食べます♪さて、珈琲入れてティータイム(笑)

欧米では男女ともに、花やケーキ、カードを相手に贈り合いますが

日本では流通業界、製菓業界によって販売促進みたいな

感じのイメージというか、ビジネス感がタップリありますが

純粋にバレンタインを楽しみたいですね(^^)

色々なチョコを食べ比べて、限定の今しか買えない特別なチョコを

大切な人に贈りあいたいですね。

今日で試験も終わり、授業も先週で終わって明後日の修了式で
学校が完全に終わる(><)
楽しかったなぁ、学生気分を味わえて(笑)

ただ、夏にもうワンクールだけ通うおうとは思っています(^^)
時間とお金が許されるのなら(笑)

それでは皆様、ステキなバレンタインを☆

今日ぐらい美味しいチョコを楽しみましょう!!!(^^)v

アバター
2011/02/14 23:06
もうすぐ学校終了ですか、一区切りでお疲れ様ですね。
チョコレート……絶対に男性から贈るべきだと思います……。
女性の方がチョコ好きそうだし……。
ああ、チョコ欲しいなぁ……。
アバター
2011/02/14 20:46
ゴンチャロフのチョコを美味しくいただきました。
パパに娘からあげたのを、みんなで奪い合いをして
食べました(^▽^)
アバター
2011/02/14 18:50
Romyさん>

そうですね、何をするにも時間とお金がね(^^;

ホワイトデーってバレンタインよりは盛り上がらない・・・ですよねぇ。。。

アンさん>

確かに義理チョコより感謝チョコのほうが言い方綺麗ですね(笑

友チョコは結構昔からあるかも~小学生の時に友達どうしで交換してました(^^)

chiyokoさん>

体調早くよくなりますように。

私もチョコレートを楽しむイベントになってます。(^^;

あびにゃんこさん>

そうなんですよね~チョコに振り回されてる人多いかも(><)
花やカードのほうがいいなぁ・・・・(笑
アバター
2011/02/14 17:31
チョコレートって発想が!
いったいどこのメーカーさんから始まったんでしょねw
花やケーキやカードってほうが、変にチョコに振り回されなくていいような気もするし
お菓子屋さんの陰謀と知りつつ乗っかるのもアリなような気もするしw

今日はたっぷり甘いもの食べましょ❤
アバター
2011/02/14 15:23
バレンタイン、自分のためにこの時期にだけ買える
限定チョコが楽しみなイベントになってきました^^;
本来のバレンタインは何処へ??

体調がまだ良くないので今日会社をお休みしたのでバレンタインは中止。
一応買って置いて会社のデスクにおいているから一日遅れで渡そうかと・・・

やりたい事をする為に時間とお金、かかりますね・・・
何かを犠牲にしないと平行しながらできないし><難しい。
アバター
2011/02/14 14:12
最近日本では、「友チョコ」なるものも、出現してるらしいです。
親しい友人同士で送りあうチョコのことを、指しているらしいですが、用意する方は、大変でしょうねぇ。
で、昔「義理チョコ」と言ったものを、最近では「感謝チョコ」と言う人もいるとか。
確かに、日頃お世話になってますという気持ちを込めて、感謝チョコですと言って渡した方が、義理と言われるよりは、気分いいですよね(^o^)
何はともあれ、本日は大量のチョコが、日本中で飛び交うことでしょう(笑)
アバター
2011/02/14 14:12
純粋にバレンタインを楽しむと言いながら、限定チョコを買う…
それって完璧に製菓業界の戦略にハマってますね。
私はチョコと作って、昨日渡し、一昨日は塾の生徒にもらいました。
ちゃんとホワイトデーにお返しするよって言っておきました。

試験お疲れさまです。
何をやるにもお金と時間がかかります。
でも、やる気があるなら、それが一番だと思います。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.