Nicotto Town


ララぴぃの独り言に付き合って~~♪


入学式ね・・・


自分の入学式は なんか記憶がないなぁ~~
ま、随分大昔の事だしね^_^;

入学式と言えば 桜の木が綺麗に咲いていて
校門の所に 『入学式』って立札があって
そこで記念撮影。。。
これが 私のイメージなんだけど

娘はちょうど入学のタイミングに日本にいなくて
結局今まで、入学式をやった事がありません。。

アメリカに住んでいた時、ちょうど小学校入学だったのだけど
あちらは 卒業に重きを置く お国柄なので
入学式。。なんて全くなし!

キンダーガーテンを卒園の時に
アメリカの大学生のように 四角い帽子とケープの様なものを
羽織って、教会でセレモニーがあったけど。。

中学は日本で入学式 やっと体験できるかもと
親子で楽しみにしていたのもつかの間
すぐにフランスへ。。

こちらのインター校でも 入学式なんてなくて
ただのオリエンテーションのみ。

うぅぅ。。。本人も残念がっているけれど
親として なんだか哀しいのだ・・

高校は経験出来るかしら??
高校って入学式ってあったっけ?? ヤバイ忘れてる~~(@_@;)

本音を言えば、小学校へ入学。この時の入学式が
1番親として感慨深い気がするでしょ。
違いますか??

う~ん 言っても仕方ない事だけど 残念です(>_<)

アバター
2009/04/03 06:23
トウレンさん  今年は入学式まで桜がありそうですよね♪ 
          良いなぁ~ 綺麗だろうね。
アバター
2009/04/03 01:38
自分の入学は桜の記憶・・・(写真では)
子供の入学式は桜は散っていて・・・卒業が桜満開でした^^
でも今年は入学式が桜です!ここ日本は。
アバター
2009/04/02 16:00
ひっらくまさん  そうよね~ 桜の中の入学式ってイメージだよね~
           あと2年後には高校の入学式なので 楽しみにしてよう!

たくとうさん    そうだよね~ 高校もあったはず・・^_^;(笑)        
           でも、小学校の入学式を経験したかったんだわ~~
           こうなれば 孫の入学式まで 頑張るしかないか~~(笑)

ぷりこさん    娘さんが入学式なんですね~♪ おめでとうございます!!
          何着ていこうか~~とか 悩むのも 楽しそうで良いなあ~~♪
           写真一杯とって下さいね♪ 素敵な入学式になりますように♪

アバター
2009/04/02 12:44
高校にも入学式はありますよっ^^
この4月にうちの真ん中の娘が高校へ入学しますw
今から何きていこうか考え中なのよ~

そういえば入学って行ったらやっぱり小学生が一番感慨深かったかなぁ~
でも卒業は保育園を卒園するときが一番泣いちゃったかも~

アバター
2009/04/02 12:12
入学式、高校もありますよ☆
自分の中では、大学の入学式、小学校の入学式が強く記憶に残ってますー。
(小学校のときは、入学式の数日前に遠いところへ引越したので、印象深かったのかも。)

親御さん達の状況としては、

入学式:ニコニコ、晴れやか
卒業式:たくさん泣いてしまう

というイメージがあります~☆
アバター
2009/04/02 08:50
確かに、入学式の桜ってイメージありますよね。
高校も入学式ありますよぉ~大学もネッ(oゝД・)b
そのときには桜咲く風に吹かれながら入学式・・・楽しみですね♪
アバター
2009/04/02 06:21
マルちゃん いつもコメントありがと~♪ そうなの残念でしょ(>_<)
アバター
2009/04/02 03:49
それは、 残念だね・・・



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.