Nicotto Town



寿司食いねェ

今日でいろいろとひと区切りつきました。忙しかったけれども充実した一週間です♪
時間的に追い詰められると逆に楽しくなるという変な奴なので、今週だけで「幸せだぁーーー!」と何度口にしたことかww
ここまでくるともはや病気ですw

後輩の男の子に「先輩、もしかしてワーカホリックじゃないですか?」
なんて言われもしましたよ(笑)


さて、今日はそんな後輩と寿司一貫にお寿司を食べに行ってきました♪
新鮮で厳選された素材を使っているという回転寿司店。
急に「寿司を食べにいこう」と言い出した私に後輩が教えてくれたお店です(o´ω`o)良い子なのよv
後輩曰く、「ここの寿司を食べると@@(別の寿司屋)の寿司は食えなくなる」だそうで、興味津々で向かったのですが・・・

食べてみると、確かに美味い!!Σ(;・`д・´)

赤身や軍艦巻きなどが私の好みなのですが、
あのとろけるようなサーモン、ぷつぷつとハリのあるイクラ、ふわりと口の中に味が広がるネギサーモン!最高ですw
その他カンパチ、ホタテ、本ズワイがに、カラスガレイのえんがわなど、ウマウマなお皿をたくさん頂きました(*´艸`)❤
そして今回、人生初のウニの軍艦巻きにも挑戦してみたのですが…、これだけはどうやら私の苦手分野だったようです^^; 
味が強すぎるんですよ、ウニの! そこがウニ好きの後輩にはたまらんのだそうですが、ウニ初心者だった私にはちときつかった>< これだけが個人的な選択ミスですねww
シメにはカツオたたき(にぎり)をいただきまして、 これももぅ美味しいのなんのってww
後輩のお父様はここのカツオを食べるためだけに後輩の元へもう一度来たいといっているそうです。

美味い物でお腹も満たされたところで定員さんにお会計をお願いすると・・・
なんと!2年ほど姿を見ていなかった友人ではないですか!!
「@@ちゃん!?」という私の反応にむこうもびっくり。まさかこんなところで働いていたなんてw
友人のよしみで3皿ほどまけていただき、思わぬところで得をしました^^ やったね♪


お腹は満足しましたが、どうせ明日から三連休。
せっかくだから遊んでいこうということで、続いてビリヤードに行きました。
私はまだまだビリヤード初心者。後輩に突き方や狙いどころなんかのアドバイスをもらいながらのゲームです。
二人で計7ゲームほどやって、結果は3:4で負けましたねwww
まぁ、前半はめっちゃ手を抜いてもらったので実力で勝ったのはうち1回くらいかな?w
ビギナーズラックというやつです☆

また今度ビリヤードに行く約束をして、満ち足りた気分で帰宅しましたよ^^
久々に遊んだのでめっちゃ楽しかったです(´▽`*)♪


明日からの三連休、特に予定はないけれどせっかくだからぱーっとお出かけしたいなぁ~❤

#日記広場:日記

アバター
2011/02/15 02:02
凶獄 倖さん>
青森のウニ!!いいなぁ~その美味しいウニ丼食べてみたいなぁ~(o´ω`o)
今回食べたウニはなんだかにがみ?っぽいのがあってダメでしたが、
甘くてとろけるようなウニとやらには是非出会ってみたいものですねw
忘れられないほど美味しいお料理ってなかなかありつけないんだよなぁ^^;

私もビリヤードはものすっごい下手ですよww
まず打ち方がなってませんしね(笑) ちょっと打ちにくいとどう打とうか迷う始末…w
かっこよく上手に打てるようになりたいものです❤
アバター
2011/02/14 21:37
わああお寿司食べたいぃぃ(´д`)!!!←
うに苦手ですかぁ~青森で食べたうに丼はクセがなくほんのり甘くてとろける美味しさでしたよ^^
あれより美味しいうにには出会えてません…忘れられない美味しさでした。
因みに私ビリヤードはドン引きされる程へたくそですw
アレ、上手だと格好良いですよねw
アバター
2011/02/13 16:49
ケンさん>
それ、すごい小食人間ですねwww
私はもっとバクバク食べますよ(笑)

ケンさんの言う「食べにくい」って、口に入れにくいって意味ですか?w
アバター
2011/02/13 16:46
天上の藍さん>
高級なものではなくて新鮮なものがいいのですね^^
ウニのマメ知識、これで次から失敗しないかも?w
とれたて新鮮なウニというものを食べてみたいものです。それ以外は…^^;

ビリヤード得意なんですね!はわわ…
勝負なんてしたら確実に負けてしまうww
こんど、もしかすると、どこかで勝負することがあるかもしれないから練習しておかねばなりませんなww
世の中何が起こるかわかりませんからねb

囲碁や将棋は真剣にやろうとしたことがないのでかろうじてルールが分かる程度ですが、
オセロや五目並べのようなな単純ゲームなら結構強いですよ^^
小中高大と同級生に負けた記憶がないし、囲碁将棋部の部長にも勝ったなぁ
…と程度の低い自慢で対抗♪ きっと周りが弱かったんですねw

複雑に考えないといけないようなゲームは苦手です~~>< 
頭弱いw
アバター
2011/02/12 23:56
寿司一貫・・文の途中で店の名前という事に気付いたけど、最初はたったの一握りを食べて満足したんかと思ったやんww

うにアカンかぁ?? イクラのほうが食べにくい気がするけどな~^^;笑
アバター
2011/02/12 09:11
楽しそう♪^^

うには、箱にはいったものは、大概は日持ちするように、薬入りの燻蒸されてしまうそうですよ。(わっちの情報は相当古いから今は解らないけど><)
高級な箱入りほど不味くて、嫌いな人が多いです^^
で、海でとりたてな新鮮なものは甘くて嫌な味がしませんよ^^b

それから軍艦まきは、最初にやった人はえらいけど、味的には最悪のコラボらしく。
海苔は結構風味が高いので、うにの繊細な味がだいなし~><
自分で味の検討もせず、教わったまま出すなんてけしからん!と海原雄山が怒ってたよ(。≧◇≦)ノ

まあわっちは、うにとか食べれなかったから、ピンとこない話だったけど。
新鮮な美味しい うに 食べて気がついたよ^^

ビリヤードは結構得意よ^^v
こんど勝負したいですけど・・・。

わっちは勝負に勝つ気概はゼロなんで、ゲームは勝てないのよね・・・まったく><
子供の頃は、囲碁と将棋だけは負けた事なかったけどヘ( ̄ー ̄)ノちょと自慢してっと♪

わっちは、三連休は、おうちでのんびりでありんす♪
アバター
2011/02/12 00:56
スイーツマンさん>
本当にいい子なのですよ^^
人に好かれる性格をしてますね。実力もありますしw

そちらは相変わらずお仕事大変そうですね。
こちらは雪が滅多に降らないので憧れますが、
雪が降る地域にとってはちょっと厄介な存在ですね、雪^^
アバター
2011/02/11 07:21
なにやら気になる後輩君。
好感が持てますね。
こちら、長期出張先の茨城県は雪です。
お出かけはできるかなあ。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.