一難去って、また一難
- カテゴリ:日記
- 2011/02/08 13:59:30
今日、ケーブルテレビの工事が終わりました。
前は、工事の日の朝に起きられなかったらどうしようと行っていたのに、
ここ数週間、不眠になってしまい、今朝も3時30分から起きてます。
とうとう、長時間型の睡眠薬、ロヒプノールに、完全に耐性がついた模様です。
こんな調子なので、工事の騒音に耐えられるとは思えず、近くのスーパーに逃走。
臨時休業(?)だったけど、車を止めて、本を読んでやり過ごしていました。
寝不足で運転、怖かった。車の中で少しでも眠れれば良かったのですが、
私の場合、不眠が始まると、しばらくの間、神経が高ぶって動悸がして、また不眠…
の悪循環なのです。ブログを読み返しても、1ヵ月位不眠が続いているので、
また病院で相談です。
しばらくブログを書けずにいましたが、その間に
「今度は3月に給湯器を取り替えます」
っていうお知らせが入って、今度は風呂&台所の水回りかよ~…と
呆然としていたりしました。
普段メガネを外して風呂に入るので見えないのですが、昼間メガネをかけて
風呂を見ると、結構カビだの色々あるんですね。。。
3月上旬に工事に来ると思うので、今すぐ掃除しても、またすぐカビが生えるから
ぼちぼち掃除して、直前に一気に掃除…ってことになるのでしょう。
2月下旬が寒かったら、水回りの掃除って、キツイですよね。
次から次と取り替え時期なのかな、大変だね準備しないといけないのが。
冬季はうつ状態がひどくなる度が大きいから、不眠がひどくなると辛いね。
ロヒあたしも効果がちゃんと出ないよ。
薬が効かない事も主治医に話して、薬を変えてもらう方がいいかもしれんなぁ。
増量されるかどっちになるかわからんけど、変えてくれない先生もいるしなぁ。
体にいいわけないからね。
自分に合う薬と医者も必要だけど、環境も安定させないと薬だけでは治っていかないと、
医者にいわれたよ、あたしの場合だけど。
MAOさんにもあてはまるかと思うから、気持ちに余裕持てる状態で過ごせるのが一番かもだけどね。
難しいよね色々あるだろうから。
ファイトだよ。 無理しすぎずにぼちぼちと出来る事からさ。
普通のハイターをかけておいただけでは駄目でした。
かずなさんの所と違って、かなり風呂、台所掃除をサボってしまったので、
かなり頑固になっていると思います。
カビ取りハイターで取れなかったら、どうしよう…。
夫が鬱になる前は、寝ている夫が恨めしかったですが、夫が鬱で不眠になると
こっちが夜中に起きている間、夫がまた起きてる、また起きてる…って気になって。
先ほど風呂にハイターをばらまいて放置したのですが、全くカビが取れませんでした。
仕事行ったり、断捨離している間に、しぶとくなってしまった模様。
私は今、かなり気分が大底なのですが、母親との確執、ACであること、夫との事、
とにかく原因が取り除かれなければ、いくら薬を飲んでも仕方ないよなぁと思ってます。
男性は仕事上、寝不足でも運転しないといけないことが多いから
大変ですよね。キャミーさんも気をつけてくださいね。
トラックの運転手さんとか、どうしてるんだろうって思います。
たった10分運転するだけでも、危なっかしかったです。
ニコタのフリマで頑張っている姿を見ると、結構元気なのかなと思っていました。
くららさんも不安定なんですね。
ケーブルテレビ工事が終わったら、何とか眠れるようになりました。
給湯器の工事が近づいたら、また不眠になるのかな。
マスク、メガネ・・・そして換気が必要ですけれど・・・・・
いろいろ大変ですね。
早く寝れるようになるといいですねぇ(笑)
お返事こちらに書かせていただきますね。
ご心配ありがとうございます。
現在セロクエル25ミリを2錠、ランドセン0.5ミリを1錠朝夕に
夕のみパキシル10ミリを1錠処方されています。
体調不良は、自分の気持ちのほうが強いかなあ・・・と思っています。
ここのところトラウマになっている事が夢の中で再現されて
叫びながら起きたりしていたもので(^^;)
増量前から睡眠は浅いほうです。もともと昔から寝つきはよくないほうなので
なんとも言えない状態です・・・。
のどはあまり渇きません、その点はわりとあたしには合っているのかも?
あはは、あたしも新しい薬は必ずネットで調べてしまいますよwww
なんか、気になっちゃいますよね~!
いびきかいて寝てるのを見るとなんか悔しい気持ちになったり(^^;)
お風呂場のお掃除って冬場はイヤですよねえ~!
せめて春になってからにしてほしいですよね。
私も、人のこと言えないですが、
無理しないで下さいね。
車の運転はあぶないので本当に気をつけてください!
>不眠が始まると、しばらくの間、神経が高ぶって動悸がして、また不眠
これ私も同じです。幸い今は眠りに関しては落ち着いているのですが。
(ただ、悪夢は見ます。これもけっこうしんどいけれど;)
最近の私の不調というと、不安発作、食欲不振ですかね…そしてそれにともなう便秘。
どうもイライラそわそわしちゃったり。昨夜もいろいろ大変でした。
少しずつ春めいた日も来るようになったから…季節の変わり目ですかね。