Nicotto Town


楽屋裏のつぶやき


仕事をしろよ(笑)

連日のWBC。
いや、気になるのはわかる。
だがなあ。
課長やら、所長やらが、特別室にあるTVを見に、こそこそと移動しているのは、どうなんだ?

おいおい、この忙しい時に、TV見に行くなよぉ~。
こっちが、必死で山と積まれた書類と格闘してるのにさあ~~。
しかも、上司が数字出してくれないと、進まないことが多々あるってのに。
まったく……。コドモなんだから。

といいつつ。
事務所に戻ってくるたびに、今どうなってるって、経過報告してくれるんで、試合の流れは、よ~くわかったんですがね。
あははははは。

アバター
2009/03/26 19:06
>ぼっくーさん
そうですね~。
久々に、くら~い雰囲気は消えましたね!
ついでに、このまま景気も良くなってくれればいいんですけど(>_<)
アバター
2009/03/26 17:10
ホントにねぇ(>_<)
私も仕事そっちのけで決勝戦の8回くらいから観ていたので
何とも言えませんが(・・;)

ま、暗い話題の多い昨今、せっかくの明るい話題なので
多めにみときます?
アバター
2009/03/25 22:20
>しるばさん
普段、外に食事に行くのに、なんか買い込んできて、
特別室で昼食とってましたからね~。上司。
コドモでしょ?(大笑)
アバター
2009/03/25 22:13
お邪魔します(*^_^*)

気持ち、分かりますwww
上司だから 許される行為?ですかね(笑)
まったく・・・コドモ。← かなり笑わせて頂きましたv
アバター
2009/03/25 22:08
>もっこさん
電気屋の……。
そうか、そういう手もあるんだ。

>蒲公さん
そうですねv
それにしても、うちの事務所の連中は(笑)

>yuriyuriさん
同感ですわ~。
そして、うちの旦那も、その部類だと思われます(笑)

>みくさん
ホント、熱かったですねえ~。
うむ~( 一一)
祝い酒はなかったなあ~~。
アバター
2009/03/25 13:31
みんな熱くなって観戦してましたね~(笑
優勝できて、上司のおごりで 祝い酒~! とか、なかったですかぁ? (v^ー°)
アバター
2009/03/25 11:54
男性って、いつまでたっても子供の部分がありますよね!
我が家の夫も、かなりそちらの部類です。
アバター
2009/03/25 09:04
日本が勝ってよかったですねー、仕事中に見に行くって、すごいよね・・・
アバター
2009/03/25 09:04
電気屋のTVに黒山の人だかりがw
力道山を思い出します
アバター
2009/03/25 08:36
>ひまわり。さん
ほんとに(苦笑)
すごい笑えましたよ。試合の進み具合が、事務所に戻ってきた時の表情で分かるのです。
ホント、子供みたいでしたわ~。

>楡ちゃん
ねー。
まあ、たまにはいいんだけどね。年度末だっちゅーの(笑)
そっかー。楡ちゃん、石川だったもんねえ~

>Mercyさん
職種次第ですねv
事務仕事してる人は、こんな感じですわ。きっとv
アバター
2009/03/25 07:50
都内のサラリーマンは外出中が多かったのではないでしょうか・・・
アバター
2009/03/25 00:02
なんか日本中がそんな感じだったのかもしれませんねーw
まぁたまにはいいんじゃないかと、明るい話題だしねー(´∀`)
県民的には松井に出てほしかったけどw
アバター
2009/03/24 23:48
困ったチャン達ですね。(笑)
報告してくるところが、少しは可愛いかな?
アバター
2009/03/24 22:20
>ytさん
ytさんとこもでしたか~。
きっと、日本中、どこでも似たような風景がみられたんでしょうねえ(笑)
アバター
2009/03/24 22:18
当社もまったく一緒ですた(^_^;)アタシャイソガシイノ
アバター
2009/03/24 22:17
>ひささん
やっぱり、みんな一緒ですか(笑)
ウチは、上司が率先してそんなことしてましたからねえ(大笑)
昼休みに、後輩は携帯でTV見てましたが~~
アバター
2009/03/24 22:15
さすがにTVは見てなかったけど、ネットや携帯で経過をチェックしてる人いましたよ。^^
僕もそういう人たちから、こっそり情報をもらってました。^^;
みんな、することは同じですね。(笑)
アバター
2009/03/24 22:09
>紫磨さん
そうそう。サッカーとかバレーとか。
そのスピードで仕事できるなら、ふだん、残業しなくてもできるんじゃない?
と言いたくなるようなスピードなんだよね!
なんだかなあ(笑)
アバター
2009/03/24 22:05
なんか、旦那の会社でも同じ事をやってそうな人がいる気がするよ。
てか、話題になる試合があるような日は、残業する人がやけに少なかった事があったよ^^;
おつかれでした~~~。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.