ボストン
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2010/12/12 02:28:03
年末から 年始にかけて ボストンに行った事があります
もう随分前の事 28歳の頃だから 12年前です!
独身だったので 多少のお金の都合が付いたので 男友達3人で行く事にしました
中学生の頃からの友達で その中の1人 通称 チュウさんは
一人でも海外旅行に行ってしまう様な つわものです
独学で ラジオの英語講座で英語を覚えたそうです
彼の英語力が 我々の命の綱でした
最初は ラスベガスに行きたかったのですが 予約した9月には
手頃の価格の旅行が 満員で 仕方なく 第2候補の ボストンにしました
確か12月30日出発でした ミネアポリスで 乗り換えて ボストンへ
この時期の気温は驚くほど低くて ミネアポリスで -20度 ボストンで少し暖かく
-6度と当時の日記に書いてあります 風が強く 体感気温はもっと低かったのを
覚えています
ボストンは 学生の町なんですよね マサチューセッツ工科大学やハーバート大学
があって 敷地内は 自由に入れました 校舎には入れなかったけどね
校庭の大きな木には リスが住んでました 日本の大学には居るのかな?
ボストンのもう一つの顔は 歴史の街 京都みたいな物らしいです
僕の目的の1つ ボストン美術館も見て回れました
正月3日に帰りの途に付きました 朝から寒い日で 映画のワンシーンの様に
道のマンホールからは湯気が上がってました
まずボストンからデトロイトに行き そこから日本に飛ぶ予定でした
しかし デトロイトに着いたところで 猛吹雪による 空港閉鎖!
添乗員居ない旅行だったので さあ大変! こんな事態予想外!
ここで チュウさんの英語力がフルに生きました
これからどうなるのか?食事はどうするのか?航空会社と話を付けてくれて
飢えずに済みました 何時に飛行機が飛ぶのかと言った情報は 噂で広がり
それが ガセネタで 何度も期待しては裏切られました
結局 一晩空港で野宿? ホテルのチケットが航空会社から
出ると言った話もあったんですが 空港からホテルまでの道も閉鎖状態で
身動き出来ませんでした 朝までロビーの椅子でうつらうつら とても寝られる状態
ではありませんでした 災害の時に非難した人が集まる体育館って
こんな感じなんだろうな~と思いながらいました
朝が来て 無事に飛行機が飛び 1日遅れで帰る事が出来ました
帰りの飛行機では ずーと 爆睡してました
大変でしたが 今となっては 貴重な良い経験だと思います。
ホントに 英語って なかなか 身に付かないものですね
僕も 海外旅行するようになって初めて もっと 英語を真剣に勉強しとけばよかった と思いました
全く物になりませんでした・・・^^;
外国語を話せる方尊敬します♪
1位をとった時は ビックリでした
狙ってもなかなかなれる物ではありませんものね
ただいま ニコタに登録してる人が 70万人超えでしたよね
その中の1割の人が釣りをしたとして 7万人 その中で 1位ですから 考えてみれば 奇跡的な事ですね 2回目の1位は まず無いでしょうが お立ち台狙って 頑張ってみます
書き込みは 何処でも構いませんよ 書いて頂けるだけでも 感激なんですから
何時でも遠慮なく これからもよろしくお願いします。
一度だけでも釣りのランキングで1位になったのは凄いですよ
みんなの夢ですからね。。。
私も1度でいいから1位でお立ち台に立ってみたいです
ビシャさんも再度狙ってお互いに頑張りましょう!!(^0^/
年末年始とお休みしてましたが今日から訪問再開します
よろしくお願いします!
関係ない記事への書き込みお許し下さい
これからもよろしくお願いします
再々再度関係ない記事への書き込みお許し下さい
お待たせしましたがお贈りしました
確認お願いします
再々度関係ない記事への書き込みお許し下さい
友申ありがとうございました
それで心ばかりの記念品をお贈りしたいと思います
プレミアムショップにあるウサギの土鈴の3色の中で
ご希望の色を選んで私のブログに書いて下されば助かります
お手数おかけしますがよろしくお願いします
関係ない記事への書き込みお許し下さい
おめでとうございます☆!
それで以前から告知したように気持ちばかりの記念品を差し上げたいと思います
プレゼントは友申しないと出来ないし私は友申受付てないので
私の方から友申送らさせて頂くのでよろしくお願いします
ボストンの空港に着き バスに乗る為に外に出た時の 最初の衝撃は今も忘れられません
今まで経験した事の無い程の寒さでした 「世界の歩き方」と言う本で 予習してから行ったので
寒さ対策として 買ったばかりのスキーウェアーのジャケットを持って 底の厚いワークブーツを履いて
厚手のタイツも履いていたのですが 足りませんでした
英語は 話せるに越した事ありませんが 片言の 単語の羅列でも 先ずは 勇気を持って話しかける事です
そうすれば 買い物位だったらなんとかなります 「コーヒー」「コーラ」と日本語読みで言っても 通じましたよ
ただ 理想を言えば 英語で冗談言えるようなら もっともっと 楽しめると思います
空港閉鎖はビックリでした ああゆう 状態だと 知らない者同士でも日本人同士 協力するものですね
凄い連帯感がありましたよ。
世界貿易センターの写ってる写真は 末代まで大事にさせます
ニューヨークは いい所でした また行ってもたいです ウチも 子供が小さいから 大きくなってからですが
それまでに 少しずつでも お金貯めとかないと 独身の頃みたいに 給料全部小遣いとは行きませんからね
グランドキャニオンは凄い所なんでしょうね 僕は行った事ありませんが 何時かあの景色を 自分の目で見てみたいです。
ボストンはそんなに寒いんですね~ビックリ!!
アメリカは一度行ってみたいけど、多少は英語話せないとダメかな~w
チュウさんの英語に助けられたみたいで良かった^^
猛吹雪で空港閉鎖は不安だったでしょうね><
ツインビル写ってる写真、貴重ですよね。
ナイアガラも行きたかったです~。いいなぁ。
また、機会があったらヨセミテやグランドキャニオン(天候不良で行けなかった)とか、前の旅行の復習とかがしたいです。
コドモが大きくなったら行けるかなぁ。(ふー)
20日間もアメリカに行っていたんですか うらやまし~
僕の最初のアメリカも ロスでした
次に行ったのが ナイアガラの滝経由のニュ-ヨークでした
僕も ツインビル登りましたが やっぱりその時は ただ高いビルに登った って感じ出したが
TVであのビルに 飛行機が飛び込み 崩れ落ちる場面には 夢か 映画でも見ている気分でした
リバティー島から マンハッタンを背景に撮った写真には 今は無き ツインビルが写っています
今では 貴重な写真です
卒業旅行で20日間アメリカを旅行しました。
最初はアフリカに誘われたんだけど、さすがに勇気なくて、アメリカにしてもらいました。
一緒に行く友人が先に行ってて、ロスアンジェルスで合流したんですが、有名なホテルでもないところに地図を片手に行って、よく無事に会えたと、今でもどきどきします。^^;
当時は地球の歩き方持って旅行行くのが全盛のころだったし、若かったからなんとかなるって思っていたのかも。コンビニに入ってたら、かなり緊迫した感じになったり、女の子の2人旅にしてはいろんなことしたかもです。貿易センタービルに上ったときはなんとも思っていなかったけど、同時多発テロで崩れるのを見たときにはかなりショックを受けました。
私もアメリカ3回行きましたが、英語はいまいち。飛行機のリコンファームがうまくできず、英語の堪能な友人に代わってもらってばかりいました。(;_;)
今回書いたのは 僕の3回のアメリカ旅行の中でも 特に印象に残る事件でした
この中に出てくる 友達の チュウさんは この後も何度か海外旅行をし
あの アメリカ同時多発テロの日も メキシコ旅行をしてました
あの事件で アメリカ上空を飛行機が飛べなくなり
メキシコから帰れなくなってしまいました
何日間か 足止めを喰らい その滞在費は 自分持ちだったそうです
仕事にも支障が出て大変だったと 後で聞きました
そんな事があっても チュウさんは 優雅な独身貴族で 時間があれば旅行を続けています。
海外旅行して 初めて英語が話せる事の大事さが判りました
英語が話せたら 旅行が2倍も3倍も楽しくなると思います
何も完璧に話す必要はないんです 僕のホンノ少しの英語のボキャブラリーでも
勇気を持って 話し掛けると 結構向こうの人は 理解しようと真剣に聞いてくれます
特に買い物の時など 探してる物を身振り手振り片言の英語で話しても
何とかなりました
勇気を持って話し掛けられるかが 大事です。
取引先の方が「ニューヨーク大停電」を体験し「こんなの二度とイヤだ~」と泣いて帰ってきました。
Pコイン5000 Cコイン10000
ドリーム券99枚 花の種全種類
になるそうです
私は海外に行った事がないので、海外旅行した人というだけでもすごいなぁと思ってしまいます^^
やっぱり英語を話せる人はすごい味方ですねw