Nicotto Town


てんびん@ニコッとタウン


芸人のココロ

さて、半開き版も終了とのことで、お付き合いいただいた皆さま、スタッフの皆さま、とりあえずありがとうございました!

半開き版、最終の記事になりますので、ちょっとお笑いについてのエピソードを…


最近、町中でやっている、テレビの公開生放送に出くわすことが何度かありました。

放送されていない時のお笑い芸人さんの態度をよくみると、その人の人柄がわかりますね^^

エドはるみさんは、放送中でなくてもやっぱりきちっとしていらっしゃる。でも、内気なのか緊張されていてあまり話されなかったです。

別の番組では、某若手芸人が出演。
リハーサルで一発ギャグを披露されたのですが、正直つまらない…。

その雰囲気を読み取ってか、泣き言が入りました。
「本番で一発ギャグをしますが、全国放送が入るので、なんとか盛り上げてください。両親も見てるんです、お願いします!!」
いやネタじゃないですよ、マジメに観客に頼んでいました。

芸人たるもの、それだけは言ったらダメでしょう。プロなんだから、笑ってくれなどと客に頼むなど論外。本番ですべったら、それは反省材料として精進しないと。

ただ、大阪人は芸には厳しいのですが人情にあふれるので、僕を含め皆さん一応盛り上げてましたけど(^^ゞ

最後は、桂三枝師匠の出番です。

これはだいぶ前のことですが、カメラが回ってないときでも観客を楽しませて暖めるため、師匠みずからトークをされていました。
その内容たるや、軽快で面白い!番組で使わないのはもったいないくらいのレベル。

先の若手芸人と比べると、さすが師匠といわれる人は違うなー、と感じる今日この頃なのです。


うーん、僕もニコット芸人としての奥はまだまだ深いぞ~。

いままでは、ネタでは滑っても、皆さんをコケにするような失礼だけはないように注意してブログを書いたつもりです。
でも、お笑いはネタとコケにするのとの違いがスレスレなのです。
もし不快なことがあったならお詫びします…。

さあ、正式サービスでも頑張らないとね!
いや正式サービスを機に、マジメ路線に軌道修正しようかな?(^^ゞ

ということで、正式サービスでもよろしくお願いします(^o^)

#日記広場:お笑い

アバター
2008/09/29 21:28
>かなう☆さん
はいー、気づいてました。もうちょっとですね、お誕生日!
正式版でもよろしくなのです^^


>伊瀬咲さん
なかなか意味が深いですね~。
師匠というのはそういうものかも知れません。
正式版でも芸を磨きたいと思います。よろしくお願いします(^o^)


>funkycatさん
えっ、もうギャグですか?
いや、もう思いっきりマジメに、かちんこちんになろうかと(^◇^;)


>かとちゃん
そうですか?おだててもらったら、木に登りますよ~^^
こちらこそ、仲良くしてくださいませ♪
アバター
2008/09/24 23:36
マジメ路線に軌道修正・・・?
しなくていいですよぉ~。
面白くない、てんびんさんなんて見たくないですー(/_;)
正式版でも、今まで通りの面白いてんびんさんでいて下さいね~(*^。^*)

訪問者第1号のてんびんさん、これからも仲良くして下さ~い(*^^)
アバター
2008/09/24 23:31
真面目路線ですか・・・

もう、既にギャグになっています・・・
アバター
2008/09/24 23:30
若い時、がむしゃらな時には見えなかったものが、年を重ねるごとに見えてくるんじゃないかなあと感じる今日この頃。

三枝師匠もここまで来るのに数えきれないくらい椅子から落ちたことでしょう…。

さておき。

正式版でもよろしくお願いします(^▽^)
アバター
2008/09/24 23:29
正式版での芸人、てんびん期待してまーす。
ところで、私と誕生日一日違いって、
気づいてました?
アバター
2008/09/24 23:23
>すぅさん

ありがとうございます!

すぅさんは、とても優しくしてくださってありがたかったです。

こちらこそ、これからも末長ーく、よろしくお願いします^^


>抹茶あずきさん

うーん、真摯な目を持っているんでしょうかね~????

マジメ路線、ダメですか~。他のブログでは「癒しのてんびん」として、名が通ってるんですけど(^^ゞ

こちらこそ、見捨てないでくださいませ~。よろしくお付き合いいただきますよう、お願いいたします^^
アバター
2008/09/24 23:17
てんびんさんは、お笑いに対して真摯な目を持っていらっしゃるんですね。

これから正式版に向け、ニコッと芸人としの芸をさらに磨いてください^^

マジメ路線?
いいえ、それは・・・やはりウィルス保持者には難しいかと。

こちらこそ悪乗りしすぎてご迷惑なことが多々あったと思いますが、
どうかお見捨てにならないでこれからも
しょうもないこと言いですが、お付き合いくださいね。
アバター
2008/09/24 23:00
どうもです!

少なくとも自分がてんびんさんのお話不快に感じたことありませんです。

逆にてんびんさんへのフリや突っ込みチックなコメントでイライラを感じさせていたら
申し訳ありませんでした。

どうか正式版でもよろしくお願いします(_ _)




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.