Nicotto Town



泣きたいこと

父とケンカしました。
昨日、色々とあって未だに気まずいまま…。
あんまりにも犬をかわいがって、
あたしにはかまってくれないので←子供か。
だけど、生まれたときから
「お姉ちゃん」として育ってきた
あたしにとって、妹や犬はずるい存在なのです。
「かまってもらえる」から「羨ましい」。
大体、あたしは
「お姉ちゃんなんだから~」っていう言葉を聞いて育ったから。
ずるいと思う。あたしだって
好きでお姉ちゃんなわけじゃないのに。
妹が手がかかる子だったから、
あたしはほっとかれっぱなしでやっと落ち着いたら
次は犬…。
「本当にこの人、あたしがいるのかなぁ?」
と思ってブチ切れたら、父を泣かせてしまったらしい。
母はあたしを責めるし、父はいまだに口をきいてくれない。
もう、いろんな意味で疲れました…。

アバター
2010/11/30 10:18
 いきなりコメントしては,やっぱり失礼かな?


 でもね,ホントは,長女がいちばん大事にされてるんですよ。たぶん。
 アルバムがあったら,妹さんのと御自分のを較べてみましょう。どっちのアルバムが多いでしょうか?
アバター
2010/11/29 22:58
ビリアさん、べあ汰さん、
ありがとうございます。
どれだけ怒っても、血の縁はつながっているんですよね…。
なら、できる限りぶつかってきてみます♪
コメありがとうございました^^
とても嬉しかったです。
アバター
2010/11/29 22:51
わかるっ
うちも長女やもん;;
姉だから何って感じ。
姉だから我慢しなきゃなんないの
姉だから妹優先?
ひどいよね。
おやって不公平。
うちもめっちゃ怒られた時あったんやけど、
同じこといもうとしたのに。
怒らんかった、

疲れるよね。
母とかに責められても
原因は自分じゃなくてまわりなのにね。

やっぱ、それでも家族は
血はつながってるからねぇw
アバター
2010/11/29 22:09
(^∇^) アハハ!
皆、悩みはつきものです。そうやって大きくなる!
長女は長女として
妹は妹として
犬は犬としての悩みがあるものです。
隣の芝生は青く見えるように
その人の立場に立ってみないとわからないものです。
経験を重ねていくうちにわかるようになるのですが・・・・
時間がかかります。

家族だから我慢しないで
言いたい時にはその場その場で言いましょう!

私だって娘と口答えに返答したくない時ああるけど・・・
血のつながりは・・・・・・・・くずれないよ



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.