Nicotto Town


nekomeのつぶやき☆


nekomeの授業参観(4)


学校の階段(?)、、、怪談?その2

 
 中学時代、、本の虫と言われるほどの本好き、、、。
 放課後、と言わず休み時間まで図書館通い(^^♪

 ありとあらゆる本を、乱読の日々、、。
     (「風と共にさりぬ」 から 保健体育系?まで、、^^;)

 部活の無かったあの日も、下校時刻すぎまで
 本を読みふけっていました。
 
 図書カード15枚と言う記録を出したのもちょうど、この頃^^;
  
 司書のD先生が、
  
  「ほんとに、本が好きなのね!」と、
   ため息まじりに言うほどでした。(安い娯楽です!)

  「あんまり、夢中になりすぎないでね。ほどほどに、、ね。」

  「?」と思う、nekomeでしたが、
   あのときのD先生の言葉の意味するものがなんだったのか、
        その時は、知る由も有りません。
      (読みすぎは、健康に害があるんかい?)

 それから、しばらくして季節はめぐり、
  冬となり陽も短くなったあの日、、、、、、、。(=_=)

 いつもの様に、図書館へ、、。
 
 大好きなシリーズ物を借りて読みふけっていた時、
 本を読む視線の端に、
 フッと、横切る人影が、、、。
  (誰か、本を借りにきたのね、、。)

 しかし、、、、。
 とびらの開く音が、、、してない、、、、!

  「あれ、、?」(忍者、、か?)

  D先生が、やってきた時、ガラガラッて、音がしたよ、、ね、、。

  「先生!今、誰か来ませんでした?」(ネっ?来たでしょ?T_T)

  「いいえ、、。あなた、ひとりでしょ?」(T_T)

 
 後で、先生が話してくれました、、、、、、、、、。

 10年ほど前。

 虫がつくほど本の好きな女生徒がいたこと。

 彼女が受験を失敗して自殺したこと。

 そして、nekomeがちょうど読んでいたシリーズ物がすきだったこと。

  

  「どこで、亡くなったんですか?」(まさか、、まさか、、T_T)

  「ここの窓から、、、、。」(いやぁ~~~~~ッ!)
 
  (実話、、、。です、、、。)

 そのシリーズ物、、、最後まで読んでません!


 以上、読みすぎ注意と言うお話しでした、、、(>_<)

 
 
 
  

アバター
2009/03/22 21:04
ぎゃ~今・・と・・鳥肌がしました~@^-^@
アバター
2009/03/17 12:51
こりんごさま>怖かったんです、、、。
         D先生が言うには、 「色白の髪の長いメガネをかけた儚げな美人」だったんだそうで、、。
         はかなげな美人(?)と言うのを除けばあたってたんですぅ~(T_T)
         「後ろ姿がそっくりだった、、、。」、て、、、、(T_T)
         
         うわ~~~鳥肌が~~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
アバター
2009/03/17 12:45
ともっちさま>病院って、微妙に怖いところです、、、(>_<)
         
         夜中に、廊下を看護師さんが、走ったりすると、、、、、、\(゜ロ\)(/ロ゜)/
アバター
2009/03/17 12:42
靜霤さま>友達どうしで百物語ですか、、(-_-;)
           程ほどにしないと、呼んでしまいますよ~(-.-)
      
        って?きまってるでしょう?、、、、、、、。
アバター
2009/03/16 22:04
ひぇ~\(◎o◎)/
nekomeさんを自分と重ねて現れたんでしょうか…こ、これ以上は怖くて言えない(>_<)
アバター
2009/03/16 19:23
 怪談わぁ夏にぃ話してもいぃけどぉ春でもぉ楽しいですぉ(^^♪ 実話満載でぇ♪
今日ぅ私も友達から幽霊話ききましたぁwwwwwこれわぁ 実際友達のぉ家で起こっているそうでぇ・・・・・
アバター
2009/03/16 18:50
うむ。。。霊感0のσ(´∀`●)には見えません^^;
ただ・・・入院してた時に夜中目が覚めて通路を歩いてたら、、、
うっすら人影が!! ついにσ(´∀`●)も見たか!!って思ったら。。。
爺さんが寝ぼけてた状態でしたwww(ナースを呼んで爺さんを無事確保w)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.