第1回ガンダム観賞会
- カテゴリ:アニメ
- 2010/09/29 04:12:46
1日でおどろく程DVDを観ました。友人数人と集まって鍋をつつきながらのDVD鑑賞。
「大根刑事」からはじまり、「大人帝国の逆襲」、そして「機動戦士ガンダム」劇場版Ⅰ~Ⅲ。
「大根刑事」は実写大根がその身を削りながら日夜犯罪と闘うべく駆け回っているというシュールなキチガイ作品。
トマトとスイカの死亡シーンは普通にグロです✿
さまざまな方面から苦情がきそうな、教育上たいへんよろしくない作品でした^^
大人帝国は普通に名作ですね。しんのすけの七転び八起きシーンは何度見ても心打たれる…。
まぁ、ここまでは一応前菜的位置づけです。
そして、そこからメインのガンダム。
「逆襲のシャア」までたどりつくために無印→Z→ZZ→逆シャアと見進めていく予定です。
通しで見るのは初めてでした。
個人的に大好きだったカイとミハルの26話がほぼフルで哀戦士編に入っていたのでちょっと嬉しかったです^^
驚いたのがブライトとセイラのクソっぷりwww
ブライトさん、こんな人だと思わなかったwww アムロの報われなさがハンパないです。
皆のために闘っているのに何かとあれば非当な扱い…。単身でつっこんでせっかくアムロが整備したガンダムを傷ものにしたセイラの処罰は軽すぎる上にすぐに解けたにもかかわらず、ブライトのあまりの仕打ちに腹を立てて(アムロは悪くない!)もうやめよう、とホワイトベースを降り、戦闘になったから心配になって帰ってみれば(アムロいい子><。)民間人の出なのに何故か軍規違反で独房入り…。これは集団いじめとしか思えないです。
「親父にもぶたれたことないのに!」の名セリフが有名すぎて、どんなヘタレシンジかと思っていたら、アムロものすごくいい子じゃないか…!!アムロがいないとホワイトベースは確実に生き残れないですね^^
良い人がことごとく消えたところで来週はZに突入です。
今度はカミーユの病みっぷりをとくと鑑賞するとしましょう^^
最近のレーザーに頼ったチート機と違って、緊迫した接近戦を繰り広げる初期のガンダムは素晴らしく見ごたえがありました。
人間味も豊かで作画も昭和の作品とは思えない出来ですよね。
心地よい達成感の中、本日は眠るとしましょう。
周囲の彼への信頼感は謎すぎるwwwというか、どうして艦長になれたんだろう
連邦はよほど人材不足とみえる。
カミーユの名言集見たよ^^
まとめて見ると中2っぷりが集約されてむしろ悪役にしてもいいくらいな気がしてくる(笑)
ボコられるシーンの爽快感は異常であった^^いいぞ、もっと!!もっとだ!!!!
カミ―ユに関しては・・・^^きれいなカミ―ユなんて存在しないぜ☆
ZZも見たいけど、ショートカットで逆シャアかなぁ。
おお、見られましたか!!哀戦士編が一番いいですよね~(^^)
私も昨日はZガンダム見ましたよ✿
映画版はきれいなカミーユとか言われてますが、あいかわらずきたないカミーユでした^^
ブライトさん、今回は殴られ役でざまぁwww
ガンダム勉強中です(`∀´*)笑
フラウ・ボゥのやきもちっぷりが可愛いです。
ブライトさんはいっつもイライラ。怖いです(T○T)
うちの弟と従弟もガンプラ作ってますよ^^
従弟はだいぶ歳が離れていてまだ小学生なんですが、幼稚園の頃から父親の影響で当時のSEEDまでフルコンプリート。スターウォーズシリーズも全て見ていると聞いた時には将来が心配になりました(笑)
「たまご警察」、見させていただきました^^
なんという殉職率……!!というか、え、これ、殉職…??www
どうしてこれを作ろうと思ったのか、それが謎ですwww
ジャムさん>
連合側のいい人ってアムロとスレッガーさんくらいですよね。
最後の特攻シーンは潔く男らしい中に“戦争”という理不尽な現実が背景となっていてホント泣けます…(;_;)あの言葉は名台詞ですよね。
私はランバ・ラルがいい人すぎて、ほんと連合はクソだな、と達観しましたwww
来週のZ、楽しみです^^ ユニコーンも面白いらしいですね!
ブライトさん、最後まで株価下がりっぱなしだったね^^
さぁそろそろ上向くか!?と思って見てたけど、結局底辺のままだったwww
次からはララァを巡るアムロとシャアのロリ争奪戦が始まるのですね、わかります^^
makijunさん>
おおお~さすがです^^
確かにあれは大人向けですよね。子供にはちょっとわかりづらいかもしれない…。
でも現代の子供たちにも見てもらいたいなぁと改めて思いましたよ!
Seiryuさん>
もうこれは囲む会でガンダム観賞会を開くしかない!www
いまだにガンプラ作ってますw
でも、DVD見すぎ。。。。
しかし、ここはあえてガンダムを置いといて、
「大根刑事」見たのなら、是非「たまご警察」見て下さい。殉職っぷりがハンパないですw
http://www.bbsbrain.ne.jp/~zan/egg/
是非!
皆はヘタレシンジとか言いますけど><
ブライトさんには優しさが足りない!
個人的にはスレッガー・ロウの「悲しいけれどこれ、戦争なのよね」
って言って特攻するところがもう泣けます…;;
Zのカミーユは病みっぷりはハンパないですよね。
名前バカにされただけで相手殺すなんて(笑)
最近ユニコーンが面白いです><
そんな大人修正してやるー!!
アムロ不憫すぎて泣ける…彼は逆シャアまでとにかく戦い続けるんだよなぁ、強いなぁすごいなぁ・・・。
ララァとの魂の交流が救いだわー
初代のガンダムから。。。SEEDまでは観たな~。
人間模様がアニメとは思えないほど、大人向けなんですよね~。
一人、歴代ガンダム観賞会してますww