Nicotto Town


「なつ・このは・こ」


ブログ広場「挑戦してみたい憧れの楽器」


小学校へ上がる前から、中学2年生までピアノを習っていました。
小学校の時は鼓笛隊でアコーディオン。
中、高とブラスバンド部でアルトサックスを吹いていました。
高校の時は少しだけフルートも吹きました。
ブラバンの時に、色々な楽器を吹かせて貰ったので、
憧れの楽器というと、やったことのない弦楽器になりますね。
バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス、
男性女性共に、弾いている姿は格好良い♪
若い頃、バイオリンを弾く男性に恋をしたこともありました。

色々な楽器に挑戦しましたが、
ギターだけは苦戦しました。
その長い指は宝の持ち腐れなんて、からかわれたりしましたっけ。
でも、ピアノだと1オクターブが楽々届くの。
手はコンプレックスだけれど、それだけは自慢でした。

今夜は「中秋の名月」。
でも、満月は明日の夜みたいです。
名月は薄雲の間から、時々顔を覗かせてくれました。
明日は雨が降るようだから、月光浴は無理かも。残念です。

アバター
2010/09/23 10:20
>cheruさん、ようこそ。
   楽器を弾いていたのは学生時代までなので、今は全然できないと思います^^;
   夜はやっぱり、ジャズ、でしょうか。
   静かな低音の響く曲が似合うと思います☆
アバター
2010/09/23 10:18
>BENクーさん、ようこそ。
   渋いですか? ^^
   月光浴気持ちいいですよ~。特に満月の夜は。
   (ドラキュラでも狼女でもありません^^;)
アバター
2010/09/23 09:02
色んな楽器を演奏できるのですね。羨ましいです(^^)
アコーディオンやバンドネオンに憧れます♪
月は静かな音楽が似合いますね。
アバター
2010/09/23 03:01
おやすみなさい!のステプ、ポチっとな♪(^-^)
月光浴・・・し、渋いです!(^-^)




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.