Nicotto Town



音楽♪


最近いつも気づくと12時過ぎていてΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

書きたいこといっぱいあるけどなんだか独り言で終わりそうでついつい^^A;;

今日はブログ広場のお題の音楽で♪
音楽は大好きでなんでも聴きます♪

好きなアーティストは沢山いるけどコンサート(ライブ)に行った事があるのは
Bon Jovi、Evernesence、Simple Planとか後は日本人だとBZ、LUNA SEA、チャゲ&飛鳥などなど。

後イベントで沢山のアーティストが集まっているのとかも行った事があって一番印象的で良かったのがBzとAeroと和太鼓共演のワールドカップのイベント。後後韓流イベントで今は亡きパク・ヨンハシが歌ったのは今思い出しても(TT)。

アメリカに住んでいる時はなかなかライブとか行く余裕がなかったのですが、クリスチャンコンサートみたいなのに連れて行かれてRDMCのは印象的でした。後U2が大学の近くでライブしていたのですが、残念ながら卒論&一人だったので断念したけど、家からすごいよく聞こえて結局家で生演奏聞いた気分でした^m^60$ぐらい?得した気分( ̄∀ ̄*)イヒッ
後は前にCAで音楽関係の会社で勤めててよくプロモーションみたいなのでアーティストが来て何曲か歌うのを聞いたりもしました。

後ミュージカルも大好きでラッキーな事に両親は音楽一家で育っているので小さい頃よく連れて行ってくれました♪
アニーやサウンド・オブ・ミュージック見た時はわくわくして小さい時に見たのに今でも鮮明に覚えています♪映画もあるせいだと思うのですがw
後はカナダのプリンスエドワード島でお約束の赤毛のアンのミュージカル。
日本では、足長おじさん、ピーターパン、キャッツ、オペラ座の怪人が見れました。
日本のミュージカルってどうなんだろうと思っていたのですが、すっごく良かったです♪
宝塚も興味があるのですが、残念ながら行った事なくって^^A;;
大阪に住んだ事もあるし、両親が関西出身なのですが、誰一人として興味がないようで^^A;;

クラシックコンサートやジャズも聞く機会が多く色々連れて行ってもらったりしました。
そしてこんな音楽好きな私なのですが、残念ながら楽器は殆どダメで(TT)
父はヴァイオリン、ヴィオラ、ピアノ、母はピアノと弾くのに何故か子供達はさっぱりʅ( ‾⊖◝)ʃ
一応ヴァイオリンは小さい頃と後リコーダー?とか鍵盤?とか6年7年の時にはクラリネットをそして高校の時はピアノを個人レッスンで。
でもどれも見に付かず(T T;|||)シクシク

憧れるのは一番はやっぱりピアノ♪
ショパン、リチャード・クレイダーマンが大好きなんです。
ベートーベンの月光第一楽章と第3楽章も大好きでいつか弾けるようになりたいと思ったものです。ショパンは別れの曲が映画で使われていてそれが大好きで耳で弾ける様にはなったものの本格的には全然(゚ーÅ) ホロ

それから次に習いたいなっと思ったのが、フルート、ドラム、ハープ。
ドラムは手と足がちぐはぐなので恐らく全て一緒の動作をしてしまう私の手と足には無理でしょう∑(゚∇゚|||)

後はやっぱりギターなんかも憧れます♪
最近は三味線とか雅楽とか琴とか後和太鼓!!
日本の楽器もとてもいいなと思います。
琴は祖母が先生だったので習っておけばよかったとちょっと後悔(´Д⊂
でも家族に習うのは正直難しいですよね~(経験者は語るww

でも一番使いこなしたかったのは自分の声でしょうか。
コーラスクラスを取って大学で歌っていたのですが、歌は残念ながら才能がなく(゚ーÅ) ホロ
オレゴンだけ日本風のカラオケボックスがあってよく友達と行ったりして、後は日本に帰ってきて暫くは行きまくりでした♪
オペラも結構好きなのでオペラ歌えるようになってみたいw
上手な人がうらめやまやましい (¬д¬。)じーっ

皆さんは、どんな音楽が好きですか?
また楽器はどんな楽器弾きたいもしくは弾けますか?

音楽の話もつきないな~( ̄∀ ̄*)イヒッ

そう言えば、ニコタのアイテム白ガチャ第6弾って音楽関係でしたよね~。
欲しいなっと思っているのですが、人気があるからなかなか(;;)
ご好意でこの鍵盤頂きました^^ありりとう^^
ピアノのミニとかあったらいいのにな~。
後ドラムセットとか?
私も楽器集めたいな~
あーでもフリマ無理><
なんだかオークション会場と化してて見てると悲しくなる(TT)
たまにとても良心的でいい人に当たるけど・・・なかなかそれは難しいから><
フリマじゃない交換もサークルとかはひどいし・・・
また楽器類とか色々出て欲しいな~。
P限定品は翌年も同じのは出なくとも大体テーマが一緒だから
いいのが出る確率高いけど白ガチャとか黒ガチャはなかなかそうは
行かないから・・・
あーまたはまっていくΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
たかがアイテムされどアイテム・・・(T_T)

#日記広場:音楽

アバター
2010/10/08 06:57
LUNAたん、おはようございますw←
こんな過去記事にすみません;
マジで大丈夫ですか?
呟きの顔文字見て、心配になった!!!

愚痴とかあれば何でも聞くのでいつでも言って下さい!
イヤ、寧ろ隊長の愚痴ならぜひ聞きたいぐらいだからw

周りのみんなに吐き出せそうならどんどん吐き出して。
で、早く元気にカラカサで集いましょう(←どうやらカラカサ着たいらしいw)

時間とか合えば、いつでも駆けつけるので。
ホント、俺で役に立てそうなら、いつでも声掛けて下さい^ ^

いつもLUNAさんの明るさにホント救われてるんで。
たまには俺も役に立ちたいから^ ^
アバター
2010/10/01 11:07
こんにちは^^
blog記事とは無関係なので申し訳ないですが、こちらにチワワgetの方法を記しておきますね。

外部blog(BIGLOBE、Seesaaブログ、エキサイトブログ、So-netブログ、269g、goo)にニコタのアバターを貼り付けると、各色のチワワが貰えます。
ただしgooについては、本来ならblogを作るのが前提なのに、何故か該当ページを見るだけで貰えます。
「ニコッとタウン特集」をクリック。
「ニコッとタウンとgooブログを既にご利用の方」をクリック。
「貼り付けページへ」をクリック。
で、貰える筈です。
他の4つは登録しないと駄目ですが‥‥
アバター
2010/09/23 18:16
音楽っていいですね~ww
話し尽きないのわかりますわ❤
私もいろんな音楽聴きますが、基本ロックが好きかな^^
J-POPも聴きますが、すぐ飽きちゃうのでww

一応楽器はギター、ベース、ピアノと弾ける事は弾けますが、
どれも素人に毛が生えたくらいのもの…(=ω=。)|||||
それでも高校の時に文化祭で演奏しちゃって、若いって素晴らしい~(。→ˇܫˇ←。)ププッ
アバター
2010/09/23 17:18
Evanesence、私も好き~♪
Open Door以来、とんとアルバムが出なくて寂しい~(T-T)

アバター
2010/09/23 16:06
こんにちは。
ピアノを習っていたので弾けるはずなんですが、ここ数年 教則本(ハノンとか)を弾いても
他の曲を弾かなかったため指が言うこときかないです。
やっぱり弾かないとダメですね。
アバター
2010/09/23 11:10
楽器って人気なのね(;^ω^)
そんな事知らないから、ダブってたのはプレしまくったヾ(@^▽^@)ノわはは

音楽に関しては、書き込みだすと長くなりそうなのでやめときますww
私のオススメは、ウクレレですねww
比較的簡単に弾けるが、奥が深いですw
入門用のモデルなら1万円も出せば、十分ですし気軽に始められますよ(ΦωΦ)フフフ…
アバター
2010/09/23 09:15
音楽の話はつきないね・・・
うちももの凄く幅広く聴きます^^
書いても書いても書ききれないww
基本的にはロック、クラシック、JAZZ、をよく聴きます^^
でも最近の邦楽はさっぱりww
50年代から80年代が好き^^

楽器はフルートとブルースハープを少しww
アバター
2010/09/23 07:01
おはようございます!
LUNAさん、小さい頃から音楽に慣れ親しんでいて、すごいですねー^^
ヴァイオリンやフルートも習っていらっしゃったんですね♪小さい頃楽器習っていたら
演奏は忘れてしまっても、音楽心(?)みたいなのはずっと身になって、日頃、何かの
役に立ってると思います。

私は最近、中国の二胡っていう楽器に興味があって、買ったのはいいけれど
ニ胡(ニコ)でなく、ニコタばかりしています(^^;
ヴァイオリンも「チャルダッシュ」を弾けるようになるのが目標ですが、なかなか難しくて><。

ショパンの「別れの曲」はとっても綺麗なメロディーで、わたしも大好きです^^
「101回目のプロポーズ」で武田鉄矢さんも弾いていたし、それほど難しい曲じゃないので
大人になってからでも、練習すれば、きっと弾けますよ~p(*^-^*)q

楽器シリーズは私もバイオリンが欲しいけれど、かなり高嶺の花のようですね><。
P品でも楽器発売してくれたらいいのになぁ・・・
アバター
2010/09/23 02:24
ありゃりゃ、アメリカに住んでる時はあんまりライブ行けなかったんすか。
勿体ない~!
オイラ20歳からアメリカのバンドばっか聴いてるから、アメリカにライブ見に行きた~い!
…何か振り切れ度合いがすんごい人多そう、アメリカのファンって。 怖っ!www
あ、Bon Jovi、オイラの友達が売れるちょっと前にライブ行って、ジョン・ボン・ジョビと
握手した事があるって。
もの凄い毛深かったのに、売れてからは毛が無くなったらしい。www
あの人、脱毛なのね…。 ( ̄m ̄*)ププ…

あ、それから、オイラの友達に、インディーズ時代のLUNA SEAの追っかけやってた子が
居るっすよ。www
アバター
2010/09/22 23:45
B'zとエアロ!(・∀・)
日韓W杯のイベント、私も行きましたよ~♫♬
あの日は雨だったけど、最後にステージで競演が観れたし最高でしたね~
アバター
2010/09/22 22:41
おら元ドラマー!音楽は世界を救う(^0^)
アバター
2010/09/22 21:39
私も英国ロックが好きで、Londonにわたりました。
ストレイキャッツやキンクス、ラモーンズなんかにもいきました。
なんか古い、年がばれますね。
最近逆に、日本のポップスが好きです。
アバター
2010/09/22 21:35
おお Bon Jovi 好き❤
バンドの故郷名の「ニュージャージー」4thアルバムは もっていて
♪LIVING IN SIN♪が一番好き❤
cross roadも持ってるぞ^^

B'zも好き
なつかし^▽^
アバター
2010/09/22 20:06
お!LUNASEA好きですか???

おら小学生の頃から好きでバンド始めたのもこの方達の影響なんす^^

まさかLUNASEAと言う言葉がここでみれるなんてwww
アバター
2010/09/22 18:18
帰国子女^^v
家具あしたでるやついまいち!
可愛すぎるのはいやだべ~w
アバター
2010/09/22 16:19
楽器が弾けても弾けなくても、音楽愛は心を豊かにしますね~❦ω❦~♫
あたちは幼少の頃から思春期(w)まではMTVを親に隠れて熱視聴してたので、
子供の頃は商業音楽ばかりに触れてましたがw
音楽には境界線はないんだなぁ、と度々思うようになりまちた❤

音楽ズキは好きなジャンル等飛び越えて、語り合ったりもできるし@w@

フリマはたまに(新入りいびり?)といじけてしまいますww
楽器アイテムまた出るといいですねぇぇぇぇ。本当に。。。
アバター
2010/09/22 15:52
明日は留守^^;翌日訪問そま^^m(。≧д≦。)mぼめんよおぉぉ。。
アバター
2010/09/22 12:17
るなたんの真面目ブログ素敵❤
宝塚行きたいときはあたし、関西にすんでおりますので
お供させていただきますぞb
アバター
2010/09/22 11:53
LUNAちゃん^^ こんにちは長いブログとってもたのしく拝読させてもらいましたなり^^
 せっかくそんなものもってるんだから何か歌ってよ^^ どんな歌が好き?
 そそフルーティストは美人が多いのよ だからあこがれるって ひょっとして美人さん?
 ぷぷぷ そんな気がするなりよ ミュージカルは残念ながら見たことなくて でもねラスベガスで
 シルク ド ソレイユのOは見たことがあるんだけどね その程度かな?
 私ねリサイクル券ためて部屋にピアノおいたなりよ1台30枚で×2ですがね
 一気になくなっちゃったよ>< また音楽のお話できたら楽しいなり またご一緒してね
アバター
2010/09/22 11:28
おぉ、けっこう大御所のコンサートに行ってるんですね!ボン・ジョヴィは俺も行きたいです!!!
チャゲアスも行きたいかもw

俺は音楽聴くのは何でも大好きですし歌うのも大好きなんですが、楽器はてんでダメです・・・。
まぁ、俺が楽器の才能まで手にしてしまったらやばいことになりますからね!!!!神様は賢いです!
アバター
2010/09/22 09:44
ミュージカル、楽しいですね!
アニーとか・・・キャッツなんか!
アンのミュージカルもホッコリしてそうで興味があります~♬

ショパン・・・いいですね~
とっても、ロマンチックですね~♬
アバター
2010/09/22 09:01
おはよー。
昨日は乙カレ様(゚<_、゚ξフフッ無事合流できてホッとしたよー。
コンサートかぁ~結婚してからほとんどいってないなぁ。

フリマ、メッセとかも腹立つよねー。
即決って書いてるから好みのお品(しかもオマケ付き)入れたのに
メッセで+できますか?って(゚益゚)ゴルァァァァァァ!!
即決の意味わかってないよねー。
即刻引っ込めましたwww
交換サークルもさ、相手の分かる個人同士のやりとりって苦手><
一回トピたててみたけどすぐやめちゃったー。
アバター
2010/09/22 08:36
やっぱり生っていいよね!
ミュージカルでも、ライブでも、生の迫力って、すごい!
基本的にリズム感が無いみたいw ドラムなんて絶対ムリ!
皆で曲に合わせて手拍子してても、なんだかズレてしまうのです・・・・ww

本当にLUNAたんって、いろいろな経験しているんだね~!
改めてすごいなー!
アバター
2010/09/22 07:28
宝塚歌劇観るならおいで~~
歌劇場の横で手作り市に時々出品してるし^m^
アバター
2010/09/22 05:29
幅広く音楽に触れられることは、とても恵まれたことだと思います。
楽器は熱に浮かされたようにひたすら打ち込まないと、上達が難しいです^^;
僕は技量がなくても、音のひとつひとつを楽しんでいる方(大人でも子供でも)と
お会いすると、とても新鮮で温かい気持ちになります。

リアでも高価なものなので楽器を手にするのは難しいですがw
ニコタで楽器類を手に入れるのもまた、難しいですね^^;
また出て欲しいですね。背景でも「独演会のステージ」というのを見かけたことが
ありますが、価値がやはり高いようで…。

部屋アイテムのグランドピアノもいいですよね^^
アバター
2010/09/22 02:34
壁┃∀`*)ノ゙ こんばんは♪
LUNAさんの音楽はすごいですね~~(゜ロ゜)ギョェ~
ありとあらゆる文化が盛りだくさんって感じで…何事も経験!の私には、超羨ましいです。
ほぼ、一日おきにダーリンが帰ってくるので…。
私も(?)日付を超えて、ニコタをしてしまいます。。。今日は昨日の延長(^^ゞ
で。今日は、寝て起きたら…また明日、PCを開きますo(*⌒―⌒*)oにこっ♪
ニコタは楽しいですよね~♫




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.