皆さまの期待にお応えして♪
- カテゴリ:日記
- 2009/03/04 09:51:16
昨日の、ひし形のお寿司なんですが、
美味しくできました~:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
ではでは、想像してくださいね。
牛乳パックを8センチぐらいの高さに切ります。
その中に、寿司飯、肉そぼろ、寿司飯、きゅうりのみじん切り(マヨ和え)、
寿司飯、一番上に、錦糸卵、そして、花型でくりぬいたハムを5枚。
それを、ぎゅって押してから、牛乳パックから抜きます。
夫&子ども達に美味しいって好評でした♪
ただ、途中でお手伝いに来た娘が、寿司飯を入れている途中で
勝手に牛乳パックを抜いたので、崩れてしまい、
私に怒られました。
「やってない!!」て嘘ついたからね~(○`ε´○)
そして、ご飯の時間にお寿司を食べて、ひと言。
「これ美味しい!・・・さっきは嘘ついてごめんなさい」
だとさ。
なんで、美味しかったら素直に謝るんだ?
美味しくなかったらどうしてたんだーーーー(((ノ`O´)ノ
という、ひなまつりでした。チャンチャン(*^m^*)
嘘ついてたら、だれも信じてくれないよ!羊飼いの狼少女になっちゃうよ!!
って言ってます。
なんだったんだろう~~~~~!!
気になる気になる((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))
謝ってたかなぁプププッ (*^m^)o==3
か~わいいなぁ~~子供さんの嘘、「やってないw」が最高ですね!
それにしても、美味しそうだな~ひし型お寿司!!
牛乳パックを利用するっていうのも なかなかグーですね。
素敵なひな祭りを 過ごせて良かったですね! ちゃんちゃん★
(∩´∀`)∩ワーイ良かったですね~
ああ、カップ状にするわけですね^^
納得Σ(o゚д゚oノ)ノ凄ッ!
牛乳パックは、使い捨てまな板にもなるし、すぐれものですよね~
牛乳パックによって、少しご飯がまろやかになる効果もありそうですね^^
それにしても、娘さん、かわいい(゚∀゚)ラヴィ!!
いいですね^^
カロリーメイトを食べながら、楽しく拝見させて頂きました((´∀`))
あ~、足りないよ~
3時のおやつは豪華デラックスの予定です( ´艸`)
今度やってみようかな!最後に押すのな何で押すの?手?
娘しゃん、素直な良い子じゃないですかぁ^^
美味しくなかったとしても謝ってたと思うよ^^(おいしくないはずはないけど!)