プレ企画 (動物愛護センター及び週間について)
- カテゴリ:ニコペット
- 2010/08/30 04:19:12

お知り合いの方のページでやっていてこれはとても重要だなっと思い
する事にしました。
*コメントのみの方はプレに入りませんのでご了承ください。
以下の質問答えて頂けてそれについて調べた方のみですm(_)m
余り楽しい話題ではないですが、見て見ぬふりできないタチなんで・・・
こうゆう事は知っておくのも重要だと思います。
何も出来なかったとしてもそれを認識するって大事だと思います。
人の意識がこうゆうとても悲惨な状況をとめられるんではないかと私は思っています。
以下は紹介してくださった方の所のを少しいんよう?させて頂きました。
本人には許可取ってあります。
紹介してくださった方のページは下記となります。
もうプレは終わってますが 是非興味深いので見てみてくださいね^^
とても素敵な方です♪
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=262085&aid=17373077
下記の本をお勧めしてました。
犬たちをおくる日 -この命、灰になるために生まれたんじゃないー
タイトル聞いただけで動物好きな私には(TT)
チェックしてみたいと思います。
☆★☆★☆★☆
皆様ご存知か知りませんが、動物愛護週間というのがあります。
世の中ペットブームと言われ沢山の人が動物を飼っていますが、世の中には
見捨てられたペットが沢山います。
動物愛護センター(保健所)では 沢山の沢山の命が殺処分されて
いるってご存知でしたか?
私は紹介してくださった方のページを見てもうびっくり@@
とてもとても胸が痛かったです(;;)
他にも殺処分される子を引き取ったり、捨てられた子を
保護する団体が全国に存在するそうです。
ご存知でしたか?
ペットは飼い主を選べません。言葉も話せません。
自分で自分の世話をする事も出来ません。
人間社会ですので人間が世話しなければのらになり
近所迷惑と追放されたり または虐待されたりして。
あげくの果てには処分されたりと・・・
この記事を紹介してくださった方のページで動物愛護センターに
子犬を持ってきた方が居て 言う事を聞かないからいらないと
言う親子が居たそうです。
人間だって子供の時ってそうですよね?言う事聞かないですよね?
それで施設に捨てて処分とかしないですよね?
最近の親は平気で放置虐待しますが・・・最近は皆簡単に小さい命、
助けが必要な命程粗末にしますよね(;;)
ただ動物だからもっと簡単にするような気がします・・・
そしてそれがニュースになったり、人間の子が亡くなったりしたら大騒ぎなのに
動物は何万と処分されていても大事にならない気がします(;;)
人間でもそうですが、責任持てないなら飼わない、捨てる前に
引き取り手を捜すとか出来ないのでしょうか・・・
人間の身勝手さでこれだけの命が失われると思うと悔しい思いです。
えらそうに言っても私が出来る事は限られていますが・・・
なので多くの人に知ってもらいたいためにこの企画をします。
お気軽に参加して頂ければと思います。
質問①:動物愛護週間の期間は?主な活動は?
質問②:動物愛護センターで2008年調べで年間処分されている犬と猫の数はどのくらいでしょう?
その他:コメントがあればm(_)m
質問に答えて頂いた方の中から、白ガチャ ひつじさん まくら(1)、おやすみシャンデリア(黒、白一個ずつ)、おやすみはっと(3)、おやすみベット(3)のいずれかを(7名様まで)
非課金者のお一人の方に P髪お好きなのを一つ差し上げたいと思います。
非課金者の場合はおっしゃってください。課金者の方はご遠慮願います。
ただし、ちゃんと調べてください。
ただ皆さんの答えを見て書いたのでは失格となります(勿論そんな事されないと思いますが)。
これは宣伝ではありません。ただ私が重要だと思い 多くの皆さんに知って貰い少しでも命を粗末にする心がなくなる事を願ってやっているだけですので利益もないし、宗教?つくろうとかでもないです。
友達申請は、しないでください。
されてもしませんのでご了承ください。
プレはフリマでお渡ししたいと思います。その方が後々皆さんがフリマでそれを使って他の欲しい商品がゲット出来るからです。
後誤解されている方がいるようですが、フリマはいらないCの青ガチャとか入れてもらうためにPは必要ありません。私の方にP手数料がかかるだけですのでご安心ください。
フリマではなくプレ機能でご希望の方は一言お願いします(一応ニコットさんで余りお勧めしていないため)。
P髪の場合は フリマではなくプレとなりますのでご了承ください。
締め切りは9月27日まで。プレは増えるかも知れないので当たる確立はあるので
ニコタでちょっと淋しい思いされてる方とかどうぞ^^
ニコガチャでもほしい方は書いて頂ければ上記の物がもし外れてしまっても差し上げますので。
この内容を紹介して頂けると嬉しいです。私のブログの宣伝はしなくていいので。
LUNAたん・・・LUNAたんは、時々”優しくなりたい”とか”自分は付き合いづらいから”とか
”気難しいから”とか”迷惑かけてる”とか・・・・・言うけど、そんなこと無い!!!
LUNAたん、人は人だよ・・・誰かと自分を比べないで・・・
元来、人の気持ちなんて誰にもわからないものだし、わかったからと言って自分を押し殺して
その人のことを考える必要なんてないw
うちはうち、ちょこたんはちょこたん、そして、LUNAたんはLUNAたんだ!!
だいたい、このブログ読んで、優しくないなんて思う人いないでそww
LUNAたんはじゅうぶん優しいし、人を思いやる気持ちは人一倍あるよ^^
確かに、感情がストレートで時には気を荒げる事もあるでしょうよ、だって人だもん・・・
それを我慢するとうちみたいに、ストレスを溜め込んだり、かえって自分を隠してよそよそしい関係になったりもする・・
こないだLUNAたんに言われてドキッとしたんだ・・・
”裏窓使うのは何か失礼な気がする”
その通り・・・是非の余地も無いww
まさに”心ここにあらず”だもんね><
言い訳すれば、普段会えない人にもっと会いたいから2窓使ったりしたけど・・・
それじゃぁ、会ってる人に失礼だし、中途半端で自分も気が気でない・・・
もう、裏窓使って人と会うのはよそうと思った・・・
日本は礼儀の国とか言うけど、社交的な国ではないんだよねw
人付き合いは下手だ・・・特にうちなんかは今まで人間不信で、人付き合いなんてほとんど無い><
そんなうちがこ或る日、LUNAたんと出逢った・・・
LUNAたんの周りはすごく明るくって楽しさに溢れてて、そして温かい・・・
本当に名前の通り「月」のような存在・・・
「月」は仏教で仏の心を現すの・・・
月は夜の闇を照らし暖かく人を見守る・・・そんな存在^^
うちはLUNAたんとお友達になれて本当に運が良くって、幸せだと思う^^
これからも、仲良くしてね!!
BIRTHDAY!!
LUNAたん、お誕生日おめでとう!!
LUNAたんと知り合って2ヶ月たらずくらいかな・・・いつもひょうきんで明るいLUNAたんがいるおかげで世の中(ニコタ限定)楽しくってたまりません^^
知性に溢れてて、その言語能力の高さとボキャブラリーの豊富さで、ボケまくる周囲を一人鋭く突っ込んでくれるおかげで、なんと気持ちよくボケれることか・・・感謝してます^^
大変人気者なのでいつも忙しくって、なかなか会うことも難しくなりましたが、時折伝言に人恋しそうなLUNAたんのメッセージを見つけると、もの凄く切なくなります・・・(-公- ;)
LUNAたん、最近うちの仕事が忙しいこともあって会う機会が減ってますが、うちの事も忘れないで仲良くしてあげてください(´□`。)
LUNAたんに出逢えて本当に良かった・・・
LUNAたんとお友達になれて本当に嬉しい・・
大好きな、大好きなLUNAたん❤
いつまでも変わらず、元気一杯のLUNAたんであることを心より祈っております^^
ーミントー
質問①
動物愛護週間の期間:毎年9月20日から26日
主な活動:動物の愛護と適正な飼養についての関心と理解を国民の間に広めること
質問②:犬猫合計殺処分数で286,492匹
私がこれから述べる内容について、批判される方もいらっしゃると思います。そのため書くことをためらっていましたが、少しだけ書かせて頂きたいと思います。
私は製造業側の職業に従事する者です。そして現社会の枠組みにおいて、どうしても動物実験を必要とする業種があります。
例えば、製薬企業においては、薬となる候補化合物が、薬としての作用以外にどのような副作用が生じるかなどを検討する必要があります。そしてその検討には、動物に対する多量投与が伴います。(薬という化合物は毒であるからこそ薬と成り得ます。毒でない化合物は生物に対して何の作用もせず、薬と成り得ません)。動物に対する多量投与過程では、種々の動物の命が失われることとなります。でも、このような検討を行わなければ、病気を治す新たな薬を開発することができず、そして新たな薬はこの世の中に存在し得なくなります。そして、新たな化合物を登録する過程においても、このような検討と同様の検討が必要とされる場合があります。
こういったデータを求めるための動物実験を行わなければ、人間が求める物を製造することを目的としていたのに、人体に対して悪影響が出た時点で初めて原因究明となり、人に危害が及ぶこととなります。そういう意味では、動物実験は必要悪のような側面があることをどうかご理解頂ければと思います。
一方で、LUNAさんそして他の方が書かれているように、ペットの命を人間側の都合で「物」同然に扱うこと、これは許されざる行為だと考えています。このように書くと薄っぺらく感じられてしまうかもしれませんが。。。
今回、犬猫合計殺処分数を調べたところ、まだまだ莫大な数であるものの、この10年でかなり減っているようですね。これには、恐らく単に景気の悪化によってペットを購入する余裕がないなどの理由が含まれているかもしれませんが、それでも、殺処分数が減っていることに希望を感じます。
この現状と、ささやかながら飼い主たちができる対処法をより多くの人たちに知ってもらおうと思って。。。
高知県は猫の殺処分数ワースト1位。
その大半は野良ですが、なぜ野良が多いのかというと、飼われている猫でも避妊・去勢がされていないためにどんどん増えてしまうからです。犬は外に出している場合は大抵繋がれていますが、猫はそんなことありません。飼い主の知らないところで子供を産んで、それが野良になってしまいます。私はペットの避妊・去勢を積極的に勧めはしませんが、放し飼いにするのなら、それで子供ができても全匹の世話(或いは里親探し)等ができないのなら、飼い主として相応の対処はしておくべきだと思います。
センターで殺処分を待つ動物たちは、本当に何も知らないで生きています。
私を見てしっぽを振っていた犬たちや、箱の中で鳴いていた子猫たちの姿を忘れることはないでしょう。
そういえば記事を書いていたのも動物愛護週間だったか。。。
本当にさまざまな考え方の人がいて、一概に何が正しいとは言えません。
しかし、飼い主として、他の生き物の命を握る以上、無責任な行いはやめていただきたいものです。。。
ルナさんのような方の働きで、新たな認識を持ってくれる方が増えてくれることを祈ります。
プレは新たな認識を得てくれた方に、ぜひ。
そうですね。。。
本当に色々な方がいます。ペットを家族と思う人も居たり、昔ながらの考えで
番犬として庭に繋ぎっぱなし、猫は蔵に閉じ込めてネズミ避けに、などなど。。。
何が正解で不正解とかはありませんが、ペットに対する考え方はだいぶ変わりました。
日本は他国に比べて動物愛護に関することが、とても遅いです。
生後何ヶ月かの子犬や子猫を販売しているのは日本ぐらいだったり。
他国は子供のうちは、親のそばにいて「のびのび」と成長させるのが主流だったり
します。そういった部分でも、かなり遅れをとっているのです。
こんなにも沢山の方にご紹介して頂き、大変嬉しく思います。
私のブログでのプレゼント企画は9月26日まで受け付けております。
動物愛護週間の最終日です(o^―^o)
多くの方に現実を知って頂き、そして少しでも良いので法律が変わって
欲しいと思っております。「法律」なんて言うと大きく聞こえますが
国民からの「声」で変わることもあるのです。
現在、動物愛護についての法律は、およそ5年ごとに内容が変わりますが
そろそろ更新されるのでは?といわれています。
最も重要な時期でもあるので、多くの方に保健所の実態やペットブームの
背景にある「影」を知って頂ければと思います。
もちろん動物愛護については、批判もあります。
辛いこともありますし、価値観の違いから生まれる争いもあります。
それでも、こうして私が動物愛護について考えているのは皆さんと
同じく、純粋に動物が好きだからという理由なんです。
とても感謝しております。
気持ち程度の金額ですが、150Pほどのアイテムを個人的にお渡ししたい
のですが何かお求めはありますでしょうか??
長くなるから、できるだけ手短に書くねw
まずね、馬鹿につける薬はないと思うのね・・・。
残念なことだけどさ。
流行り終わったから、取り替えてくれる?
そうんなこと言うバカもいるしねww
簡単に引き取る行政にも問題があるのね。
でさ、日本には欧米みたいなシェルターの制度はないに等しいけど
まぁ、それでもやってる団体はあるのね。
どこも、資金難・・・。
かわいそうだよね~
ひどいよね~
そう言うのは、簡単だから・・・。
できればさ、そういう団体にちょっとだけでもいいの
寄付してほしいな。
犬とかねことか飼ってる人はさぁ、物納でもいいって団体もあるから
ごはんとか、シートとか、そんなものでも喜んでくれます。
殺処分、確か動画もアップされてるよ。
職員さんも、精神的に辛いだろうね・・・。
それから、動物実験の実態・・・。
どうでもいいような、わかりきってる結果でも・・・。
知ることも大事。
でも、行動することがもっと大事だと思うのね。
だから、殺処分の数だけでなく
自分の近所にそういう団体がないか調べて欲しい。
できれば、もう1歩踏み出してほしいな・・・。
ごめんね。
簡単にと思ったけど、長くなってしまった(;^ω^)
ついでに、なんか分かりにくいし・・・www
サイト飛んできましたよ^^ 心の優しいおともだちですね またぜひご一緒してね
この記事で救われる子達が、きっと増えると思うっす!
ニコタの前に某サイトでブロガーやってたときも、子犬の里親を探そうって記事、お友達がよく書いてたの。
いろんな所から記事探してきて、みんなで転載しようって呼びかけて。
ホントね、写真見ると、どの子もあどけない顔したかわいい子犬ばかりなのに…。
運良く記事になった子達は里親さんが見付かったけど、でも後から後からキリがないんすよねぇ…。
こういう無責任な人達を何とか裁けないものなのかって、いつも思うっすよ。
この国の動物虐待の刑罰は、あまりに軽すぎる…。
この世界は人間だけで生きていける世界じゃないのに…。
ほ乳類だけじゃなく、虫もね…。 見た目が美しくないからって、みんな殺虫剤使いすぎ。
いつか自然からの手痛いしっぺ返しが来るっすよ、絶対!
もっと生態系そのものが崩れきったらどうなるかを、真剣に考えて欲しいっす。
ゴキブリとネズミとカラスと人間しか生きていけない世界、ホントにそんな世界が幸せなのかってね…。
あ、オイラはもちろんプレ要らないっすよ♪^^
動物愛護センターに行きました。
現場は見てませんが、直前のお見送りは体験したようです。
あとペットブームに便乗して、心無いブリーダーさんもいるので
飼うほうも考えないといけないですね。
人間ってホントにイヤな生き物です。
不幸な動物たちすべてを救ってやれないのが悔しいです。
せめてうちに来てくれたわんこにはかわいそうな思いさせないよう
せいいっぱい頑張りたいと思います。
ペットと言うのはペットと言うだけに人に都合よくある存在・・・
ペットをどうこう以前に人は罪深い生き物よ
この飽食の時代、好き嫌いを言ってはそれを旨いだの不味いだのww
こんな傲慢な生き物は他にいないわww
処分された数に驚いてるだろうけど・・・処分されなければもっと大変なことにww
ペットとして売りに出される以前のブリーダーから排出される数も相当なものww
この密輸大国日本に送り出されるレッドデータアニマルの種も相当ww
外来種による被害も相当ww
人間なんて地球に湧いた蛆虫よ!!
地球を食い物にして、ついには自分の首を絞めてる・・・
ホントに愚かしいな生き物ねww
LUNAたん良いブログだわ^^
ツテキ❤
とても素敵なコメばかりでありがとうございますm(_)m
長いのに読んでくださって感謝です^^
コメ 頂けるだけでとてもありがたいです^^
ただ記事にもあるのですが、質問に答えてくださった方のみ、プレ企画参加だという事になりますのでご了承くださいm(_)m
質問変えました。ケイタロウさんには13年度の動物処分の数字を書いて頂きました。
その紹介してくださった方のページに行って知りとてもとてもショックを受けました。
ケイタロウさん、正解でした。ネットの動物愛護センターのページに載っています。
494974匹が処分されました(;;)
ありがとうございましたm(_)m
他の方が読んでいてくれるといいのですが・・・
文才がないので文字で気を悪くしたら申し訳ありませんm(_)m
ただやはりこうゆう事実があるというのは知っていて欲しいです^^
だんなちゃんが子供のときに飼っていた犬、チビっ呼んでいたらしいけど、
引越しでつれていけなくなって、ひきとり手もなくて友達と保健所に連れて行ったんだって・・・
その後、誰かに飼われていたらいいのだけど・・・多分。
とても賢い犬で最後の日にご馳走あげても食べなかったって・・・わかっていたらしい。。。
だから、飼えることができたらチビの代わりに、保健所に行く。。。
思い出すと泣けてくるって。。。
あんあんはプレはいらないからねー❤
ちゃんと見えてる人って少ないです。
かわいいから飼う。それが多くの人の感覚なんですよね・・・
予想より大きくなったから捨てる。
仕事が無くなって生活できないから捨てる。
ウルサイから投げたりたたいたりする。
ケガや病気の治療が面倒だから放置する。
・・・とても残酷な話をたくさん聞きます。
でも、虐待されても生き残って保護されて優しい人に引き取られる子もいる・・・それがせめてもの救いかもしれませんね。。
飼う前にしっかり考えて欲しいものです。
現実問題ルナたんみたいな考えを持ってる人は
悲しいかな全員ではないんだよね。
全員がそういう愛護の気持ちを持っていれば
わざわざ動物愛護週間なんて期間を作らなくっても
いいのにね。
人間でさえ自分の子を虐待したり捨てたり殺したり
悲惨なコトがある訳で
とても切なくなるな。。。
でも知るコトからまず何かが変わるかもしれないね。
1人でも多くの人が認識を持ってくれるコトが
大切なコトなのかもしれない。
それで1人でも一匹でも一羽でも一頭でも。。。。。
命を大切にしてもらえるといいね。
質問②:動物愛護センターで平成13年度に処分された犬と猫の数はいくつでしょう(正確に)?
ALIVE、AVA-net、生きものSOSの3団体が毎年実施している全国の動物行政アンケート調査では、平成13年度、全国の自治体で殺処分された犬と猫の数は、494,974匹でした。
ネットで調べてみました^_^;
多くは野良だと云う事ですが、当然中には捨てられた犬や猫もいます。
捕獲されて、一定の期間内に引き取り手が無ければ殺処分されます。
個人的にはこの手のニュースを見るたびに人間の身勝手さを感じています。
私もリアルでは犬を5頭ほど飼った事が有りますが全て看取りました。
生き物を飼ううえで必要な「覚悟」だと思っています。
簡単ですが私の意見です。
尚、非課金者なのでプレ等は結構です。
参考にして下さい。