Nicotto Town



14

うっはーwww

8月P限定品の種類の数ですw
限定品だけが表示されるカテゴリが出来てから
見やすい分、限定品を見ただけで
こんなにあるから、おなかいっぱいwwwってなる~


その月に、これだけしか限定品がないから
普通品買おうかなって余裕にならない毎月がぐったり。

でも、作ってる側は思ってないんだろうなぁ。
その月に14くらいの限定だって多いのに
最初の週ですよ。
来週とか出すのかな…?
もう割とうんざり気味だし

光アイテムとか、P品の中で高くてもいいんですよ。
柄が細かい物、和物とかね。
でももう、それって
値段が高いだけで、子供の小遣いオーバーするに決まってるじゃないですか。
大人だって、結婚していて小遣い制の人もいるんだし

光り物や、細かくてよく出来ているもの→通常品だけど高い
シンプルなもの→安くて普通品
季節を感じさせるもの→限定品
でいいんじゃないのかな~?

新しくなってゆくのは大歓迎なんだけど
新しくするということが
値上げも当然、重くて当然、限定品入手できなくて当然…では
意味ないんじゃない?

そもそも、ゆってたよね?
限定品は、その時期にいる人達が入手出来る特典のようなものだから
その時期に居なかった人にも入手出来るような再販はしないって。

ってことは
その時期に居ても、高すぎて、限定品多すぎて買えない人って
せっかく登録しても、何の特典も得られない人なの?
ユーザー数少なかった頃とはわけが違うのも
お金を出してアイテムを入手してもらいたいってのも
アホじゃないんで分かるんだけど
やり方があると思うんだけどなー。

このやり方で、そんなにしっくり来てんのかね?


今回、ギリギリまで散々悩んで、結局ウエディングアイテムを
購入しませんでしたw
いえ、フリマでゲットしたり、一部は購入したんだけど
今日最終日だからなぁって思いながら
しばらく睨めっこ
なんか、買うのが悔しく思えてきたりしてwww

結局は、きっときぐるみ生活しちゃうおいらには
不要だなって思えて買わないわけですけど。


どうでもいいけど
さっき暇すぎて落書きしてました
いろんなバージョンのかぼちゃん。
魔法使いかぼちゃん、フランケンかぼちゃん、ドラキュラかぼちゃん
ゴーストかぼちゃん、マミーかぼちゃん、エンジェルかぼちゃん。

書いてる内に、イベントイメージが!
まず、バス停に行くと、かぼちゃの馬車が現れる。(←シンデレラじゃないのにw)
連れて行かれる広場は、ハロウィン広場。特別仕様。
ドワーフみたいな緑の精霊(ハロウィンにちなんで、アイルランドの精霊)が住む広場で
それぞれに話しかけると、↑のかぼちゃん達の
お部屋アイテムが貰える。

お部屋にそれぞれのかぼちゃんを飾っている家主のところに
友達登録している人が入るとトリックオアトリートが成立して
来客の方にキャンディが貰える。
キャンディを集めると、また広場に行って
緑の精霊達に話しかけると、キャンディと交換という条件で
今度はお部屋アイテムじゃなく、きせかえの肩乗せかぼちゃんなどが
購入出来るようになる。

肩のせかぼちゃんは、Cコインとキャンディ消費
どうせサブアカ使いがいるんだから、一人一個までとかじゃなく。
でも無制限プレゼントはあり得ないので、Cコイン消費する方向で。
他のアイテムはPコインのみで購入できる。
このイベント通過しないと
P品C品共、ハロウィン限定アイテムが購入できないとか。
(10月限定品と、ハロウィン限定品に線引き)
最終的にキャンディは期間を過ぎると消滅
使い切るのもありだけど
キャンディの個数が残ってる場合、消滅と同時に
お部屋アイテム、キャンディクッションを入手。


なーんちゃって。
うそうそ、あり得ませんよね。
あれです、夏の暑さにうなされただけですwww

いろいろ盛り込んでなんか欲しくないですw
早く涼しくなんないかなって思ったら
10月くらいのイメージが沸いてきちゃっただけなんでw

だいたい、こんなややこしいイベントにしたところで
誰が見て、誰がやるんだっつー話ですよ。うん。


要するに、楽しかったらいいのになーって話なんだな。
限定品が増えたところで、思ったほど楽しくないという事か…w

#日記広場:日記

アバター
2010/07/29 09:55
>りゅうさん
数量限定は、Cでやらないと
あの購入したのにアイテムが入ってないとか、一日一人一個という状態なのに
全身服を2個買っちゃってたとかあったから
あの悪夢をP品でやるわけには…
あったら面白いけど!!!(←)

>ちえさん
おいらも、うっかり潮干狩り忘れそうでしたwww
去年のバス乗る感動が今はないしなぁ…なんか、ロボットが運転しててこわいし…
宇宙船ならまだしも、あれ、バスなのか…?w
最初の頃の種類少なすぎだったり、季節感あわなすぎ、販売遅れすぎの問題点は
改善されているんだろうけど
なんとなく違う問題を膨らましてる気がしますな~
値段も、こんな値段が本当に妥当なのだろか…?300円?
こりゃー、買うのがイヤになるのもうなずけますよね…w

>紗雪さん
最初のハロウィンの時に、タウンにかぼちゃん達が出現して話しかけたり
みんなで部屋で遭遇できるように相談したりという協力するところが
楽しかったな~って思ったんですー。
行くだけとか、一人で遊ぶだけだと飽きたら終わりですもんねw
最近人のお部屋に入るのも、お話中じゃ悪いから…とかで、つい入れなかったり。

今年の浴衣は、色はいいんですよね。色。
去年の、くすんでるのより濃い色を少し使ってくれてるなぁと思って。
あと粋な柄ってのが少し分かって貰えたかな?とも思いたいんですが(縞柄とか)
ところどころ、残念もいくつかあって、値段が高いのがいろいろ残念w
来週にも出るんですかね~?同じ位の値段で…ぬぅ。

新しい人達に、活気付いてもらうしかないですかね~w

>バックドロップさん
アイテム、去年よりいいかな?ってのもあるんですが
ハッピは、今年の方が好きなんだけど、ハチマキたれさがっちゃったよ…
ま!縁起なんてどうでもいいか!(←)

浴衣も、去年の色より、濃い色を取り入れてるのはいいんですよねぇ。
でもやっぱり、帯と飾り…
かんざしの、頭の後ろに刺さっちゃった感は、去年のが好きですw
アバター
2010/07/28 23:38
でもでも今回、いい感じのアイテムが多いなと思いました。
Cも家具もイイ!!
アバター
2010/07/28 23:20
縞につられて今年も浴衣買ってしまいましたが、
来週どうなるか考えると正直うんざりですねぇ ( ̄▽ ̄;)

イベントも楽しい反面、もう面倒だな~と潮干狩り行くのやめちゃったり。。。

でも、ぐもさんの仰るようなイベントならやってみたいです~。
読んでるだけで楽しそうだなーと単純にわくわくしましたw

私達のようなニコッと古参ユーザーは慣れや飽きもあるんでしょうけどね^^;
アバター
2010/07/28 21:08
買わないぞ~~~イヤッ・・・買えないぞ~~イヤイヤッ・・・買うものか~~^^
多分、イベントも参加しないんだろうなぁ~
そういえば、教会にも行くの忘れたし、未だ潮干狩りにも行ってません^^
最近は、どんどん増えていくアイテムに嫌気がさして、着替えるのも面倒な毎日です(笑)
アバター
2010/07/28 20:35
限定品のありがたみが無いねぇ~

いっそのこと数量限定にすればいいんだっ

(`ヘ´) プンプン。



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.