変化57 ~七夕試験って何か?~
- カテゴリ:自作小説
- 2010/07/10 20:45:50
玲「畑中を連れて帰ってきたッスよ~」
猫の世界から玲治に迎えに来てもらって久しぶりの狐課に帰ってきた実の目に映ったのはたくさんの着物の山だった。
実「あれ?何です。その着物の山は・・・」
努「あ、お帰り~。もうすぐ、七夕試験があるから、そのための衣装選びって訳だよ。」
光「そうゆう事だ。俺と桜木と影山のな」
実「七夕試験って、何ですか?」
玲「七夕試験というのはね・・・」
玲(?)「七夕試験と言うのは、名前の通り 毎年七夕に行われる試験なのでそう呼ばれていて
ルールは、簡単に
受験者(会社2年以上働いている人のみ)は好きな着物を着て参加して
くじによってきめられたパートナーと共に法術を駆使して、
表向きにはマジックショーと言うわけッスよ」
実「へぇ~」
その時、光はネズミ一匹の尻尾をつかんでこう怒鳴りつけた。
光「裏原、後輩の指導に式神を使ってなにするつもりだ~?」(怒)
*「あ、ばれてしまったッスちゅーあ、後は続きで!」
強制的に次回に回されたのは言うまでもなかった。
『自作小説倶楽部』よりお知らせです。
UZURAさんが入会されました。
よろしくお願い致します。
試験続きですね・・・実が可哀相w (^^;
またまたみないうちに進んでたw
どんどん楽しい物語になってきますね
七夕試験 どうなるんでしょうかね ワクワク
Salmon Reama
ちなみに、あたしも自作小説書き始めたよっ☆彡