タンポポを計算してみる
- カテゴリ:ニコットガーデン
- 2010/04/27 22:36:05
タンポポは8時間、二回の水やりで実質6時間
1スパンあたり
水やり×2 で10経験値
肥料×5 で25経験値 出荷時10
6時間で45経験値
穴が6個だと270。一日4出荷、水に肥料パーフェクト出荷すれば1080。
あともう少しで穴が7個になるので
そうしたら6時間315、一日4出荷で1260経験値・・あれ、計算が不安
レベル11まで経験値2800必要で、レベル10は2700だったようなー
二日三日で1レベルは上がりますかね・・。
以上俺得なまとめでした。間違ってたらご指摘ください。
タンポポつきっきりならまだ美味しいといえば美味しいのかな。でも水も肥料も一時間おきじゃなきゃ、ていうのは結構堪える。夜はノルマクリアしきれませんしねえ。
何が一番効率ががが・・・・とか言い出した。鏡を見るとそこに居たのは廃人。
ごめんなさいwまったりやりますw
ただ、時間がかかりすぎますね・・・
飽きちゃうw
32時間のマーガレットがデージーやパンジーとどれぐらい経験値が違うかが見ものですね。
私も今マーガレットで、黄色を植えています^^
思ったより値上げしてなくってよかったーです
今自分ピンクマーガレットやっていますので、もしよければお知らせ致します。
スイートピーと同じ36時間ならチューリップがお得なのでしょうかねえ
チューリップは170と聞きましたよ。
次はマーガレットをやってみます^^
慣れない頭を使うものでないですw
ゆっくり休みます。肥料をあげるのはサボりませんが←
おやすみなさいませ!
数字でだいぶお疲れのようですよ^^
ゆっくりおやすみください(⌒∇⌒)ノ
種まきも経験値ありましたっけ??
おおー凄い的確な計算ですね!自分他の花を育てた事が無いので資料が無かった為、凄く助かります。
パンジーとデージそんなに美味しいのですねえ!たんぽぽがもうマスターどころじゃないので、そろそろ他の花もチャレンジしてみたいです。級とらないとなんだか勿体ない気がして来て・・w
こういうゲームにはやりこんでしまうタチなので、飽きるまでは毎日繰り返してしまうそうです・・。
ふむっ・・今夜から別の花も育ててみようかな・・。
ただ廃人病には気をつけましょう〜v
おもわず声出して笑いましたよww
しかし、私も似たような計算しました。
たんぽぽ一つで45。
それが一日24時間に4回できるので×4の180。
クローバーは24時間ですが、実質17時間。
今日試したのですが、出荷時の経験値が90。
水やりは6回、それに肥料の5回を計算して、55。
つまり、一日フルに世話して145に。
デージー、パンジーは経験値120です。
これは22時間まで短縮可能。
水やりは8回で、肥料の5回を足して、65。
フルに育ててやれば、一日185になり、たんぽぽに近づきますね。
これは一箇所での計算です。
睡眠時や、仕事などの世話できない時間を考えると、、デージーやパンジーのほうがお徳かもしれませんね^^
やべ、、私も白髪になってるかもwww