大掃除その後
- カテゴリ:子育て
- 2010/04/15 20:59:52
今日は昨日の続きをするつもりだったのですが
天気の悪さとあまりの寒さにやる気 0
掃除機かけただけで挫折しました。
伝言板の方に、雑巾掛けに関するコメントが多かったのですが、
チビ(野球少年)の靴&靴下がとっても汚くて、
掃除機かけただけじゃ 床がザラザラしてる気がするんです。
だから掃除機かけたあと、雑巾掛けすることが多いんです。
もちろん家中じゃありませんよ。
居間と玄関から洗面所までの通り道だけ^^;
特に土・日は掃除が終わったあと、野球の練習から帰ってくるので
ほんっとがっかりします。
玄関で全部脱いで裸になってから上がって欲しいです(笑)
明日も天気悪そうだし、寒そうだし、授業参観あるし…
で、いったいいつになったら完了するのやら。
やってもやっても汚してくれる人がいるとキリがないけど、だからってやらないでいるともっと汚れるわけで・・・困っちゃうけどがんばって!!
★ココア姉さん
集めた土はグランドに返したほうがいいんじゃないかってくらい
玄関もすごいです(笑)
洗濯も、今では洗濯機まかせです(大笑)
洗濯機よ!野球やめるまで、壊れないで~ って感じです^^
★朱華さん
コロンに匂い… それもすごいですね^^
でも、コロンのほうがいいよぉー
うちはもう少し暖かくなると、
野球少年の靴と靴下と足の臭いに悩まされます;;
★ももさん
家庭訪問… うちも再来週だぁー!
玄関で勘弁して欲しいです^^;
★ありすさん
ヒザ歩きでお風呂直行… 息子さん優しいですね。
うちは容赦なく洗面所まで行って脱ぐのですが、
洗濯しようと無防備に持ち上げると、ポケットから
ザラザラザラ~!!! と砂が出てくるときがあります(泣)
テニスコートの土って細かいから、繊維の目に入って大変だったでしょう!
★ピーチさん
野球経験のあるお子さんをお持ちの方が多くて、なんだかうれしいです^^
明日はきっと雨上がりの練習だから
背中には黒い点々が… ハァ…
高校にいっても野球続けたいって言ってるのでまだまだ 先は長いです トホホ…
ドロドロになるよねw おつかれさま^^
我が家も 同じような子供いますけど
長男は高校に入ってから小学生の時に戻って水泳に戻ったので
ドロとの闘いがなくなりました( ̄▽ ̄)
中学生の時は硬式テニスで、靴下を脱ぐ時に中から赤土みたいなのが
出て来て、洗濯しても落ちなくて大変でした。。
玄関先で、靴下を脱いで、膝歩きで風呂へ直行してもらってましたww
まだまだ大変でしょうけど、頑張ってね♪
さて どうしましょ
スチームかけるんだけど 床 結構 力がいるんだよねぇ
掃除は大変ですけど。。
ウチは女の子なんでそれはないですけど
部屋がコロンの匂いで充満してます(笑)
居ない間に窓全開ですよぉ^^
今の時期だけ。。大変もいずれは良い思い出になるかもですよ
頑張れ!ママさん!
うちも野球少年がいた頃は、そんな感じでしたよ。
でも、雑巾がけはしませんでした。
玄関にはデッキブラシをかけました^^
洗濯も大変でしょ?^^
がんばってくださいねー♪