たこ焼きとネコの話
- カテゴリ:グルメ
- 2010/04/12 20:26:44
今日の夕飯は「たこ焼き」(笑)
カセットコンロに乗せる「たこ焼きプレート」を買ってから
何度か我が家でたこ焼きパーティーしてます。
最初はなかなか丸くならなかったけど、
最近はちょっと上手になってきました。
たこ焼きやお好み焼きのときは、
おかかとだし粉の良いニオイのとりこ…
2匹のネコがテーブルから離れません。
3歳になるピー(♂)はとても食にこだわりがある子で、
好んで食べるものがすごく限られています。
人間の食べ物はほとんど食べません。
食べるのは「マグロの赤身」「かつおぶし」「にぼし」ぐらい。
ペット用のカニカマスライスは食べるけど、人間用のカニカマは食べません。
だから、食事時に困ることがほとんどありません。
で、ペット用のかつおぶしとにぼしをエサに振り掛けてあげていたのですが
そのせいで病気に…
今では大好きなかつおぶしもにぼしもあげることができなくなってしまいました。
カセットコンロに乗せる「たこ焼きプレート」を買ってから
何度か我が家でたこ焼きパーティーしてます。
最初はなかなか丸くならなかったけど、
最近はちょっと上手になってきました。
たこ焼きやお好み焼きのときは、
おかかとだし粉の良いニオイのとりこ…
2匹のネコがテーブルから離れません。
3歳になるピー(♂)はとても食にこだわりがある子で、
好んで食べるものがすごく限られています。
人間の食べ物はほとんど食べません。
食べるのは「マグロの赤身」「かつおぶし」「にぼし」ぐらい。
ペット用のカニカマスライスは食べるけど、人間用のカニカマは食べません。
だから、食事時に困ることがほとんどありません。
で、ペット用のかつおぶしとにぼしをエサに振り掛けてあげていたのですが
そのせいで病気に…
今では大好きなかつおぶしもにぼしもあげることができなくなってしまいました。
我が家は2匹(?)の娘がたこ焼きプレートから離れません(;^_^A
うちの子がかかったのは
去勢したオスネコに多い、おしっこに結晶ができる病気(ストルバイト結晶)です。
突然の血尿にびっくり!でした。
おかか&煮干のせいだけでなく、
・肥満…6.4㌔ありました(汗
・ストレス…もう1匹 ネコ拾いました(笑
・運動不足…昼間は多分 寝てばかり…?
と、いろんなことが重なって病気になってしまったんだと思います。
この病気は食事療法が大切なのですが、
食にこだわりがあるこの子は、なかなかそれ用のエサを食べてくれず
(病院で6種類のサンプルをもらったのですが)
5.4㌔まで体重が減りました。
そのおかげで? 今は適正体重ですwww
かつおぶし、たまにあげるぶんにはいいと思いますが、
うちはそれを掛けてあげないと、エサ食べないってくらい
わがままにしてしまったので…
いつまでも健康で長生きしてもらいたいですよね!
ちょっとでも参考になればよいのですが。
家で作るタコ焼きもおいしいですね。
ネコがいるんですか?良いですね。
自分のとこは、子供(中学1年)がアレルギー体質なもんですから
飼えないんですよ。
我が家にも15歳近い猫のアケビがいます。
鰹節大好きでたまにあげてるんですが
病気の関係があるのですか?良かったらどういう病気か教えてもらえますか?
ずっと元気で長生きしてほしいですもんね❤